友だちと楽しく過ごすのはもちろん大切な時間ですが、ひとりでゆったりのんびり過ごしたいときもありますよね。そんなとき、お家で過ごすのもいいですが、ひとりでも入りやすく居心地のいいカフェに行くのもおすすめ。初めてのお店でも友だちと行ったことのあるお店でも、ひとりならではの楽しみがあるかもしれませんよ。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
① Factory & Labo 神乃珈琲 / 学芸大学
はじめにご紹介するのは、学芸大学にある『Factory & Labo 神乃珈琲』。“日本人による日本人のための珈琲”を追求しているお店で、私たちが飲みやすい焙煎のコーヒーが揃えられています。多少冷めてもおいしいと感じられるのが不思議です…!
こちらのお店では、名前に“Factory”とあるように工場のようなワクワクするつくりになっているのもポイント。焙煎機がとても大きく、吹き抜けになっている2階からもよく見えます。席数が多いのであまり時間を気にせずゆったり過ごせますよ。コーヒー好きにはたまらない空間ですね。
詳細情報
- 東京都目黒区中央町1-4-14 目黒通り沿い
- 03-6451-2823
② COFFEEHOUSE NISHIYA / 渋谷
次にご紹介するのは、渋谷にある『COFFEEHOUSE NISHIYA(コーヒーハウスニシヤ)』。渋谷駅からは少し離れたところにあるので喧騒はあまり感じません。店内に10席程度とこじんまりしているのも◎かわいらしいラテアートがたまりません!
そしてこちらのカフェでいちばん注文が多いと思われるのがこちらのプリン。程よいかたさと甘さがくせになる一品なんです。ビジュアルも完璧ですよね。店員さんのホスピタリティも抜群という非の打ち所なし!なカフェです。
詳細情報
③ CHOP COFFEE OMOTESANDO / 表参道
続いては、表参道の少し奥まったところにある『CHOP COFFEE OMOTESANDO(チョップコーヒー オモテサンドウ)』をご紹介。静かな通りの中にぽっと現れるこちらのカフェは、こじんまりとしていますが外観からひときわ目立つおしゃれさがあります。
店内も、スタイリッシュながらもアットホームな雰囲気がとっても魅力的。ドリンクは自家焙煎で種類豊富、ラテアートも楽しめますよ。看板にもあるシンプルでかわいいマークがコーヒーカップにも描かれているのがいいですよね。
詳細情報
- 東京都渋谷区神宮前5-44-12
- 0364275335
④ Let It Be Coffee / 二子玉川
続いてご紹介するのは、二子玉川の『Let It Be Coffee(レットイットビーコーヒー)』。こちらは夫婦で営業されているあんバターサンドが有名なカフェ。見てください、この完璧なサンドを。ビジュアルはもちろん、しょっぱさと甘さのバランスも抜群です!
こちらのカフェは、地元の方に愛される飲食店が多く軒を連ねる二子玉川商店街の中にあるのです。お店に入ると圧倒的なホーム感が。ひとりカフェを楽しむなら最優先事項といっても過言ではない“落ち着き”がとっても感じられるおすすめスポットです。
詳細情報
- 東京都世田谷区玉川3-23-25 ビーンズ二子玉川102
- 非公開
⑤ 喫茶mammal / 世田谷