• はてぶ
  • あとで
2021年も酔いしれよ♡イマドキ女子なら抑えておきたい名店LIST

2021年、いいスタートを切るために大好きな友人と美味しいご飯は必須ですよね。今回はそんな新年会にも最適なイマドキ女子なら抑えておきたい名店を特集したのでぜひ参考にしてみてください。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. オ山ノ活惚レ / 代官山

いい女の会は「和」から始めたい

まずはじめにご紹介するのは代官山にある「オ山ノ活惚レ」です。こちらでは新鮮なお造りや雲丹やイクラなどの海鮮を堪能できるので最近注目度の高いお店なんです。こじんまりとした店内なので少人数での会がおすすめです。

この白子リゾットは間違いないって

こちらでぜひ頼んでいただきたいメニューは「白子のリゾット」です。プリプリで濃厚な白子とクリームリゾットの相性が抜群で、こちらのメニューを求めて通う方もいるんだとか。新年は大人ないい女の会から始めちゃいましょう。

詳細情報

オ山ノ活惚レ

東京都渋谷区猿楽町9-1 宮田ビル 2階

3.73 4107
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

映えるし美味いしもう最高

オ山ノ活惚レ【代官山】 . . . 映えつつしっかり美味しい、人気居酒屋に行ってきました💨 代官山駅から並木橋方向へ、八幡通り徒歩5分程てくてく🚶‍♀️ 八幡通り沿い、猿楽小学校裏の信号を超えて直ぐにあるお店、2階にあるので少しわかりづらいですがのれんが目印です👀 . . . 外から見るとしっとり静かな感じですが中に入るとにぎにぎしていてびっくり❣️ 手前はカウンター席、奥はテーブル席。 半個室もあり団体客さんが入っていました👭👬 (ずっと混んでいたので予約マストです⚠️) . . . 海鮮系が推しと聞いてあったので名物の刺身五種盛りなどいろいろ注文して待ち✍️ (店主さんが海鮮居酒屋の魚真渋谷出身なんだとか。) カウンター席だったので、目の前が調理場でとても楽しい待ち時間でした🕰 高低差が少ないのでライブ感満載です✨ . . . まずはドリンクとお通しが到着。 なんと麺類がやってきました👀❗️ 居酒屋で麺類からスタートは初めてでびっくりしましたが、ちゅるっと軽くて美味しかったです👌 . . . 店内満席だったので提供までに時間かかるかな~と思っていましたがどれも早かった👏 そしてどれも美味しい... 名物の刺身五種盛りは、なんと九種程の盛り合わせが出てくる逆詐欺な一品でにこにこ🥰 華やかかつ、どれも新鮮、しかも種類によっては炙ってあったりと一番美味しい状態で提供してくれていました🐟 . . . 個人的推しはしいたけ👌 素材がとっても良いのでシンプルな焼きがさいっこう💘 ぷりっぷりであ~あと5皿食べれる~と名残惜しく食べきりました🥺 . . . あと〆に外せないのが白子チーズリゾット。 大振りてぷるっぷるとろとろの白子の濃厚さに溺れます...😂 卵を崩して混ぜて...もう美味しくないわけない~最後まで幸せでした🥚 (和で〆たいなら赤だしの汁物が推し、ほっこりほっこりお味です。) . . . 何杯飲んだか忘れましたが、ビール・サワー・ワインも日本酒もありドリンクのメニューも豊富で申し分なし🍻 . . . そりゃあ人気でるわぁといった感じの良いポイント満載の場所でした😌 1号店の活惚れも気になるお店の1つなので次はそちらかな~🙌 . . . #代官山ディナー #代官山グルメ #恵比寿グルメ #東京ごはん #代官山ごはん #東京ディナー#代官山 #東京居酒屋 #グルメ好きな人と繋がりたい#グルメな人と繋がりたい#ぐるめすきな人と繋がりたい#渋谷ディナー #渋谷グルメ #日本料理好きな人と繋がりたい#オ山ノ活惚レ#foodie #食べログ高評価 #グルメ好きな人と繋がりたい #恵比寿ランチ #グルメ巡り #恵比寿ディナー #食べログ3点5以上 #神泉グルメ #foodstagram #グルメな人と繋がりたい #美味しいご飯 #海鮮料理 #渋谷 #渋谷グルメ #渋谷ランチ #渋谷居酒屋 #活惚れ #神泉

2. o/sio / 東京

カジュアルな雰囲気がたまらない

続いてご紹介するのは、丸の内ブリックスクエアの地下にある「o/sio(オシオ)」です。こちらは代々木上原にある超人気フレンチsioの姉妹店で、本格的な味わいをリーズナブルに、カジュアルに楽しむことができます。

デザートのプリンまでしっかり頼んじゃう

こちらでぜひ頼んでいただきたいメニューが「プリン」です。クラシックな台形型に濃厚なカラメル、口溶けなめらかな少し固めの生地が人気の一押しメニューです。たらふく食べた後に、締めはデザートで!最高ですね。

詳細情報

o/sio

東京都千代田区丸の内2-6-1 B1階

3.25 5155
もっちり

osio【東京】 . . . 東京駅から徒歩7分ほど、丸の内ブリックスクエアB1Fにあるお店。 ミシュラン1つ星を獲得した代々木上原のコンテンポラリーフレンチ『sio(シオ)』の姉妹店になります🍽 レストラン街の中にあるのですがカジュアルとシックのバランスが絶妙で良い意味で目立っていました✨ . . . 内装も素敵❣️ ひし形模様のグレーのタイル床と、落ち着いた色合いのテーブルを天井に並んだペンダントライトが、 やさしくを照らしてくれることで優しく落ちつく雰囲気でした💡 . . . 今回(ランチ)のお目当ては名物コクミートをたっぷり使用したパスタ🍝 トッピングもできますが元がどんな味か気になったので今回は特に足さずに注文✍️ 粗目のひき肉が使われており、ゴロゴロと肉感が残るソースで美味しかったです☺️ ソース以外目立った具はないのですがしっかり満足できるお味でした〇 (ですが量は少なめなので男性だと足りなさそう。大盛やトッピングしたほうがよさそうです。) . . . 姉妹店である代々木上原の『sio』ではおまかせコースのみですが、ここ『o/sio』ではアラカルト(単品)でオーダーできようになっているところも程よく敷居が下がって🙆‍♀️ 「ポテトサラダ」「鶏ももの唐揚げ」「チヂミ」「モツ煮込み」などの居酒屋メニュー、 「ナポリタン」「とんかつ」などの洋食メニューと一見よくあるメニューに見えつつフレンチで培った技で、一ひねりさせている料理たちもあるようで気になる...👀 (例えば、ポテトサラダは、緩めのポーチドエッグを使用した新食感の一品に仕上げているそう🥚) . . . 昼と夜で違った楽しみ方ができるお店。 コース料理ほどかしこまってないけれど、大衆酒場よりはしっかりと食べられる料理と自然派ワインが楽しめるらしいです🍷 次はぜひ夜に🌙 . . . #東京駅 #東京駅ランチ #東京駅カフェ #東京駅ディナー #東京 #東京グルメ #東京駅グルメ #東京ディナー #代々木上原 #代々木上原グルメ #代々木上原ディナー #丸の内 #丸の内ディナー #丸の内ランチ #丸の内グルメ #丸の内カフェ #二重橋前 #二重橋前ランチ #二重橋前グルメ #東京ランチ #三菱一号館美術館 #オシオ #ミートソースパスタ #コクミート #ナポリタン #丸の内ブリックスクエア #コンテンポラリーフレンチ #sio #osio #pasta

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3. クッチーナ・アッラバーバ / 六本木

わいわい大人数でシェアハピしよ

続いてご紹介するのは、六本木にあるイタリアン「クッチーナ・アッラバーバ」です。こちらは一皿のボリューム感が多めで、メニュー数も豊富なので大人数でシェアしながら色んな味を楽しむのにおすすめです。

ここのメニューは魅力的すぎちゃん

こちらで提供されるメニューはどれも魅力的すぎて決めるのに一苦労です。お通しで出てくる生ハムバケット、もちもちの手打ち麺パスタ、そしてクリームがたっぷりと入ったブラータチーズはぜひ食べてほしいです。

詳細情報

クッチーナアッラバーバ

東京都港区六本木5-9-14第7ビル3階

3.14 04

4. ルボーズ / 東銀座

ちょっぴりお洒落して少人数で行きたい♡

続いてご紹介するのは、東銀座にあるビストロ「ルボーズ」です。こじんまりとした居心地のいい店内はビルの3階に位置しており隠れ家レストランでもあります。少人数でワインを嗜むのにピッタリです。

そうそう、これが食べたかったの

ここでぜひ頼んでいただきたいのが、看板メニューでもある「鳥の巣」です。パリパリとした食感が特徴の素揚げ麺の上に半熟卵とベーコンのジュレがのっており、香ばしさと食感がマッチした新感覚の一品です。

詳細情報

eparkGourmetで見る

Le Bonze

東京都中央区銀座4-10-1 銀座AZAビル3階

3.41 152
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5. すし処新田中 / 都立大学

最後にご紹介するのは、都立大学にある「すし処新田中」です。こちらでは本格的な江戸前寿司をリーズナブルな価格で食べ放題できると、老若男女問わずとっても人気なんです。

本格的な握りにうっとり

こちらでは、回転寿司にはないようなネタも豊富に揃えており、その本格的な味わいにうっとりすること間違いなしです。新鮮で活きたお寿司をたくさん食べて、心もお腹も大満足の女子会にしちゃいましょう!

詳細情報

すし処 新田中

東京都目黒区中根2-5-12

3.84 10172
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

高コスパ予約必須の江戸前寿司食べ放題!!!!

【すし処 新田中】#🐼in都立大学 🚶‍♀️都立大学駅から徒歩10分  💰現金  クレジットカード支払いの場合  5%のサービス料あり。 目の前で握りたてのお寿司をノンストップで70分食べれるお店🥺 ネタの種類が選びきれないほど多いのと、季節によってもメニューが変わるのが嬉しいです。 お店の人直筆の味のあるメニュー表を眺めるだけでも楽しかったです✨ 安定の中トロ、そして、漬マグロと食べ放題がスタートします🤤  お客さんごとに順番に注文を聞かれ、一回に2種類選べます。 ここのお寿司はネタごとに味付けのこだわりを感じます。塩味で素材の味を楽しむもや、甘だれのたっぷりのったネタもあります。 🐼パンダのおすすめネタ🐼 No.1のどぐろ 塩味とたっぷりの脂最強🤤 若い方に人気らしい  No.2ホタルイカ 甘だれとマッチし過ぎる!季節限定なので冬から春に訪れてみて☺️ No.3煮アナゴ タレと塩の食べ比べができるよ!このお店の名物お寿司🍣一度しか食べれないので最後の方に頼むのがいいかも。(味噌汁出てきたタイミングぐらいかな) TikTokではさらに詳しく紹介してるよ! →https://vt.tiktok.com/ZSeWfmPkK/ ••••MENU•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••• 食べ放題70分-¥4200 鯵 中トロ 卵焼き 漬けマグロ うに えんがわ 勘八 牡丹海老 生穴子 煮穴子(塩・タレ) ホタルイカ 帆立 (写真のネタ) 写真に載せれなかったネタもあります。 •••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••

酔い夜に全員集合!

今回はイマドキ女子なら抑えておくべき名店をご紹介しましたがいかがでしたか。2021年、今年も美味しいご飯と素敵な仲間とともに良い(酔い)一年にしましょう。ぜひ参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する