まだまだ続くカフェブーム。今年は一体どんなカフェが流行るでしょうか?この記事では、RETRIPが選んだ最新トレンドカフェをご紹介します。一足先に話題のお店に行って、今年のカフェ巡りを充実させましょう!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
2021年に流行りそうな、最新カフェを教えて!
いよいよ2021年になりました。今年はどんなカフェが流行るのか皆さん気になっていますよね?そこでこの記事では、RETRIP編集部が予想した2021年に流行りそうなカフェをご紹介。トレンド好きのそこのあなた、必見です!
ord / 国立
シンプルな隠れ家カフェ
まずご紹介するのは、国立駅から徒歩10分ほどの場所にある「ord(オルド)」。白い壁とブルーのドアが目印の、こじんまりとした隠れ家カフェです。シンプルかつナチュラルな雰囲気に今っぽさを感じます。
クオリティの高いスイーツにキュンです
実はこちらのお店、スイーツのレベルがとにかく高いんです。特におすすめしたいのは、ビジュアルからキュンとしてしまう、季節のフルーツを使ったタルト。カスタードの甘さとフルーツの酸味の絶妙なハーモニーがたまらない一品です。その日のスイーツの内容は、お店の公式Instagramをチェックしてみてくださいね。
詳細情報
lueur / 祐天寺
あの人気店の2号店が遂にオープン!
続いてご紹介するのは、祐天寺駅から徒歩13分ほどの場所にある「lueur(リュール)」です。実はこちらのお店は、同じく祐天寺にある人気カフェ「torse(トルス)」の2号店なんです。トルスの雰囲気が好きな方には是非こちらも訪れて欲しいです!
ビジュアル100点、味も100点!
トルスの2号店というだけあって、ビジュアルも味も満点のスイーツがずらりと並んでいます。特に人気なのは、季節のフルーツを使ったモンブランタルト。丸いフォルムがなんとも乙女心をくすぐられますよね。2021年1月いっぱいは、完全予約制での営業になるようなので、必ずお店の公式 Instagramをチェックしてから訪れてみてくださいね。
詳細情報
Herriott / 綱島
アンティーク調の空間に惹かれる
続いてご紹介するのは横浜市の綱島にある洋菓子店「Herriott (エリオット)」です。店内のインテリアはアンティーク調に統一されていて、ちょっとした非日常が感じられる空間になっています。こちらのお店は、火・水・木曜日にしか営業していないのですが、それでもわざわざ訪れたくなるほど、クオリティの高い焼き菓子がいただけるんです。(2021年1月18日(月)まで臨時休業予定。詳しくは公式Instagramをご確認ください)
オリジナリティ溢れるバースデーケーキ
特に素敵なのは、予約して注文できるバースデーケーキ。要望を伝えれば、イメージに合ったケーキを作ってもらうこともできるそう。とびっきりに可愛いケーキで大切な人の誕生日をお祝いできちゃいます。もちろんケーキ以外のスイーツも美味しいので、是非食べてみてくださいね。
詳細情報
- 神奈川県横浜市港北区大曽根2-52-14
- 045-514-6085