最近なかなか気軽に外出できず、毎日おうちで食べるごはんもマンネリ化してきた...というそこのあなた。手の込んだごはんを作るのは手間暇かかりますが、お取り寄せすれば簡単におうちで本格的なグルメを味わえます。今回は、全国各地のお取り寄せOKな名店グルメを厳選しました!(※掲載されている情報は記事更新時点のものです。必ず詳細は公式サイトで事前にご確認ください。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
①「おけ以」の餃子
まずこちらは、昭和29年に創業し、1日1300個の餃子を売り上げる東京・千代田区の餃子の店「おけ以」。2018年から4年連続ミシュランガイド東京ビブグルマンに選ばれています。そのパリパリ、もちもち食感の餃子はシンプルながら手が止まらない美味しさ!
飯田橋にあるお店は、予約不可ということで、連日行列ができるんです。お取り寄せして冷凍したままの餃子をフライパンで焼けば、簡単に名店の味が楽しめます。まずはタレを付けずにそのまま焼き立てを口に入れて、職人の味を堪能してくださいね。
詳細情報
- 東京都千代田区富士見2-12-16
- 0332613930
オンラインストアはこちら
②「もとむのカレーパン」のカレーパン
次にご紹介するのは、焼きたてカレーパン専門店 「もとむのカレーパン」です。「ISETAN カレーフェス2020」で連日完売した「幻のカレーパン」で、常設店のある沖縄から届けられます。サクッと揚ったパンの中には、国産A5ランク黒毛和牛を使用した特製カレーがぎっしりと入っているんです。
冷凍した状態で届くので、解凍後、オーブントースターでチンするだけで出来立て揚げたての美味しさに。ごろっと入った牛肉がほろほろと口の中でとろけ、子供から大人までとりこになる味ですよ。黒毛和牛の旨味、特製カレーの薫り高いスパイス、そしてスジ肉の甘みを贅沢に堪能してくださいね。
詳細情報
- 沖縄県豊見城市瀬長174-6 瀬長島ウミカジテラス13 番
- 098-851-8510
オンラインストアはこちら
③「京都一の傳」の西京漬
創業100年、老若男女に愛される「京都一の傳」の西京漬。西京味噌・純米酒・醤油など、全ての素材にこだわり抜き、季節や魚の種類・形によって漬け込む時間を変えて旨味を最大限に引き出しているそう。上品な甘さといい、魚のしっとり感といい、まさに"最強"の味わいです。
人気の「銀だら蔵みそ漬」をはじめ、さけや金目鯛、銀ひらす、さばなど、脂の乗った様々な魚が楽しめます。オーブントースター、グリルなどでじっくり焼き上げて、ほかほかの白米の上に載せれば、シンプルで極上のごはんの出来上がり。レンジで1分チンするだけの「焼き西京漬け」もありますよ。
詳細情報
- 京都府京都市中京区柳馬場通り錦上る十文字町435
- 0752544070
オンラインストアはこちら
④「一藤」のもつ鍋
お次にご紹介するのは、福岡のソールフードであるもつ鍋です。「一藤」では味噌と醤油の2種類のもつ鍋が楽しめますが、こってりとしたお鍋が食べたくなる季節にもってこいなのが味噌味のもつ鍋です。おろしにんにくの効いたブレンド味噌スープは、国産黒毛和牛のモツのプリプリとした美味しさと相まってたまらない美味しさです。