• はてぶ
  • あとで
16時頃からおしゃれディナーできるところ、知りたくない?

夜8時以降の外出は制限されているため、おしゃれなレストランで早めのディナーができるところを知りたい!というあなた。この記事では16時頃からオープンしているお店をご紹介します!(なお、情報は執筆時点のものです。詳細は事前に公式サイトなどで確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

早い時間からディナーできるところはどこ?

ビストロ、というとがっつり夜の時間帯から楽しむものと思われがちですが、そうではありません。16時、いや15時から楽しめるお店もあるんですよ。早めのおしゃれディナー、楽しんでみませんか?

Bar werk / 原宿

15時open

まず紹介するのは、原宿駅から徒歩10分ほどのところにある「Bar werk(バーウェルク)」です。こちらはワインバーになっていて、それに合う料理をいただくことができます。少し小腹がすいた時にも使えそうです。

デザートメニューも充実

アテのフードメニューだけでなく、デザートも充実しているんですよ。コーヒーにももちろん合いますが、カクテルとの相性もばっちりなんです。現在は、レモンを使用した焼き菓子がありますよ。デザート利用なんかもありですね。

詳細情報

東京都渋谷区神宮前2-31-7 B1階

3.18 019

Supply Hatagaya / 幡ヶ谷

15時open(緊急事態宣言中は14時oepn)

続いては、幡ヶ谷駅から徒歩10分ほどの所にある「Supply Hatagaya(サプライハタガヤ)」をご紹介します。こちらはナチュラルワインが楽しめるお店になっています。料理も充実しているので、満足できる事間違いなし!

ナチュラルワインと本格イタリアン

ナチュラルワインとともに本格的なイタリアンがいただけますが、カジュアルな雰囲気なのがいいですよね。こちらはとても人気なお店なので、予約していくことをお勧めします。料理はどれとっても正解ですよ。(※予約は希望日の1週間前からDMで出来ます。)

詳細情報

東京都渋谷区幡ヶ谷1-5-6 金井ビル 1階

3.62 156
幡ヶ谷の活気溢れるナチュラルワイン酒場🇮🇹

2人で頼みすぎて満腹でした😂 どれも美味しかったけど、おすすめ料理は 気仙沼カツオと焼き茄子、パクチーのサラダ🥗 バーニャカウダソースみたいになっててカツオの美味しさが引き立ってた🐟✨ そして、 ジュラワインのシャルドネが美味しかった🥳 お店のソムリエさんに、 このワインの特徴を聴いたら、 「ボリューム感があって、果実味のある。 たるたるしてない感じ」だって😳 今度ワインの好み聞かれたら、こうやって答えてみよっと😽 またお邪魔したい!!! 𓆟𓆞𓆝𓆞𓆟𓆞𓆝𓆞𓆟𓆞 【 supply 】(サプライ) ◻︎鴨ハツコンフィと生ピーマン ◻︎気仙沼カツオと焼き茄子、パクチーのサラダ ◻︎つぶ貝とマコモダケのパイ ◻︎牛テールのローマ風煮込み🍝 ◻︎オジサンのアクアパッツァ ❖ Cotes du Jura[2018] ❖ Domaine Wicky ❖銘柄: コート・ド・ジュラ [2018] ❖ワイナリー: ドメーヌ・ヴィッキー 🇫🇷 ⊹ 渋谷区幡ケ谷1丁目5−6 金井ビル 1F ⊹ 15:00~22:00 ⊹ 定休日 水曜日 𓆟𓆞𓆝𓆞𓆟𓆞𓆝𓆞𓆟𓆞 #supply #サプライ #幡ヶ谷 #幡ヶ谷イタリアン #幡ヶ谷グルメ #渋谷 #渋谷グルメ #渋谷イタリアン #イタリアン #ナチュラルワイン #ナチュール #naturalwine #Italian #wine #jurawine

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

Nicolas / 三軒茶屋

16時open

続いては、三軒茶屋駅から徒歩3分ほどのところにある「Nicolas(二コラ)」をご紹介します。少しわかりづらい場所にあるので、行く際はご注意を。こちらはレストランではなく、カフェですがディナーメニューもあります。

料理はもちろん、デザートが特に逸品

Nicolasに行った人皆が口をそろえて言う言葉は「デザートまでおいしい」。でぃなーを楽しんだ後は、食後のデザートを頼むことをお忘れなく。タルトをメインにパフェなど、チョコのテリーヌなどがあります。

詳細情報

東京都世田谷区太子堂4-28-10 鈴木ビル2階

3.73 475
おとなの夜カフェ

友人たちとの会食帰り。 美味しいコーヒーが飲みたくて、足を伸ばしました。 二階にある【Nicolas】さんは16~24時が営業時間というおとなの夜カフェ。 お食事もできる素敵なカフェは、ちょうど空いていたので待たずに入れました。 少し提供に時間がかかるとのこと、やることも色々あるので全然問題なし! 優しいダウンライトの店内にシャビーシックなインテリアのカウンター側へ。 反対側は本も沢山あるウッディー空間。 私のオーダーは ・ホットコーヒー¥500 アアルトブレンド、アルヴァーブレンド、アイノブレンドと3種あり、少し酸味があり何杯でも飲める優しさ、と書いてあったアアルトブレンドを。 ・ガトーショコラ¥580 つい、デザートも頼むことにしました。 コーヒーと合いそうなものを、とガトーショコラに。 写真映えより食べたいものを優先してみました。 物腰の柔らかなスタッフさんと、優しい照明の中で待つのも全然苦になりませんでした。 ほっと一息付いた頃に提供あり。 うん、たしかに優しいテイストのコーヒー。 濃厚でどっしり感のある甘くないガトーショコラは生クリーム、カカオニブ、ラズベリーのコンフィチュール添え。コーヒーとよくあう。やはりこれを頼んで正解! この時間に美味しいコーヒーやケーキがいただけるお店が空いているの、嬉しいですね。 私の帰路の電車もようやく空いてきたであろう時間にお店を後にしました。 素敵な時間をありがとうございました。 美味しかった、ご馳走様でした。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

雰囲気抜群のカフェ

(味の感想は★からです) 今回のお店は【ニコラ】さん。 三軒茶屋にある大人の隠れ家的なカッフェ。 というのも営業時間が16時から、という少し変わったお店。アフタヌーンの休憩だけではなく、呑みの利用ができたり、軽食やお肉の料理があったり。幅広い楽しみ方ができるお店。 現在アルコールと一部の料理は提供していない。いい加減、飲食店の魅力をフルで楽しめるようになって欲しいよ。ほんとに。 16時ごろ訪問。 開店時間ごろは特にお店が混む時間らしく、私が入店してからすぐに満席。 予約の席も半分くらいあったので、早めの時間に訪問したいなら予約したほうが良いのかも。 お店の場所はパン屋さんの2階。 隠れ家的な雰囲気の階段がたまらない。 店内は少し暗がりの落ち着いた雰囲気。 お洒落な書斎にお邪魔している感覚。こういう趣味が滲み出た感じのお店、好きだな。 私は深煎りの【アルヴァーブレンド】と【ガトーショコラ】を頂くことに。 メニューをパラパラとめくると、パスタやお肉料理、お魚料理。いやー、こんなところでワイン飲みながら女の子とデートしたいですね。 まぁ、そんな人いないんですけども。 しばし待ってガトーショコラとコーヒー到着。 いやん、もう、オシャレ。 それではいただきます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★ ★・ガトーショコラ   520円 かなりがっしりとしたイメージのガトーショコラ。ギチギチの中身の詰まった濃厚な味わい。 甘さが控えめでビターな印象も受ける。美味しいねぇこういうタイプも。 その分、生クリームやベリーソース、チョコチップなんかもあり、甘さはそこで適宜調整する感じだ。 ・アルヴァーブレンド 500円 深煎りのコーヒーなので、苦味はしっかりありますが、後味はけっこうスッキリしていて飲みやすい。 ガトーショコラとの相性も良く、値段としてもお安い。 コーヒー、デザートの味もさることながら、やはり落ち着いたお店の雰囲気が最高に心地良い。 女性のお客さんが多かったが、カップルでの利用を是非オススメしたい。 ライトなBARみたいな使い方が良いのかな。まぁ、私そういうのちんぷんかんぷんなのでよくわかりませんが。 ということでごちそう様でした。 とても美味しかったです。

Baro / 代官山

平日16時open(緊急事態宣言中は12時open)

続いては、代官山駅から徒歩3分ほどのところにある「Baro(バロ)」をご紹介します。こちらは不定休になっているので、行く際は公式Instagramで確認してくださいね。ナチュラルワインや、今話題のウフマヨなどの創作料理がいただけます。

○○は頼んで!

おすすめしたいメニューはほかにも水餃子などがありますが、こちらはスパイスカレーのお店になっているのでカレーはぜひ頼んでいただきたいです。おなかがいっぱいでも何杯でも食べられちゃうほどなんだとか。

詳細情報

東京都渋谷区猿楽町26-2 A棟2階

3.27 051

CICLO / 西荻窪

17時open

続いてご紹介するのは、西荻窪駅から徒歩3分ほどのところにある「CICLO(チクロ)」です。アラカルトもありますが、季節の料理6皿がお任せで4,000円ほどで楽しめてしまう、最高のイタリアンレストランなんです。

どの料理にも目が離せない・・

何を食べても120点満点と評価されるこちらでは、なんとカルパッチョはこんなにも分厚いんです!パスタはもちろん、ブルスケッタなどほかの1品料理にも目が離せません。何度も通いたくなるこちらのお店を、早い時間から楽しみませんか?

詳細情報

東京都杉並区西荻南2-22-6

4.05 5150
落ち着いた住宅街にあるお洒落イタリアンビストロ!!

【CICLO(#西荻窪)】 西荻窪駅から徒歩5分にある西荻窪で大人気の『CICLO』さん。 以前から気になっており、ついにお伺いすることができました。 休日(日曜日)の17:00頃にお伺いさせていただきました。 ----------------menu----------------- ◯鶏レバーペーストとナッツの蜂蜜漬け(¥700) ◯生ハムのしゅわしゅわ切り(¥2,000) ◯ブラッターチーズとタロッコオレンジ(¥2,000) ◯広島産レモンとコラトゥーラスパゲッティ(¥1,500) ◯黒毛和牛イチボのフライパン焼き(¥3,800)                                                ☞鶏レバーペーストとナッツの蜂蜜漬け 鶏レバーの濃厚な味わいに、 程よい甘さのナッツの食感が最高すぎ。。 こんなに美味しく、クラッカーっていただけるの!? 組み合わせの違いで味の変化を楽しむことができます◎ ちなみに僕は鶏レバーがあると必ず頼みます笑                                                 ☞生ハムのしゅわしゅわ切り 今までいただいた生ハムでダントツ美味しくいただくことができました。 名前の通り、口に入れるとシュワッと溶け、程よい塩みがたまらない。。 もはや飲み物、カロリーゼロ!! ぜひ頼んでいただきたいメニューです!!                                        ☞ブラッターチーズとタロッコオレンジ 季節限定のメニューの1つ!! オレンジの甘味、程よい苦味とチーズの濃厚でほんのりとする塩っけが相性抜群。 オレンジとブラッターチーズの組み合わせをいただくのは初めてですが、 個人的に好み。 味わいが豊かになります。 季節限定のメニューをいただけるのは嬉しいですよね。 *タロッコオレンジとはイタリアのシチリア島原産の濃赤色の オレンジで、ブラッドオレンジの中では 最も大きな果実で、甘みもトップクラスのオレンジのようです。                                        ☞広島産レモンとコラトゥーラスパゲッティ 好きです、何回も言わせてください、好きです。。。。 レモンの風味に程よい塩っ気を感じることができ、 さっぱりとした味わい。。 とても食べやすい。 もう一度食べたい、、 ぜひ注文していただきたいメニューの一つです。 *コラトゥーラはカタクチイワシから抽出した魚醤のようです。                                        ☞黒毛和牛イチボのフライパン焼き 圧倒的な存在感のある一品。。 見るからに美味しいに決まってる。。 肉厚で食べ応えがあるのに、しつこくない。 噛めば噛むほど旨味の大渋滞に、、、 そしてワインとの相性がとにかく良く、ワインが止まらなくなります。。 店員産が目の前で料理してくれるのも嬉しいポイント◎ 他にも気になるメニューばかり。。。 13:00~16:00はカフェ利用することもできるのでカフェ利用にもおすすめです◎ ティラミスが気になる、、、 店員さんの接客もとても温かく、居心地良く過ごすことができました。 料理だけでなく、お店の雰囲気にも満足、惚れました。。 是非足を運んでみてください!! ご馳走様でした。 ---------------shop info--------------- ⚪︎東京都杉並区西荻南2-22-6 ⚪︎西荻窪駅から徒歩5分 ⚪︎時間  COFFEE&DOLCE 13:00~16:00 RESTAURANT  17:00~23:00 TAKEOUT 13:00~19:30 ⚪︎予算 ¥6,000〜¥8,000 ⚪︎定休日 水曜日・第二火曜日 お店のInstagram→@ciclo_nishiogi お店の URL https://s.tabelog.com/tokyo/A1319/A131907/13231664/ ---------------shop sta--------------- ・ガラス張りでお洒落な外観。 薄暗く大人の雰囲気漂う店内。 温かい内装、居心地良く過ごすことができます。 ・カウンター席、テーブル席あり。 デートや女子会におすすめ◎ -----------------sup------------------ ・日曜日の17:00頃に2名でお伺いしました。(予約しました) ・予約して入店している方がほとんど。 予約してお伺いするのが無難。 ・食後にワインを立ち飲みすることができます◎ ・カードでの支払い可。 電子マネー、QRコード決済不可。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

早めディナー早め帰宅!

いかがでしょうか?早めのディナーを満喫して、早めの帰宅が鉄則の今の世の中。ぜひ参考にしてみてくださいね!(なお、情報は執筆時点のものです。詳細は事前に公式サイトなどで確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

らぶたまごたべるのも、お出かけするのもすきです。どなたかの行動のきっかけになりますように〜❕

このまとめ記事に関して報告する