急にできたスキマ時間、どう過ごそうか迷いますよね。スマホを眺めているとあっという間に時間が過ぎてしまいますが、せっかくなら溜まっている作業を進めたり、本を読んでのんびり過ごしたりと、有意義に過ごしませんか?今回は都内でスキマ時間を有意義に過ごすことのできるスポットをご紹介します!(なお、情報は記事公開時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
スキマ時間も無駄にしたくない!
「次の用事まで事案がある」、「今帰るのはまだ早い」など、微妙に時間が空いてしまうことありますよね。せっかくのスキマ時間、有意義に過ごしましょう。作業ができるカフェやおしゃれなスポットなど、素敵な時間が過ごせるっスポットをご紹介します。
蕪木 / 蔵前駅
コーヒーとチョコレートのお店
まず初めにご紹介するのは、蔵前駅から徒歩7分ほどのところにある「蕪木(かぶき)」です。こちらはコーヒー豆とチョコレートの販売を行うお店です。喫茶室が併設されているので、のんびりした時間を過ごすことができます。PCの利用はできないのでご注意ください。
1人きりの静かな時間を楽しもう
静かな喫茶室なので、1人での利用にぴったりです。ホットチョコレートをいただけば、ほっと一息つけますよね。コーヒーにあうチョコレートを一緒にいただくことができます。スキマ時間は作業をせず、静かに落ち着く時間を過ごしたい、という方におすすめです。
詳細情報
- 東京都台東区三筋1-12-12
- 0358093918
hotel koe / 渋谷駅
新しいカルチャーの発信地
続いてご紹介するのは、渋谷駅から徒歩5分ほどのところにある「hotel koe」です。こちらはライフスタイルブランド「koe」のホテルです。ステイ・ファッション・ミュージック&フードの3つのキーワードを軸としていて、新しい文化の発信地となっています。
アートな時間を過ごそう
おしゃれなホテルも気になる所ですが、スキマ時間におすすめしたいのはカフェスペースです。こちらではパンやパスタなどのお食事をいただくことができます。コーヒーをいただきながらアートな時間を楽しんでみてくださいね。2階にはライフスタイルグッズを販売しているので、そちらもチェックしてみてくださいね。
詳細情報
- 東京都渋谷区宇田川町3−7
- 03-6712-7251
渋谷スクランブルスクエア / 渋谷駅
充実感味わえる複合施設
続いてご紹介するのは、渋谷駅から徒歩1分ほどのところにある「渋谷スクランブルスクエア」です。こちらは「混ざり合い、生み出され、世界へ」をコンセプトとした、47階建ての複合施設です。こちらは駅からも近く、ショップも充実しているので、スキマ時間を過ごすのにぴったりの場所です。
都内の絶景が楽しめる
こちらは展望施設があることで有名です。渋谷上空229mに展望装置があり、360度景色を見渡すことができます。チケットは当日に買えることもありますが、入場は日時指定券の購入が必要となっているので、訪れる際には公式サイトをご確認ください。
詳細情報