• はてぶ
  • あとで
一ヶ月後のディナーはここに決めた。私のとっておき美味いもんリスト

仕事や学校で頑張ったご褒美においしい外食ってやっぱりいいですよね。そこで今回は、どのシーンでも利用できるディナーをご紹介します。友達とのお出かけやディナーデートの参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

①韓の台所 別邸 / 渋谷

厳選された山形牛を贅沢に…

まず最初にご紹介するのは、渋谷駅から徒歩3分の場所にある「韓の台所 別邸」です。生食でもいただける上質で厳選された山形牛を提供しているお店です。少し贅沢に希少部位をコスパよく楽しむことができますよ。

個室でゆったり過ごす

個室で過ごすことができるので、大切な記念日にもおすすめです。おいしいお肉を時間を気にせずゆっくりたべたいときにぴったり。コースも数種類用意されているので、予算に合わせて予約することもできますよ。

詳細情報

東京都渋谷区道玄坂2-29-8 道玄坂センタービル7階

3.70 9111
🛋ソファのある個室で極上焼肉🛋

渋谷にある『韓の台所 別邸 』さんで、最高の焼肉時間を過ごしてきましたーっ🥩✨✨ 韓の台所 別邸 さんは、渋谷駅より徒歩3分の距離にあるオシャレな焼肉屋さん👏 店内は広いのですが、とにかく大人気なので大繁盛店なので、予約は必須ですね🤔 今回は別邸渋谷店の柱である山形牛と生肉を存分に楽しめる基本コース、5,980円の別邸スタンダードコースで ・前菜2種 ・本日のサラダ ・黄金ユッケと霜降り握り ・厚切り上タン塩 ・山形牛希少部位3種 ・海鮮茶碗蒸し ・黒毛和牛上ハラミ葱まみれ ・ブッラータチーズとアメーラトマト ・山形牛すき焼きリブロース ・冷麺 ・あまおうのシャーベット を堪能😀 1言で言うとこのコース、コスパ最高です🤣✨ こんなに美味しい山形牛を広々とした個室でソファに座ってゆっくり食べれて、品数豊富なコースが5,980円なんて、これは早くもリピ確定です👍✨ 味も、どれもこれも本当に美味しかったですが、生肉提供許可店だけあって『黄金ユッケ』と『霜降り握り』は絶品🥩🍣✨✨✨ やっぱり美味しい生肉が安心して食べれるってのは最高ですねーっ🐄✨ 『厚切り上タン塩』は厚切りでプリプリなのにとっても柔らかく、『山形牛すき焼きリブロース』は絡める卵がとっても濃厚で相性抜群👏 個人的にはフワフワな『海鮮茶碗蒸し』もお気に入りでした🙆 これはやっぱり即リピ確定ですね🤣 接客も楽しく丁寧で、美味しいお肉とお酒、素敵な空間を本当にありがとうございました👍✨ 韓の台所 別邸 住所:東京都渋谷区道玄坂2-29-8    道玄坂センタービル 7F 営業時間: 【月〜木・日・祝】 11:30〜15:00(L.O14:30) 17:30〜22:00(L.O21:30) 【金・土】 11:30〜15:00(L.O14:30) 17:30〜22:30(L.O22:00) 電話:050-5590-1284 HP:https://s.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13024474/

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

渋谷道玄坂にある焼肉屋さん  お値段なんと‼️ ¥○○○○⁉️

皆さん。こんにちは💫ZMAです🙏。今回は焼肉屋さんご紹介します。 ⁡ 最近、渋谷では焼肉屋さんのRUSHが相次いでどこもかしこも焼肉屋さんだらけですね☺️今回は渋谷にある「韓の台所 別邸」さんにお邪魔します🖐🏼。 ⁡ ⁡ 山形牛の一頭買いでコスパ良く提供してくださる焼肉店だそうです✨。店内はカウンターと個室かな😗❓今回は個室でコースを食べて行きましょう♪ ⁡ ★別邸スタンダードコース¥5980    頂きます🙏 ⁡ これは安いΣ('◉⌓◉’)‼️飲み放題のタイプを入れても都内で1万円を切るコスパは素晴らしい価格ですね😆✌️ ⁡ ⁡ ★キムチ、サラダ ★ユッケ 質のいいユッケですね^ ^。卵も良いものを使用してて絡むタレも良き良き☆ ⁡ ★霜降り握り ぱっと見、マグロの大トロかと(;ω;)。。 お😗口の中で溶けるね♪ ⁡ ★上タン塩 厚みもあり〜の、肉汁もしっかりと詰まっていて これなら十分美味さを感じます💕 ⁡ ★ザブトン、ササミ、クリミ 霜降りの3種。どれもこれも山形牛ほ 脂が満遍なくあるのにサラッとしてるから ペロッと食べちゃうんですよねぇ〜🤤。 ⁡ ★トマトサラダ ★海鮮茶碗蒸し お😗韓国郷土料理🇰🇷。パンケーキみたいにふっくらしてるんですが、出汁が効いてて熱々な味わいがなんとも✨ ⁡ ★ネギハラミ ★リブロース焼きすき ★冷麺 ★デザート ⁡ ご馳走さまでした🙏なによりもこれだけのコスパなのに充実していてしっかりと盛り込まれている 肉の数々には驚きましたね❗️ ⁡ また渋谷で打ち上げや飲み会、誕生日等で 使用されるとお相手の方も喜ばれると思います❣️ ⁡ ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋 ⁡ ☎️お問い合わせ 050-5590-1284 予約可否 予約可 🚃交通手段 JR渋谷駅 徒歩2分 渋谷駅から343m ⁡ ⏰営業時間 【月〜木・日・祝】 11:30〜15:00(L.O14:30) 17:30〜22:00(L.O21:30) 【金・土】 11:30〜15:00(L.O14:30) 17:30〜22:30(L.O22:00) 日曜営業 定休日 無  ⁡

お洒落な雰囲気の中でいただく生肉も焼肉も全てが絶品でした

【韓の台所 別邸 @渋谷】 小雨降る週末の渋谷。 こんな日は焼肉でも食べて暖まりましょう。 道玄坂センタービル7Fにあるこちらのお店、エレベータを降りると黒を基調としたシックな内装が出迎えてくれます。 レジ周辺には有名人のサインがずらりと並んでます。 奥に進むと、オープンキッチンとカウンター、窓際に渋谷の夜景が眺めるテーブル席、そして個室が待ち構えてます。 我々が案内された個室は広々としていて、クッションもあるソファ席になっていて、すごくリラックスできる雰囲気です。 ロースターがなければ焼肉屋とは思えないですね。 いい意味で若者で溢れる渋谷らしからぬ、個人ではデート、仕事では接待に利用できるお店かと思います。 ◇別邸堪能コース◇ こちらのお店は生肉提供可能店ということで、生肉やシャトーブリアンがいただけるこちらのコースにしました。 ちなみに全てお店の人が焼いてくれたので、ベストな状態で味わうことができました。 ◆前菜2種 前菜は、茄子のキムチ、蕪と柚子のナムルです。 茄子のキムチって初めて食べましたが、これ美味しいです。 ナムルは柚子もありさっぱりとした味わいでほっとしますね。 ◆赤身肉のカルパッチョ風サラダ さっそくの生肉の登場です。 とろける赤身肉をレモンかけてさっぱりといただくと、美味しさとともに食欲が増してきます。 ◆黄金ユッケと握り2種 金粉まぶしたまさに黄金ユッケにこれまた黄色というかオレンジ色の黄身が載ってます。 ユッケの肉は大きめにカットされていて噛むとしっかりと肉の旨味が感じられ、濃厚な黄身がさらに美味しくしてくれます。 握りは霜降りと赤身の2種です。 霜降りはほんと口の中でとろけてきて抜群の美味しさ。 山葵もありましたが、そのままで十分です。 赤身はたまり醤油に漬けたニンニクスライスが載っていて、しっかり主張しているニンニクのおかげでレアステーキを食べているかのよう。 どちらもほんと美味しいです。 ◆大とろタン塩 ここから焼肉になります。 いや~、このタン塩の美味しいこと。 表面しっかり焼きますが、中はレア気味でいただきます。 タンのシャクっとした食感を残しつつ、ちょうどいい柔らかさでたまらないですね。 ◆山形牛希少部位2種 ~刻み山葵醤油で~ ウチモモとリブロースです。 ウチモモだけどほどよくサシも入っていて、肉と脂の旨味が両方味わえて美味しいし、リブロースは歯が要らないぐらいの柔らかさでふわぁっと溶けていきますね。 両方味わえて至福です。 ◆ブッラータチーズとアメーラトマト カプレーゼですね。 トマトとチーズを一緒ぱくっといただきましたが、このアメーラトマトが甘くてさっぱりとしてクリーミーなブッラータチーズとも相性バッチリです。 ◆黒毛和牛上ハラミ ~大蒜たまり醤油で~ ハラミ好きなんですが、このハラミってなんでこんなに美味しいんだろうってぐらい美味しかったです。 もっと食べたかったです。 ◆海鮮茶碗蒸し Ver.Korean style 韓国のケランチムという卵の蒸し料理ということです。 海鮮系の具や野菜を入れて蒸したもので、日本の茶碗蒸しとは違いふわっとした食感の卵料理になってます うん、これもアリですね。 ◆山形牛シャトーブリアンとリブロースの特製すき焼き ~厳選ブランド卵と自家製とろろダレで~ ハラミが名残惜しかったのですが、これも素晴らしかったです。 両方ともさっと炙る程度に焼いて、シャトーブリアンは黄身と醤油で、リブロースはとろろダレでいただきます。 シャトーブリアンは噛むと肉の繊維がふわっとほぐれていき、濃厚な黄身を纏いつつ肉の旨味が溢れてきます。 リブロースは溶けていくような舌触りで、とろろダレが意外な相性の良さで脂の旨味を残しつつさっぱりとした味わいになります。 ◆山形牛シャトーブリアン ~特製ワインソースで~ こちらはすき焼きよりは厚めにカットされていて、網上のワインソースに漬けて焼くのを繰り返して、ソースの旨味を纏わせます。 このワインソースいいですねぇ。 厚切りなのに優しく嚙み切れる柔らかさで、肉汁とソースが混然一体となり最後の肉として大満足な美味しさでした。 ◆季節の〆もの 冷麺です。 この冷麺は酸味が少なく出汁の味がしっかりあり、自分好みの味わいでした。 スープまでしっかり飲み干しちゃいましたね。 ◆本日の冷菓 あまおうのアイスクリームです。 さっぱり甘くて美味しかったです。 堪能コースと名付けている通り、品数豊富でほんとに堪能させてもらいました。 生肉提供許可店ということで、焼肉だけではなく生肉メニューも美味しくて大満足でした。 広々とした個室にシックな内装で、これはいろんなシチュエーションで活用できるお店ですね。 道玄坂沿いにあるので、渋谷で遊んだ際はぜひ行ってみてください。

②すし処 新田中 / 都立大学

SNSでバズる人気寿司

続いて紹介するのは、都立大学駅から徒歩約7分のところにある「すし処 新田中」です。こちらは、大将が目の前で握ってくれる本格寿司で、ネタへのこだわりのある人気店です。なんとその圧倒的コスパのよさが魅力なんだとか…。

カウンターで食べ放題できちゃう!

そんな、新田中のお寿司食べ放題は、なんと70分間で3,800円。このお寿司のクオリティでこのお値段は安すぎます。一貫ずつしっかりと味わって食べたい新鮮なお寿司ばかりです。こちらも予約困難ですが、事前予約必須なので、要チェックですよ。

詳細情報

東京都目黒区中根2-5-12

3.83 9165
高コスパ予約必須の江戸前寿司食べ放題!!!!

【すし処 新田中】#🐼in都立大学 🚶‍♀️都立大学駅から徒歩10分  💰現金  クレジットカード支払いの場合  5%のサービス料あり。 目の前で握りたてのお寿司をノンストップで70分食べれるお店🥺 ネタの種類が選びきれないほど多いのと、季節によってもメニューが変わるのが嬉しいです。 お店の人直筆の味のあるメニュー表を眺めるだけでも楽しかったです✨ 安定の中トロ、そして、漬マグロと食べ放題がスタートします🤤  お客さんごとに順番に注文を聞かれ、一回に2種類選べます。 ここのお寿司はネタごとに味付けのこだわりを感じます。塩味で素材の味を楽しむもや、甘だれのたっぷりのったネタもあります。 🐼パンダのおすすめネタ🐼 No.1のどぐろ 塩味とたっぷりの脂最強🤤 若い方に人気らしい  No.2ホタルイカ 甘だれとマッチし過ぎる!季節限定なので冬から春に訪れてみて☺️ No.3煮アナゴ タレと塩の食べ比べができるよ!このお店の名物お寿司🍣一度しか食べれないので最後の方に頼むのがいいかも。(味噌汁出てきたタイミングぐらいかな) TikTokではさらに詳しく紹介してるよ! →https://vt.tiktok.com/ZSeWfmPkK/ ••••MENU•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••• 食べ放題70分-¥4200 鯵 中トロ 卵焼き 漬けマグロ うに えんがわ 勘八 牡丹海老 生穴子 煮穴子(塩・タレ) ホタルイカ 帆立 (写真のネタ) 写真に載せれなかったネタもあります。 •••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③ホルモン千葉 / 渋谷

ホルモン好きには、まさに天国。

続いて紹介するのは、渋谷・新鮮にある「ホルモン千葉」です。こちらは京都に本店を構えるお店で、渋谷はその二号店。全席がカウンター席となっており、絶妙は食べごろのホルモンをいただくことができます。

〆のうどんまでがルーティーン。

また、こちらでは、千葉コースを頼むのが定番で、コク塩、黒ダレのこだわりのホルモンを堪能した後に、鉄板で〆のうどんをいただくことができるんです。200年以上続く、京都の老舗味噌店へ特注した味噌ベースのタレと、肉の旨味が絡み合う最高の美味しさですよ。

詳細情報

東京都渋谷区道玄坂2-14-17

3.32 030

④パリのワイン食堂 / 銀座

パリにいるような臨場感を楽しめる

続いて紹介するのは、銀座にある「パリのワイン食堂」です。こちらは、東銀座の歌舞伎座近くにあるカジュアルフレンチ。気取りすぎないカジュアルな雰囲気が、とても居心地がよく本場パリにいるような臨場感を楽しめますよ。

コスパの良いカジュアルさが魅力。

こちらではディナーのコースも種類があり、どれもコスパがいいので、ちょっとしたお出かけや夜デートに銀座を訪れるのもオススメ。また、ハモンセラーノの食べ放題とワインの飲み放題もあるので、優雅にお酒を楽しむのも素敵ですよね。

詳細情報

tabelogで見る

東京都中央区銀座3-13-11 銀座芦澤ビル1階

3.43 5113

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤YAUMAY / 丸の内

スタイリッシュな空間でいただく中華はいかが?

続いて紹介するのは、丸の内にある「YAUMAY(ヤウメイ)」です。こちらは、丸の内のオフィス街にあるイマドキ中華で、超スタイリッシュな空間が魅力なんです。友達とのディナー女子会にもオススメ。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する