• はてぶ
  • あとで
あなたはいくつ知ってる?今渡したいチョコスイーツギフトList

いよいよ2月の一大イベント、バレンタインの季節。チョコレートを渡したいけれど、定番ではちょっと飽きてしまったな…と思っている方へ、今年はチョコレート「スイーツ」はいかがですか?今回は都内でテイクアウトの出来るチョコレートスイーツギフトをご紹介します!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

今年もこの季節がやってきた!

いろいろな種類がありすぎて選べない…。や何を上げていいかいいのか迷ってしまう…。という方はもちろん、定番は飽きてしまったという方にもおすすめな「チョコレートスイーツ」。甘くて濃厚なチョコスイーツで癒しの時間を過ごしてみてくださいね。

1. Minimal The Baking / 代々木上原

ガトーショコラ専門店の味わい

1つ目にご紹介するのは、「Minimal The Baking(ミニマイ ベイキング)」です。小田急線・代々木上原駅からすぐのところにあるこちらは、Minimalチョコレートが展開する、ガトーショコラ専門店。

もちっとした食感がたまらない

2019年にオープンしてからチョコレート好きの間で話題を呼んでいるこちらのお店。製造工程や素材にこだわり、丁寧につくられたガトーショコラは、一度食べると虜になる味わい。珈琲などと一緒にいただくのも◎

東京都渋谷区上原1-34−5

3.61 7121

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2. キルフェボン / 青山など

濃厚チョコ×甘酸っぱいイチゴ

2つ目にご紹介するのは、「キルフェボン」です。東京メトロ・表参道駅から徒歩4分ほどにあるフルーツタルトで有名な言わずと知れた名店です。旬のフルーツを使用したタルトや、季節のイベントごとに販売されるタルトはどれもチェックしておきたい!

この時期限定の味わい

2021年2月1日~2021年2月14日までの期間限定で、イチゴとチョコレートクリームのタルトが食べられます。イチゴの爽やかさとチョコレートクリームの濃厚な甘さが相性抜群なタルト。時期限定の商品なため、購入する際は公式ホームページ等を確認することをお勧めします。

詳細情報

東京都港区南青山3-18-5 キルフェボン青山

3.48 19130

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3.セバスチャン・ブイエ / 池袋

しっとりタルトとチョコのコラボレーション

3つ目にご紹介するのは、「セバスチャン・ブイエ」です。池袋にある西武池袋に本店を構えるチョコレート専門店のこちら。華やかな見た目が特徴的で、食べるのがもったいないと感じるほどの美しさ…。プレゼントとしてはもちろん、自分へのご褒美ギフトとしてもおすすめ。

見た目の遊び心も忘れない

リップスティックのようなこちらも、実はチョコレート!遊び心が満載でかわいらしいですよね。しっとりと焼き上げたタルト生地にチョコレートと、フルーツやナッツで彩られた「タルトレットアムール」は、お店の定番商品でぜひチェックしておきたいスイーツです。

詳細情報

東京都豊島区南池袋1-28-1

3.28 24

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. Pâtisserie ease / 日本橋

まるで宝石のような輝きを放つケーキ

4つ目にご紹介するのは、「Pâtisserie ease(パティスリー イーズ)」です。日本橋駅より少し歩いたところに位置する、今大注目を集めるパティスリー。開店前から行列の絶えず、夕方にはほとんどのケーキが売り切れてしまう、と話題を呼んでいます。

2021年要チェックなお店

綺麗にショーケースに並べられたケーキの姿は、まるでコレクションのよう…。またケーキの名前だけでは想像しがたいような独創的なものも。気になるケーキを試しに食べてみるというのもおすすめですよ。

詳細情報

東京都中央区日本橋兜町9-1

3.16 9172

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5. LESS / 恵比寿

食べるのがもったいないくらいの美しさ

5つ目にご紹介するのは、「LESS(レス)」です。JR線・恵比寿駅より徒歩数分にある2019年にオープンしたパティスリー。こちらのお店のケーキはどれも芸術作品のような美しさと繊細さを兼ね備えていて、思わず見とれてしまいます…。

恵比寿の隠れ家的ケーキ屋

ケーキと並んで人気を集めている「パネットーネ」はぜひチェックしておきたい一品。素材にこだわって作られていて、一口食べると程よい甘さが広がりますよ。パネットーネは、チョコレートを使用したものの他に、柑橘系など数種類あるので、是非お好みの味を見つけてみては。

東京都目黒区三田1-12-25 金子ビル 1階

3.48 252

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

詳細情報

今年はちょっとだけ違うバレンタインにしよう。

いかがでしたか?今回は、都内で購入出来るチョコレートスイーツ5選をご紹介しました。チョコレート単体を渡すのではなく、スイーツという部分でちょっぴり気分を変えてみるのもいいですよね。ぜひお気に入りのチョコレートスイーツを見つけてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する