オタクの皆様、オタ活楽しんでいますか?近頃は現場がなくなり、なかなか思うようにオタ活ができない日々が続いています。そんな時だからこそ、自分の推し/自担のグッズを持ってお洒落なカフェに行って、素敵なお写真を撮ってSNSに投稿してみませんか?今回はオタ歴10年以上の筆者が周囲からお洒落なオタクと一目置かれるようなカフェをご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1. White Glass Coffee / 渋谷
まず最初にご紹介するのは「White Glass Coffee」です。渋谷にあるこちらのカフェは、本格派のコーヒーを楽しめるお洒落なカフェ。チョコレート店がプロデュースしたこちらのお店の自慢はスイーツ。中でもチョコレートが丸々1枚入ったティラミスは必見です。
どのフードもシンプルですが、センスが光っておりお洒落なひと時を過ごすことができるでしょう。こちらのカフェに来たら必ず頼みたいのが、ラテアート付きのカフェラテ。注文したフードが全て来たら、推しグッズと共に素敵なお写真を撮っちゃいましょう!
詳細情報
- 東京都渋谷区桜丘町23-18ビジョナリーアーツ1階
- 03-6416-4550
2. HOTORi / 渋谷
続いて紹介するのは「HOTORi」です。奥渋エリアにあるこちらのカフェは、どこか温かみのあるコーヒー屋さん。まるで絵本の中に出てくるお茶会のような雰囲気が愛らしいこちらのカフェではお手頃価格でスイーツとドリンクを楽しむことができます。
こちらのカフェで人気なのがチーズケーキとプリン。チーズケーキは、ふわふわとしており、ほろ苦いカラメルソースが良いアクセントとなっています。さくらんぼが乗ったプリンは程よい硬さと甘さが堪らない一品となっています。
詳細情報
- 東京都渋谷区宇田川町6-11 原宿パークマンション109
- 0364164904
3. D&DEPARTMENT TOKYO / 九品仏
続いて紹介するのは「D&D EPARTMENT TOKYO」です。D&DEPARTMENT TOKYOは‟ロングライフデザイン”をテーマに家具や日用雑貨を販売するショップ。九品仏にあるこちらの店舗にはdたべる研究所としてカフェが併設されています。
こちらのカフェの定番メニューがこのdの形をしたクッキーが乗ったアフォガード。ダージリン等といったフレーバーのアイスに同じティーをかけていただきます。インパクトあるdのクッキーは写真映えも抜群。dに関係する推しや自担がいる方は必見です。
詳細情報
- 東京都世田谷区奥沢8-3-2 D&DEPARTMENT TOKYO 1階
- 0357520120
4. buvette / 日比谷
続いて紹介するのは「buvette(ブヴェット)」です。東京ミッドタウン日比谷にあるこちらのカフェの人気メニューはこちらの濃厚チョコムース。甘さ控えめの生クリームが乗ったチョコムースはスプーンが突き刺さった状態で提供されます。ちょっとインパクトありますね。
こちらのカフェの所在地は日比谷。日比谷といえば帝国劇場をはじめ日生劇場、シアタークリエなど、一部のオタクの皆様には非常になじみの深い劇場が立ち並ぶエリアでもあります。少しづつ再開されつつある舞台観劇の前後にオタ活してみてはいかがでしょう?
詳細情報
- 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 1階
- 03-6273-3193
5. 喫茶 宝石箱 / 千歳烏山