2021年3月19日(金)~4月11日(日)の期間、世界遺産・元離宮二条城の「二条城×ネイキッド 二条城桜まつり2021」の夜間ライトアップにて、花の体感型アート展「NAKED FLOWERS 2021 −桜− 世界遺産・二条城」が開催されます。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
「NAKED FLOWERS 2021 −桜− 世界遺産・二条城」開催
期間 : 2021年3月19日(金)~4月11日(日)
2021年3月19日(金)~4月11日(日)の期間、世界遺産・元離宮二条城の「二条城×ネイキッド 二条城桜まつり2021」の夜間ライトアップにて、花の体感型アート展「NAKED FLOWERS 2021 −桜− 世界遺産・二条城」が開催されます。
昨春開催の「FLOWERS BY NAKED 2020 -桜-世界遺産・二条城」は、COVID-19感染拡大の影響の為、開催わずか1週間で中止となり、その後、VRで楽しむ「ヴァーチャルお花見」として限定発売されることに。
今回の「NAKED FLOWERS 2021 −桜− 世界遺産・二条城」では、昨年鑑賞できなかった作品たちに新作を加えて、ソーシャルディスタンスやアルコール除菌をアートにしながら、安心安全に、ネイキッドのアート×夜桜を楽しめるようになっているのだとか!昨年同様、来場が難しい方に向けての、VRで楽しめるヴァーチャルお花見の新企画も登場しますよ。
村松亮太郎 / NAKEDが昨年発表した、タンポポをモチーフとしたアート作品「Breath / Bless Project」は、華道家元池坊 次期家元である池坊専好氏とのコラボver.で、京都に初展示されます。「Breath / Bless Project」は、タンポポのオブジェ『Dandelion』が起点となり、平和への祈りがネットワークで繋がっていく、世界規模のプロジェクト型アート。『Dandelion』は、本来、綿毛に息を吹きかけると綿毛が舞うアート作品ですが、COVID-19対策として、現在は体験者が自分のスマートフォンをかざす事で、綿毛が舞う体験にデザイン変更しているのだとか。
二条城は、日本の古都・京都で徳川家康が築城し、長く続いた戦国の世から江戸時代への幕開け、そして明治・近代国家へと平和的に歩みを始めた場所。日本において平和の象徴と呼べる世界遺産・二条城の桜まつりだからこそ、花を楽しめる平和な日常への祈りをアートに。コロナ終息の祈りを込めた展示を、ぜひ見てみてくださいね。
詳細情報
期間 : 2021年3月19日(金)~4月11日(日)
開催時間 : 18:00~22:00 (最終入場21:00)
場所 : 元離宮二条城
4.21
67件1595件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード
