2021年3月19日(金)、原宿にてイタリアンレストランのデザートのような本格的なティラミスを、ワンハンドで楽しめるティラミス専門店「TIRAMISU LABO(ティラミスラボ)」がオープンします!極上のなめらかさがハマる“飲めるティラミス”を堪能することができますよ。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
「TIRAMISU LABO(ティラミスラボ)」オープン!
オープン日 : 2021年3月19日(金)
ティラミスは日本で1990年代に流行したスイーツですが、昨今、韓国でフルーツなどをトッピングしたカップティラミスがフォトジェニックなスイーツとして人気を集めています。この度オープンする『ティラミスラボ』は、日本では珍しい韓国スタイルのカップティラミス専門店です!
店内は白を基調とし、韓国をイメージしたネオン管でつくられたパステルカラーのロゴを店舗中心にレイアウトされています。フォトスポットとしてカップティラミスやドリンクと一緒に写真撮影を楽しむことができますよ。開放的なテラス席は屋根付きなので雨の日も安心して利用することができるそうです!
商品ラインナップ
まずはこれを食べてもらいたい、クセになる“飲めるティラミス”です。
フレッシュないちごをそのままトッピングした、見た目もかわいらしいティラミスです。
オレオのサクサク食感と心地よい苦味がティラミスと絶妙にマッチした一品です。
フレッシュブルーベリーの甘さと酸味がマスカルポーネと相性抜群!
チーズクリームと濃厚チョコレートクリームを重ねた甘いもの好きにはたまらないティラミスです。
抹茶のほろ苦さとティラミスの甘味が引き立て合う美味しさを感じることができる一品です。
牛乳にキャラメル風味でサクっとした食感のダルゴナがトッピングされています。韓国で大人気のドリンクです。
ティラミスラボ特製レモネードです。ソーダ割りと水割りから選べます!
新感覚スイーツをぜひ体感してみて
今回は、原宿にてオープンする「TIRAMISU LABO(ティラミスラボ)」をご紹介しました。ぜひ足を運んで、韓国スタイルの新感覚スイーツを堪能してみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
詳細情報
■「TIRAMISU LABO(ティラミスラボ)」オープン!
オープン日 : 2021年3月19日(金)
住所:東京都渋谷区神宮前1-15-4 Barbizon76
電話 :03-6721-1129
営業時間 :10 : 00〜20 : 00
定 休 日 :なし
- 東京都渋谷区神宮前1-15-4 Barbizon76
- 03-6721-1129