いよいよお花見シーズン到来。だけど、普通のお花見じゃもう飽きたな…。と思っている方必見です!今年のお花見は例年とはちょっと異なる景色を見に行きませんか?新しいお花見スタイルで思い出に残る春にしちゃいましょう!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
お花見も進化する時代!?
お花見の楽しみは、綺麗な桜を見て春らしさを感じたり写真を撮ったり、桜の木の下でご飯を食べたりなどなど、たくさんありますよね。だけど、毎年同じじゃつまらない…。と感じる方もいるのではないでしょうか?ただ桜を見るだけではなく、桜と一緒にほかの景色も合わせて楽しんでみませんか?
1. 東藻琴芝桜公園 / 北海道
ピンクの鳥居×桜
1つ目にご紹介するのは、北海道にある「東藻琴芝桜公園(ひがしもことしばざくらこうえん)」です。北海道の東側、網走郡大空町にある公園で、春になると丘一面に芝桜が咲き誇ります。毎年5月ごろにはイベントも開催されており、地元の方はもちろん北海道内外から多くの人が訪れるんだとか。(※2021年のひがしもこと芝桜祭りは5月3日(月)〜6月6日(日)まで開催予定)
咲き誇る芝桜の絨毯
雄大な北海道の大地に咲く色鮮やかな芝桜は単体でも美しいですが、公園の頂上付近にある「山津見神社」のピンクの鳥居も必見。芝桜と融合するピンク色の鳥居はとってもフォトジェニック…!写真に収めたくなる景色が広がっていますよ。
詳細情報
- 北海道網走郡大空町東藻琴末広393 芝桜公園
- 0152-66-3111
2.小岩井農場 一本の桜 / 岩手
農場×一本桜
2つ目にご紹介するのは、岩手県にある「小岩井農場 一本の桜」です。盛岡駅前より路線バスで小岩井駅前で下車、徒歩数分のところにある農場のこちら。広々とした園内に一本だけ根を張る「一本桜」はぜひ一度見ておきたい絶景です。
雄大な景色は圧巻
桜の木のバックには岩手山を望む景色が広がっており、より桜の木を際立たせていますよ。一本桜周辺の牧草地には防疫衛生面の観点から立ち入ることは出来ませんが、道路沿いに観覧スペースや近くに駐車場なども完備しているため、ゆっくりと桜の木を眺めることが出来ますよ。
詳細情報
3. 小湊鉄道 飯給駅周辺 / 千葉
ローカル線×桜
3つ目にご紹介するのは、千葉県にある「小湊鉄道 飯給駅(こみなとてつどう いたぶえき)」です。房総半島を横切るかのように走るローカル線・小湊鉄道の沿線には自然豊かでのどかな景色を見ることが出来ますよ。飯給駅周辺ではレトロな車体と桜のコラボレーションを楽しめるんです。
菜の花だけじゃないんです。
小湊鉄道の沿線と言えば、菜の花畑の風景を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。実は桜の名所としても知られているんです。菜の花の黄色と桜のほんのりピンクのコントラストが美しい贅沢な景色も春ならでは。都心からもアクセスしやすいのが嬉しい◎
詳細情報