山梨と聞くと、富士山をはじめとした自然をイメージされる方が多いのではないでしょうか。もちろん富士の絶景も山梨の魅力ですが、実は山梨にはそんな雄大な自然と"今っぽさ"が融合した魅力的なスポットが多くあるんです!今回は王道×イマドキの山梨のスポットをご紹介したいと思います。(なお情報は記事掲載時点のものになります。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
1. 中村キース・ヘリング美術館
最初にご紹介するのは、北杜市にある「中村キース・ヘリング美術館」です。名前は知らずとも、この絵を見たことがない方はほとんどおられないのではないでしょうか。それほど、世界的に有名なアーティスト、キース・ヘリングの作品が数多く展示されています。
絵画に留まらず、オブジェや壁や床にまでに及ぶ彼の作品。カラフルなタッチで描かれたポップな作品たちはみているだけで楽しい気分にさせてくれます。普段、芸術に触れない方でも絶対に楽しむことができる美術館だと思います。
詳細情報
3.28
2件129件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

2. evam eva yamanashi 味
続いてご紹介するのは、中央市・関原にある「evam eva yamanashi 味(エヴァム・エヴァ・ヤマナシ・アジ)」。長閑な自然の中に佇む、モダンシンプルなレストランです。開放感のある落ち着いた店内からは、敷地内の竹林を眺めることができます。デザイン性の高いオシャレスポットです。
こちらのお店では、月ごとに変わる和食ランチをいただくことができます。一汁三菜、旬の食材を使用しバランスのとれたメニューは健康にも良いですね。また、全国的にも葡萄が有名な山梨らしく濃厚なぶどうジュースも人気です。山梨でおしゃランを楽しみたい方におすすめです。
詳細情報
山梨県中央市関原885 evam eva yamanashi
-
0件41件3. 清春芸術村
続いてご紹介するのは、こちらも北杜市にある「清春芸術村」です。先ほどご紹介した中村キース・へリング美術館とは一気に雰囲気が異なる施設で、様々な芸術家や建築家によってデザインされた作品や建築物が展示されています。
中でも今回ご紹介したいのが、安藤忠雄氏によって創られた「光の美術館」です。こちらの美術館、人口の明かりが一切なく、自然光のみで作品を楽しむ何とも斬新な空間なんです。シンプルだからこそ展示されている作品が一層輝いています。
詳細情報
3.44
3件70件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

4. ほうとう不動 東恋路店
続いてご紹介するのは、富士河口湖町にある「ほうとう不動 東恋路店」です。一見、何の建物かわからないような不思議な形をした白い外観が目印です。中に入ると、開放的で広い店内。数多くの建築賞も受賞しているようです。
そんなアーティスティックなこちらのお店でいただくことができるのが河口湖名物の『ほうとう』です。コクのある味噌ベースのスープに平太麺がよく絡み、山梨県産の野菜もたっぷり入っています。地元で愛される味をぜひ堪能してみてください。
詳細情報
3.77
37件393件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

5. 音楽と森の美術館
続いてご紹介するのは「音楽と森の美術館」です。こちらの場所はヨーロッパのような街並みと館内の幻想的な雰囲気が特徴の美術館です。オルゴールを主とした美術館で、生演奏などもお楽しみいただくことができます。さらに自動演奏楽器も多種多様に展示されています。
さらにこちらの場所では、世界最大級のダンスオルガンを見ることができます。まるでオルガンの中で演奏を聴いているような気分になるそう。また、"プリンセス体験" と呼ばれる体験をすることもできます。こちらの体験は100種類以上のドレスの中から好きなものを選んで、思い出の写真を撮影することができます。ぜひ一風変わった体験をしてみてはいかがでしょうか。
詳細情報
activityjapanで見る
山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20
3.87
33件532件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

6. Parkside Parlor IRU
続いてご紹介するのは、韮崎市にある「Parkside Parlor IRU(パークサイドパーラーイル)」です。昨年オープンしたばかりの新スポットで、ガソリンスタンドの跡地をリノベーションして建てられたポップで可愛らしい雰囲気のカフェです。
こちらのお店では多国籍料理をいただくことができます。ファラエルサンドやルーロー飯など、料理のバラエティは幅広く、メニュー数も豊富です。ソフトクリームやレモネードなどもあるので、ランチとしてではなく、カフェタイムのひとやすみに立ち寄ることもできます。ちょっと変わった体験のできる魅力的なスポットです!
詳細情報
-
0件4件7. 杓子山ゲートウェイキャンプ
最後、山梨旅行の宿泊施設でご紹介したいのが、富士吉田市にある「杓子山ゲートウェイキャンプ」です。今、話題沸騰中のドラマのロケ地としても使われたグランピング施設です。ドームテントからは富士山を望むことができる好立地にあり、山梨での滞在を満喫することができます。
地元の食材使用したBBQセットを事前予約することもできますが、食材の持ち込みは可能なので好きな食材を調達して、友達や恋人と一緒に調理することができます。朝日に照らされる富士山も、夕日に輝く富士山も、星空の下に佇む静かな富士山も。時間によって全く異なる富士の絶景は圧巻です。
詳細情報
rakutenで見る
山梨県富士吉田市大明見古屋敷4101
3.40
1件9件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

いかがでしたか?
いかがでしたか?ここまで山梨の王道だけど、イマドキスポットを7つご紹介してきました。どこもついカメラを構えたくなる、また日頃の喧騒を忘れ、自然の空間でゆったりした時間を過ごせるスポットばかりだったと思います。ぜひ次の旅先は山梨を選んでみてください!(なお情報は記事掲載時点のものになります。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)