• はてぶ
  • あとで
【終了】梅雨の合間の晴れた日に!関西地方の今週したいことLIST

梅雨でどんよりとした天気が続いていますが、晴れた日にこそ太陽を浴びにどこかにいきたいですよね。今回は、今週(2021年5月31日(月)〜6月6日(日))食べたいグルメ情報や、この時期いきたい初夏を感じる爽快なスポットを厳選してご紹介。是非最後までチェックしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. W大阪×ピエール・エルメ・パリ / 大阪

提供期間 : 2021年5月26日(水)〜

ラグジュアリー・ライフスタイルホテルW大阪では、W大阪とピエール・エルメ・パリの新プロジェクトであるアート・ペストリーバー「MIXup(ミックスアップ)」(1階)にて、できたてのスイーツをコース仕立てでいただくシグネチャーメニューが、2021年5月26日(水)より提供されます。
コース内容は、ウェルカムドリンク、スイーツ6品、軽食1品を含む計8品。7種のソースとトッピングを加えて味わうチョコレートケーキや、苺のシャーベットとバルサミコ酢を組み合わせた苺のカッペリーニなど。パティシエの自由な発想で組み合わせ “MIXup(ごちゃ混ぜに)” した、今までにない味わいとプレゼンテーションをぜひお楽しみください!

詳細情報

■デザートコース「CHEEKY(チーキー)」
開催場所:MIXup(1階)
営業時間:11:00~19:00 ※デザートコースの提供は11:30~、13:30~、15:30~
提供料金:1人 5,310円(税・サービス料15%込) ※要予約
予約:電話 06-6484-5812(レストラン予約)

大阪市中央区南船場 4-1番3号

3.49 785

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

カジュアル&ラグジュアリーが融合

📍WOsaka 🏨 写真はクリスマス🎄時期のもので現在は新しいアフタヌーンティーが登場中 2021 Christmas Festive アフタヌーンティー🫖開業初のクリスマスアフタヌーンティーは、WHotelの外観をモチーフにし300分の1のboxをatスタンドに再現 ネオンが煌めく大阪のクリスマスからインスパイアされたスウィーツやセイボリーのラインナップと カラフルでポジティブなエネルギーに満ちたLIVING ROOMのDJによる極上のサウンドに包まれ DESIGHN、FASHION,、MUSICの三位一体と共に唯一無二のAT体験に酔いしれました🍸 流石「目的地となるホテル」 旅行のスペシャリストによって選ばれる国際的なアワード Luxury Travel Guide Awardsの"New Luxury Hotel of the Year - Japan"を受賞しただけの強さ。 言うて、エントランスの可愛さょ🤭←I'll be back ♡ ■Today's menu Welcome cocktail Celebrate cocktail セレブレイト カクテル セーボリー トリュフ風味のミニクロワッサン ズワイガニのオムレツとフェンネル香る胡瓜 ポロ葱と3種チーズのキッシュ 国産牛もも肉のタルタルと雲丹のパイ 栗のマデラワイン煮込みとフォアグラのブリュレ スウィーツ クリームチーズムース 洋梨とレモンジンジャー マンダリンオレンジとポピーシードのパウンドケーキ チョコレートブラウニーコーヒーとトンカ豆のクリスティアンマロンクリーム ピスタチオクリームフレジエ サヴァラン フリュイルージュ ホワイトチョコレートムース キャトルエピス スコーン シュトーレンスコーン 赤果実のスコーン ■W 大阪「フェスティブ アフタヌーンティー」 期間:2022年1月15日(土)まで 場所:W 大阪 リビングルーム 住所:大阪府大阪市中央区南船場4-1-3 時間:11:30~、14:00~、16:30~(フリーフロ―90分制)※要予約 料金:7,500円(サービス料15%込) 【予約・問い合わせ先】 TEL:06-6484-5812

2. 嵜本のマリトッツォ / 大阪

開催期間:2021年5月1日(土)~7月31日(土)

嵜本のマリトッツォ
2021年5月1日(土)~7月31日(土)の期間、)大阪・なんばのアートとスイーツの融合スペース「AKICHI(アキチ)」に、高級食パン専門店「嵜本」が作る、贅沢な美味しさのマリトッツォ専門店が期間限定オープンします。
嵜本のマリトッツォ
話題のスイーツ「マリトッツオ」を、嵜本のパン生地とこだわりの配合で混ぜ合わせたホイップクリームで作り上げています。ラインナップはプレーン・ピスタチオ・いちごの3種類。高級食パン専門店がならではの、モッチリしていて甘みがあり繊細な口当たりのパン生地を使用した「マリトッツオ」は要チェックです!

詳細情報

■AKICHIポップアップストア 嵜本のマリトッツォ
開催期間:2021年5月1日(土)~7月31日(土)
所在地:大阪府大阪市浪速区難波中2丁目3−20
営業時間:平日…12時~18時/土日祝…11時~18時
定休日:不定休

大阪府大阪市浪速区難波中2-3−20

3.08 133

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3. Vermillion - cafe. / 京都

お次にご紹介するのは、京都・伏見稲荷近くにあるエスプレッソ珈琲専門店「Vermillion - cafe.(バーミリオンカフェ)」。自然に囲まれながらスペシャリティコーヒーやプレートブランチがいただける人気カフェで、現在は土日のみの営業となっています。
お店は10:00オープンで、朝におすすめの「バーミリオンプレート」は、トーストにホーチドエッグ、伏見仙石ソーセージ、アボカドなどがついた理想的な朝食。お店を抜けた奥にあるテラス席では、緑を感じながらゆったりとした時間を過ごせますよ。

詳細情報

日本、京都府京都市伏見区深草開土口町5−31

3.51 317

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. 日吉大社「初夏の花手水」 / 滋賀

開催期間:2021年4月27日(火)~6月7日(月)

滋賀県・大津市、比叡山のふもとにある日吉大社は、全国にある日吉・日枝・山王神社の総本宮で由緒ある神社です。こちらでも、1200年以上の歴史のある4月の山王祭の時期をはじめ、不定期に花手水が登場しています。
山王祭に続き、2021年4月27日(火)~6月7日(月)の期間には、爽やかな新緑の季節を感じる「初夏の花手水」が行われています。毎週火曜日にテーマが変わるそうなので、参拝ついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

詳細情報

5. メタセコイア並木 / 滋賀

最後にご紹介するのは、滋賀県・高島市にあるメタセコイア並木。牧野ピックランドからマキタ高原までの約2.4kmを結んでおり、約500本ものメタセコイアがまっすぐと並んだ姿は圧巻です。紅葉スポットとして有名ですが、この時期は新緑に色づいています。
例年4月下旬~5月は新緑、6月~10月は深緑に色づくということで、今の時期は徐々に葉の色に深みが増していきます。梅雨の合間の晴れた日に、ドライブやツーリングの目的地として足を運んでみてはいかがでしょうか。木々の間を散歩するととっても爽やかな気分になれますよ。

詳細情報

所在地:滋賀県高島市マキノ町蛭口~牧野
※カーナビゲーションで目的地設定する際は「マキノピックランド」。

晴れた日には太陽を浴びて。

いかがでしたか?今話題のグルメ情報や、晴れた気持ちの良い日にいきたい爽やかスポットをご紹介しました。是非、初夏のお出かけの際には参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。新型コロナウイルスの影響で変更の可能性があります。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する