そろそろ今年の夏の予定を決めたいなって思っている方も増えてきたのではないでしょうか。今回はそんなあなたに「東京の離島の1泊2日プラン」をご紹介したいと思います。メジャーな観光地ではなく、自然豊かな離島。かなり穴場な夏の旅先としてオススメできますよ!(なお情報は記事掲載時点のものになります。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
▷8:50 竹芝桟橋を出発。いざ新島へ!
2021年の夏旅は、東京都の離島「新島・式根島」に行ってみませんか?雄大な自然が残る、東京都の離島。実は竹芝桟橋からフェリーで3時間ほど行くことができちゃうんです。非日常の旅、美しい海と自然でリフレッシュにするにはぴったりの旅先、1泊2日のプランをご紹介します。
※新島でのレンタカーを前提としたプランです
詳細情報
3.08
4件110件▷12:30 リゾート気分でランチ
POOL
まず到着したら、ランチをいただきましょう。今回ご紹介するのは、新島港から車で5分ほどの場所にある「POOL(プール)」です。南国リゾートのビーチサイドにありそうな可愛らしいカフェで、これから始まる旅へのテンションを上げてくれること間違いなしです!
こちらのカフェでは、カラフルな食器に盛られたボリューミーなランチプレートをいただくことができます。パラソルのあるテラス席でいただく爽やかなドリンクやアメリカンフード、まさにリゾート気分を味わえます。現在はコロナウイルスの影響により、7月末までランチの提供は休止していますが、ドリンクやハンバーガーはテイクアウトすることができます。
詳細情報
3.16
2件44件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

▷14:00 お腹いっぱいになったら、新島ならではの絶景へ
白ママ断崖
お腹がいっぱいになったら、新島でしか見ることのできない絶景を見に行きましょう。車で 20分ほどの場所にある「白ママ断崖」です。"ママ"とは島の方言で崖という意味があり、海岸沿いを6.5kmに渡って白い断崖が続く圧巻の光景です。
火山灰が露出した真っ白な断層は、自然の力を感じさせてくれます。あまりの大きさにこの断崖を一望することはできませんが、写真を取りながら、断崖に沿って砂浜を歩くのはきっと楽しいと思います。ここが日本であることを忘れてしまいそうな非日常体験がここにあります。
詳細情報
3.13
1件14件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

▷16:30 新島のメイン海岸へ
羽伏浦海岸
続いてご紹介するのは、白ママ断崖から車で20分ほどの場所にある、新島のメイン海岸「羽伏浦海岸」です。羽伏浦海岸のシンボル、真っ白なメインゲートがお出迎えしてくれます。波の高いこの海は、サーファーに大人気のスポットです。
この海岸は基本的に波が高いので、泳ぐことにはあまり適していません。のんびり海岸でボーッと過ごしてみてはいかがですが?またせっかく海の綺麗な場所に来たのなら、1日の終わりサンセットはしっかりと目に焼き付けていただきたいです。
詳細情報
3.74
3件70件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

▷18:00 伊豆諸島名物"島寿司"を堪能
夕陽もみて、新島の自然をたっぷり堪能したら、お次は新島の"食"を存分に堪能しに行きましょう。続いてご紹介するのは、羽伏浦海岸から車で5分ほどの場所にある「栄寿司」です。こちらのお店では、伊豆諸島名物の『島寿司』を堪能することができます。
『島寿司』とは、独自のタレに漬け込んだ白身魚をカラシでいただきます。また島で採れる『明日葉の天ぷら』もお酒に合うと人気の一品。島で50年以上続く老舗寿司屋、地元の人たちからも愛される、絶対に外さない新島のディナースポットです。
詳細情報
3.07
0件13件▷20:00 本日のお宿、リゾートゲストハウスへ
Hostel NABLA
美味しい新島の食事を堪能したら、本日のお宿「Hostel NABLA(ホステルナブラ)」に向かいましょう。栄寿司から徒歩2分という距離なので、お酒を楽しみたい方は、夕食に行く前に、こちらに車を置いて行ってからでも良いかもしれません。
こちらのゲストハウス、空間に非常にこだわった素敵なお宿なんです。内観は青と白で統一され、爽やかなリゾート空間が演出されています。清潔感も機能性も抜群で、ビーチにも歩いて20分ほどで行くことができるので、新島の良さを十分味わいながら、満足な滞在ができると思います。
詳細情報
-
0件11件2日目
▷8:20 早起きして式根島へ
泊海水浴場
2日目です!この旅はちょっと早起きして充実させてみませんか?ということで、新島港8時20分発の連絡船に乗ってお隣の「式根島」に向かいましょう!片道20分という近さで行き来することができてしまいます。1泊2日という限られた時間の中で、2つの島にいけちゃうなんて最高です!
式根島ではレンタルサイクルがおすすめです。式根島港から自転車で10分ほどの場所にある「泊海水浴場」。透き通った美しい海が出迎えてくれます。新島の海岸とは異なり、外海に接していないこちらの海岸では、安心して泳ぐことができます。
詳細情報
3.58
3件84件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

▷12:00 海で遊び疲れたら、式根島のパワフルランチ
島Cafe963
海でたくさん遊んだ後は、自転車で5分ほどの場所にある「島Cafe963」でランチをいただきましょう。濡れていなければ水着のままでも入店することができます。まさに非日常、自然いっぱいの島ならではのワクワク体験ですね。
こちらのカフェでは、エスニック系のランチをいただくことができます。『シンガポールチキンライス』や『ガパオライス』など、海で遊び疲れた体にエネルギーを与えてくれそうです。旅の締め、疲れを癒しながらまったりとしたランチタイムを過ごしてください!
詳細情報
3.08
1件17件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

いかがでしたか?
いかがでしたか?ここ最近日常の忙しさや疲れと完全に離れてリフレッシュしたい、と思っている方は多いのではないでしょうか。ご紹介してきたように、ザ観光地のような旅プランではありませんが、南国リゾート気分を味わえる最高の旅先だと思います。ぜひこの夏の、旅先候補に入れてみてください!(なお情報は記事掲載時点のものになります。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)