• はてぶ
  • あとで
君にキメた!今年の夏はのんびり北海道で過ごさない?おすすめLIST

そろそろ今年の夏の過ごし方を決めたい時期です。今回はそんなあなたへ、のんびりした北海道・札幌旅行をご提案したいと思います!最新のスポットから王道スポットまで、北海道ならではの体験をしっかり満喫できるスポットを厳選したので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。(なお情報は記事掲載時点のものになります。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

おすすめ宿泊施設

① ONSEN RYOKAN 由縁 札幌

今夏の北海道・札幌旅行の際に、ぜひおすすめしたい宿泊施設は「ONSEN RYOKAN 由縁 札幌」です。大通駅から徒歩8分、札幌駅からも徒歩13分と好アクセスの場所にあります。2020年8月にオープンしたばかりの新スポットで、日本の和旅館な雰囲気とモダンなスタイリッシュさ、両方を兼ね備えた素敵な宿泊施設です。
広い客室に温泉など、ラグジュアリーな滞在ができるのにも関わらず、宿泊費がリーズナブルなので若い世代からとても人気を集めているんです。部屋の窓からは札幌の街並みを見渡すこともできます。また、プラス2,200円で、北海道の新鮮なお魚をふんだんに使用した、超豪華な朝食を堪能することができます。

詳細情報

札幌市中央区北1条西7-6番

3.46 3148

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

おすすめグルメスポット

① 海さくら 蝦夷海

続いては、札幌周辺のおすすめグルメを4選ご紹介していきたいと思います。まず最初は、大通駅から徒歩3分ほどの場所にある「海さくら 蝦夷海」です。北海道に来たら、やっぱり新鮮な海の幸をいただきたいですよね!こちらでは北海道旅のスタートにふさわしい、海鮮丼ランチをたっぷりいただくことができます。
写真でもお分かりの通り、こちらのお店の海鮮丼、丼からこぼれ落ちてしまいそうなくらいたっぷりのお刺身が盛られているんです。その姿はまさに宝石のよう、贅沢すぎる一杯です。自分へのご褒美!贅沢にいっちゃいましょう!

詳細情報

北海道札幌市中央区北1条西3-2-5 北尾ビル 2階

3.54 216

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

② カフェ崖の上

続いてご紹介するのは、札幌市内から少し離れた場所にあるおしゃれカフェ「カフェ崖の上」です。札幌市中心部から車で40分ほど、定山渓付近にあるカフェです。北海道といえば雄大な大自然、日常生活の喧騒を忘れ、自然の中でまったりとした時間を過ごしたい方にぜひ訪れていただきたいスポットです。
テラス席や店内の窓から見ることのできる自然はまさに絶景です。四季折々、色々な自然の表情を楽しむことができるカフェですが、夏の新緑の季節は特に美しいです。下界の真夏の暑さからも逃れながら、コーヒーとケーキをいただく、何とも優雅なカフェタイムを過ごすことができちゃいます。

詳細情報

北海道札幌市南区定山渓567-36

3.50 999

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③ 北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉

続いてご紹介するのは、再び札幌の中心部・すすきの駅から徒歩5分ほどの場所にある「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」です。2020年4月にオープンした、まだまだ新しい、今話題沸騰中のトレンドスポットです。こちらでは、なんとも可愛らしい見た目のしゃぶしゃぶをいただくことができます。
出汁を可愛い子グマ状に固めてお鍋に座らせた、食べるのが勿体無いくらい可愛らしいしゃぶしゃぶです。通常の牛肉のしゃぶしゃぶだけでなく、北海道に来たのなら食べておきたいラム肉のしゃぶしゃぶもいただくことができます。またお鍋も具材も1人用ずつで提供してくれるので、安心して楽しむことができそうです。

詳細情報

北海道札幌市中央区南6条西4-1-10 3階

3.37 222
温泉に浸かったくまちゃんの1人鍋が食べれる 『北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉』

今回は 🐻‍特選めんこいセット(2980yen) 🥤ジンジャエール(300yen) を注文📝 お出汁は7種類のくまちゃんから選べます! 行く前から決めてた期間限定の天使の湯に決定👼 天使の湯はゆずのお出汁💕 見た目やばくないですか?💓 天使のくまちゃんとかかわいいしかない🧸 くまちゃんが溶けていく様子も楽しめます! くまちゃんが温泉に肩くらいまで浸かったら具材を入れていきます🙆‍♀️ 特選めんこいセットには ・牛肉、豚肉、鶏肉、鶏つくね ・野菜 ・シメ(水餃子、ラーメン、トッポギから選べます) がついてました! 結構お野菜沢山入ってます🥰 出来上がるまでにお店の真ん中にある薬味やタレなどを取りに行きます。 ポン酢やラー油、バター、マヨネーズソースなど豊富! ゆずのお出汁にしたのでシンプルにポン酢とおネギにしました🙆‍♀️ くまちゃんはかわいいだけじゃなくしっかりゆずが効いた美味しいお出汁✨️ 具材はしっかりボリュームがあって楽しめました! 締めの水餃子もぷりぷりで美味しかったです💕 雪が降ってめちゃくちゃ寒い夜でしたがくまちゃん温泉でしっかり暖まれました🧸♨️ 店内も何もかもほんとにかわいいです💗 また行きたいなぁ。 ✍️店内はカウンター席や大浴場のようになったお席にサウナのようなお席など沢山あります。 1人で平日の夜に前もって予約して伺いました。 常に満席だったので予約して行かれるのがよさそうです🙆‍♀️ 1人鍋なので1人でもグループでも気兼ねなくいただけます✨️ . . . . 📌北海道札幌市中央区南二条東1-1-5 📞011-208-1616 ⏱11:00-15:30 17:00-22:00 🗓不定休 . . . .

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④ パフェ、珈琲、酒、佐藤

最後にご紹介するのは、大通駅から徒歩2分、路地裏にひっそり佇む「パフェ、 珈琲、酒、佐藤」です。〆ラーメンならぬ、〆パフェが話題となった夜パフェのお店です。札幌を訪れたらチェックしておきたいスポットです。落ち着いた店内が、また大人な時間を演出していて素敵です。
こちらのお店では、北海道の牛乳を使用したパフェをいただくことができます。大自然・北海道で育った乳牛から絞った牛乳はコクがあり美味しいです、そんな牛乳でつくられたパフェは言わずもがな絶品です。見た目もとても華やかで、自分へのご褒美旅のデザートにはぴったりです。札幌の〆スポットとして大人気なので、早めに来店することをおすすめします。

詳細情報

北海道札幌市中央区南2条西1-6-1第3広和ビル,1階

3.45 13218

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

おすすめ観光スポット

① 北海道神宮

ここからは、札幌周辺の観光スポットをご紹介していきたいと思います。1カ所目は「北海道神宮」です。円山公園駅から徒歩15分ほど、札幌駅から車で15分ほどの場所にある大きな神社です。北海道開拓を願い、開拓三神が祀られた、北海道民にとってはとても大切な場所となっています。
また道内最大のパワースポットとしても知られており、道民に限らず、全国から多くの人が訪れています。また近年の御朱印集めブームの影響で、若い女性たちからも人気を集めています。この神社では3カ所で、3種類の御朱印をいただくことができるんです。
そして北海道神宮内でしかいただくことのできない、「六花亭神宮茶屋店」の名物『判官さま』と呼ばれる焼餅菓子もぜひ食べていただきたいです。そば粉の餅の中に、ほのかに塩味の効いた粒餡が詰まった、丁度いい大きさの和菓子です。広い敷地内をお参りするひとやすみの場所として、立ち寄ってみてください。

詳細情報

北海道札幌市中央区宮ケ丘474

3.37 25354

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

② モエレ沼公園

最後にご紹介するのは、札幌駅から電車とバスを乗り継いで1時間弱ほどの場所にある「モエレ沼公園」です。広々とした美しい公園で、北海道旅行でのんびりとした時間を過ごすにはぴったりのスポットです。お友達や恋人、家族とまったりお喋りできる良い時間を過ごすことができると思います。
最近こちらの公園は若い世代から人気を集めているのですが、それが公園内にある「HIDAMARI」と名付けられたガラスのピラミッド建造物です。その存在感を美しさで、インスタ映えたい若者たちが続々と訪れているんです。
※まん延防止重点措置により7月11日(水)まで臨時閉館
またガラスのピラミッドに限らず、こちらの公園はとてもデザイン性の高いスポットなんです。その理由は有名な彫刻家、イサム・ノグチ氏によるアートデザインパークだからです。自然とアートが融合した素敵なスポット、北海道ならではの体験をすることができるのではないでしょうか。

詳細情報

この夏は北海道へ行こう!

いかがでしたか?今回は北海道の中でも札幌にしぼって、今年の夏に行きたいスポットをご紹介してきました。北海道には雄大な自然に美味しいグルメまで、日常の疲れをリフレッシュできそうなスポットがたくさんありますね!魅力を再確認していただけていたら幸いです。(なお情報は記事掲載時点のものになります。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する