• はてぶ
  • あとで
映えもグルメも、よくばりたいんです。神戸女子旅で行きたい神戸2泊3日プラン

いよいよ夏休みですね!今年も昨年と変わらず、海外旅行には行けない夏が来てしまいました。でもがっかりせずに国内旅行を楽しみましょう。今回は神戸の女子旅プランをご紹介して行きたいと思います。スポットもグルメも映えなものばかり、おしゃれな街・神戸の良さを知っていただけたら嬉しいです!(なお情報は記事掲載時点のものになります。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1日目

▷11:30 おでん出汁でつくるランチ限定ラーメンを堪能

島おでん MIKE

神戸2泊3日の女子旅のスタート、まずはご当地の美味しいランチをいただきませんか?そこでご紹介したいのが、三宮駅から徒歩6分ほどの場所にある「島おでん MIKE」です。出汁から食材まで、淡路島のものを使用したおでん専門店です。こちらでは、ランチ限定のおでん出汁を使用した数量限定ラーメンをいただいてみてください!
風味豊かで上品なおでん出汁でつくられたラーメンは、この夏の時期でもとても食べやすいと思います。ラーメンには、おでん専門店らしく巾着も入っているんです。。店内もモダンでおしゃれなので、女子旅のはじまりにはぴったりなスポットではないでしょうか!ランチも予約するができるのは、計画的に旅を進めたい方には嬉しいポイントです。

詳細情報

兵庫県神戸市中央区加納町3-14-5上山ビル1階

3.27 229

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

▷14:00 中心地からちょっと離れて、神戸の映えスポットへ

自然体感展望台 六甲枝垂れ

ご当地ランチを堪能した後は、お店から車で約30分ほど、電車では1時間20分ほどの場所にある「自然体感展望台 六甲枝垂れ」です。六甲山の上に建つ、アート作品と一体になった展望台です。自然と調和した美しい展望台で、有名な建築家・三分一博志氏によって設計されました。
なんとも不思議で芸術的なこの作品は、いま人々を魅了しています。通常、展望台ときくと、景色を見下ろすイメージを持たれると思いますが、こちらの展望台では空を見上げたくなってしまうんです。人工的な展望台なのに六甲の自然景観とマッチし、太陽の光を上手く利用した素敵なスポットです。

詳細情報

▷17:00 ホテルチェックイン

神戸ポートピアホテル

六甲の自然を堪能したら、神戸駅周辺に戻ってきて、今回の旅のお宿にチェックインしましょう。ご紹介するのは、神戸駅・三宮駅から車で10分、電車で20分ほどの場所にある「神戸ポートビアホテル」です。こちらのホテルは、高層で夜景を楽しめる素敵なホテルですが、コスパが最強なんです!
最高のコスパの他に、もうひとつこちらのホテルをおすすめした理由が"ナイトプール"があるからです。日焼けもせず、映えな空間プールを楽しむことができるナイトプールは、夏の女子旅には欠かせないアクティビティではないでしょうか。可愛い水着に可愛い浮き輪、おしゃれドリンクをプールサイドで嗜む素敵な時間を過ごしてください!
※ナイトプールは18歳以上、完全予約制です

詳細情報

2日目

▷10:30 映え女子旅には欠かせない美術館巡り

兵庫県立美術館

神戸女子旅2日目!中日となるこの日はとにかく"映え"を意識した、女子旅らしい1日のプランをご紹介していきたいと思います。そこでまず向かっていただきたいのが、ホテルから車で15分、電車で30分ほどの場所にある「兵庫県立美術館」です。最近、若い女性の間で人気の美術館巡りです。
こちらの美術館は、安藤忠雄氏の設計で建てられたモダン美術館で、中には多くの現代アート作品が展示、また空間が広がっています。入口で私たちをお出迎えしてくれる、青リンゴのオブジェも何とも芸術的ですよね。期間によって異なる、展示イベントを是非楽しんでください。

詳細情報

兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1

3.51 12239

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

▷13:00 THE・映え!な贅沢ランチ

神戸牛みやび サンキタ店

アートを楽しんだら、本日も絶品ランチを堪能しにいきましょう!2日目のランチにご紹介するのは、美術館から車で10分、電車で20分ほどの場所にある「神戸牛みやび サンキタ店」です。初日は兵庫県淡路の食材を楽しみました、そこで2日目は神戸といったらやっぱり"神戸牛!"ということで、贅沢なランチをいただいちゃいましょう!
こちらでは、ボリューミーな神戸牛のステーキ重をいただくことができます。重箱を埋め尽くす赤身肉。その上には、海苔で可愛らしい顔が描かれた卵黄がちょこんとトッピングされています!この卵黄が何とも可愛らしく、ステーキ重を更に映えさせてくれていますね。お値段も幅広いので、カジュアルに神戸牛を堪能できるスポットです。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する