• はてぶ
  • あとで
炎天下、ランチ難民を回避せよ。東京都内”すぐ決めたいランチ”特集

さて。夏の大敵、ランチ事情。決まってないともう地獄じゃないでしか?並んでるとこ、予約でいっぱいのところはいけないから…となると、どこに行けばいいの~!ということで今回は出先でランチ難民になったときにおすすめな”すぐ行けるランチ”をご紹介いたします。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. 笄軒 / 麻布十番

最初に紹介するのは、麻布十番にある「笄軒(こうがいけん)」です。高級住宅地にひっそりとある老舗洋食屋さんです。ミックスフライ、ハヤシライス、ハンバーグ・・・。昔ながらの洋食がずらりと並び、あれもこれも食べたくなる。
そんなこちらで大人気なのが”オムリターラコ”です。でました、ありそうでなかったシリーズ!オムライスのような見ためですが、中身はなんとみんな大好き”たらこスパゲッティ”というサプライズ。こちらは、だれでも頼める裏メニューとなっています。

詳細情報

tabelogで見る

笄軒

東京都港区西麻布4-6-5

3.67 10165
麻布笄軒 広尾本店!シンのグルメ日記

広尾駅より徒歩8〜10分の場所にある洋食屋さん 麻布笄軒 広尾本店。 清潔感があって、どことなく格式の高さも感じる高級路線の洋食店。2023年洋食百名店に選出されています。 接客の丁寧さも素晴らしく、お店の方々の空気感も含め雰囲気の良いお店。1人でも利用しやすいですが、女子会やデートでの利用にもおすすめです。 今回いただいたのは、コーンスープと、洋食屋のドリームプレート。とうもろこしの甘味だけでなく、バターのようなコク深い濃厚な風味を楽しめる、まろやかでありながら食べ応え抜群のコーンスープ。オムライス、ハンバーグ、有頭エビフライ、サラダが一皿に盛り付けられた、大人でもテンションの上がる洋食屋のドリームプレート。どちらもクオリティが高く、人気の高さも頷けます。 ハンバーグは身がぎっしり詰まっており、ほんのりスパイスの香りが効いていて、サラッとした濃過ぎないデミグラスソースと相性抜群。ザクザクプリプリのタルタルソースたっぷり海老フライや、ケチャップをつけていただくクラシックな半熟トロトロオムライスも美味でした! ネット予約だけでなく電話予約も対応されているようで、意外と予約が取りやすく足を運びやすいお店なので、ぜひ訪問してみてください。 ごちそう様でした!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2. 黒須 / 神保町

続いて紹介するのは、神保町にある「黒須(くろす)」です。夏って、暑いのになぜか冬よりも体がラーメンを欲するのは筆者だけでしょうか。暑い日に、「あちー」と言いながら暑いラーメンを頬張る旨さを知っていただきたい・・。
とはいえ、濃厚スープはちょっと重いですよね。こちらは超洗練されたスープで、塩と醤油が売りです。それに合わさるは、プチっとした食感の細い麺、チャーシューのやわらかいこと。極上の一杯です。

詳細情報

神保町黒須

東京都千代田区神田神保町3-1-19

3.57 873
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3. SHIBIRE NOODLE 蝋燭屋 / 銀座ほか

続いて紹介するのは、銀座にある「SHIBIRE NOODLE 蝋燭屋(ろうそくや)」です。「辛い」と言われているくらいの見ための麻婆豆腐。でもやっぱり、辛いものって食欲がそそられますよね。熱いのか辛いのかわからなくなる現象に、名前を付けたい。
実はこちらの麻婆豆腐、ただの麻婆豆腐ではないんです!そう、なんと麻婆ヌードル。これは射抜かれる。ただでさえおいしい麻婆豆腐の下に、中華麺だなんて、落としにきている。最後に追い飯なんかしてしまった暁には、もう虜。

詳細情報

SHIBIRENOODLE蝋燭屋

東京都中央区銀座3-5-16 第一島田ビル1階

3.32 479
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. GOOD LUCK CURRY / 恵比寿ほか

続いて紹介するのは、恵比寿にある「GOOD LUCK CURRY」です。渋谷PARCOと竹芝にも店舗があるカレー屋。キャッチーなコピーの看板に誘われて入った先は、こじんまりとしたお洒落空間。これは当たりだぞ!と思わずにはいられない。
出てきて口ずさむ、「やっぱり当たり!」そして食べてほとばしる「マジで当たりじゃん・・・。」の文字。何が言いたいかって、おいしいんです、本当に。見た目に騙されて食べても、味は裏切りませんよ。

詳細情報

GOOD LUCK CURRY

東京都渋谷区東3-21-1 アティモント恵比寿ビル2階

3.70 12110
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5. Cantina Carica.ri / 都立大学

続いて紹介するのは、都立大学にある「Cantina Carica.ri(カンティーナ カーリ・カリ)」です。駅すぐの高架下にあるから、炎天下のランチでも歩いて一分の好立地。ダイニングバーのような雰囲気と、活気ある店内で、夏の暑さも吹き飛ぶ。
ここの何がいいかって、ランチから本格パスタがいただけるところ。コースを選ばないと本格パスタを目にすることはあまりないですが、ここなら心配ご無用。量だってたっぷりあるから、「今日はパスタの気分♪」なんて日にはもってこいなんです。

詳細情報

Cantina Carica.ri

東京都目黒区中根1-5-2 トリツナード1階

3.45 373
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

◁他のカフェ投稿はこちら ⁡ 都立大学のCantina Carica ri🍷 ⁡ ずっと前から妹夫婦に “めちゃくちゃ美味しい!!! 子連れできてる人もいたから大丈夫だよ!”とおススメしてもらったお店。 ⁡ 𐂐 “ミル爆”モッツァレラと洋梨 𐂐 地鶏レバーのコンフィ 𐂐 カリフラワーのオムレツ 𐂐 黒毛和牛 ウチモモのステーキフリット 𐂐 自家製プロシュートと西洋ワサビのパスタ 𐂐 カタラーナとタタン ⁡ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⁡ 𖠿 ᐝ Cantina Carica ri( @carica.ri) 東京都目黒区中根1-5-2 (東急東横線 都立大学より徒歩1分) ⁡ ◴ 【Lunch】全日 12:00〜14:30(L.O.14:00) 【Dinner】月-金 18:00〜22:00(21:00L.O.) 土日祝 17:00〜22:00(21:00L.O.) ✎予約可能▶︎予約🙆‍♀️⁡ 👶🏻 子連れ可能✨ ⁡ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⁡ 妹夫婦にオススメを聞いたら 全部美味しいからおすすめとかないんだけど 西洋ワサビのパスタは毎回頼むというので楽しみにしていったらメニューになく😩💦 ⁡ パスタのメニューにはなかったけど 西洋ワサビを使ったメニューあるしできるんじゃない?とダメ元で聞いてみたら対応していただけた!感謝🥹 ⁡ サクッとメモ✐ ⁡ 𐂐 地鶏レバーのコンフィ ↪︎とてつもなくしっとり。 臭みも(ほぼ)ないのでレバー苦手な方も美味しく食べられること間違いなし。 ⁡ 𐂐 自家製プロシュートと西洋ワサビのパスタ ↪︎席を包み込むほど 西洋ワサビのツーン!とした香りが。 ちょっと心配になりつつもプロシュートと混ぜることで香りも味もマイルドに。 程よいワサビの香りがこってりプロシュートを中和させてくれてお腹いっぱいなのに美味しくぺろり😋 ⁡ 𐂐 カタラーナとタタン ↪︎普段、食事のときスイーツって食べないことの方が多いんだけど全てが美味しすぎて&久々のバルにテンション上がりすぎて注文🤝 カタラーナとタルトタタンの盛合せプレートかな?と思いきやまさかまさかの一体型(°▽°)✨ ⁡ えー、 もうカフェだけでも営業してよ!ってくらい美味しい。お店の方が常連さんと思われる方と“冬の間はチョコのはデザートになる”とお話しされてるのが聞こえて、こりゃ冬また行くしかないじゃないの!となってる次第。 ⁡ ⁡ ☘︎子供連れ☘︎ ↪︎子連れ、ベビーカーでの入店可能でした。 子供用の椅子や食器、メニュー等々はありませんがお店の方がとても親切。 ⁡ 子供が大きくなるまでバルは難しいかな…と思っていましたがとても居心地も良く味が美味しい(*´-`)💕のはもちろん、心がものすっっっごい満たされました👏 ⁡ ✎ ↪︎↑にも少し書いたけどお店の方最高🙌✨ ⁡ 娘用👧🏻にポテト頼む? でも、お肉の付け合わせにポテトあるよ?? なーんてケチな会話を繰り広げてたら (付け合わせの)ポテトだけ先にお持ちしましょうか?なんて聞いてくださったり!!!!! (ポテト好きだけど美味しい ポテトでお腹満たすんじゃなくて色々頼みたくて…つい😂💦) ⁡ そ、そんなことできるんですか😳!!!! とびっくり。 ⁡ 他にも色々いい意味で思うところあり すっかり夫婦揃ってお店のファンになりました。 ⁡

6. Pizza 17 / 自由が丘

続いて紹介するのは、自由が丘にある「Pizza17(ピッツァイナ)」です。カフェに行きがちの自由が丘、混んでいてどこもは入れないならこちらへ。とはいえ人気店ゆえ、タイミングを見計らって。
薄焼きにピッツァは筆者曰く「飲めるタイプ」薄いのにクリスピー感ゼロ、ジューシーなトマトソースにチーズ、もうこれは飲めますよね?美味しくて一枚なんてあっという間にペロリ!あ、くれぐれも、早食いにはご注意くださいね。

詳細情報

Pizza17

東京都目黒区自由が丘2-14-2

3.49 231
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7. BOWERY KITCHEN / 駒沢

続いて紹介するのは、駒沢にある「BOWERY KITCHEN(バワリーキッチン)」です。カフェ飯の先駆店と言われるこちら。創業なんと1997年。こんなお洒落なカフェが、20年以上前からあるなんて、頭が上がらない。
大人気の”グリルチキン”は、ぜひゴルゴンゾーラソースで。このチキン、大きくてしっかりと量があるのに、やわらかいからペロッと食べられるんです。そのほかのメニューもボリューム満点なので、お昼から大満足のランチをしたいときにとってもおすすめですよ。

詳細情報

BOWERY KITCHEN

東京都世田谷区駒沢5-18-7

3.50 566
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

バワリー・キッチン (駒沢大学/カフェ) ⁡ 𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯 ⁡ カフェブームの火付け役となったバワリーキッチンさん。 以前から存在は知っていましたが、なかなか行く機会がないまま。 一度週末のランチで伺ったら大行列で諦めた経緯も、、🥲 ⁡ そんなバワリーキッチンさんにようやく行ってきました☺️✨ 駒沢公園付近で用事があり、平日の雨の日。 あれ、今日ならすぐ入れるかも!と足を運んでみました。 列は出来ておらず、すぐ入れましたがほぼ満席状態で店内は賑やか! わんちゃんOKのお店なので、あちこちに可愛い🐶ちゃんが!😍✨ ⁡ こちらのお店はランチメニューだけでなくアラカルトメニューも頼めます✨ あれもこれも食べたいけれど、お初なので今日はランチメニューを。 ランチメニューはお肉、お魚、ご飯系、パスタが数種類ずつ、パンケーキ、ワッフルもあります! ⁡ 私たちは下記を注文。 ✳︎牛ハラミステーキ 1,400 円 ✳︎生ハムとキノコのガーリックオイルパスタ 1,400円 ⁡ ビックリしたのが、混み合っているのにすぐお料理が出てきます!!😳 コックさん凄っ! ハラミステーキもパスタも美味しい🍝😚✨ ⁡ やはり、バワリーキッチンさんに来たなら、ケーキも食べたい! 店員さんに声をかけて、ケーキの見本を見せてもらいました🍰 全部、全部食べたい、、、 悩みに悩んで『苺のタルト』と『スプリンクルケーキ』を注文✨ どちらも美味しく至福の時間。 ⁡ 美味しい種類豊富なお料理やスイーツ、感じの良い店員さんたち、ワンちゃんOK 人気になるのが納得の素敵なカフェでした✨ ⁡ 今度はモーニングの朝粥を食べたいです。 ごちそうさまでした😋

駆け込みランチは決まった?

いかがでしたか?炎天下の夏、絶対にすぐ決めたいランチ。今回は予約なしでも入れるお店をご紹介しました。また、日時によってどのお店も混雑することがあるので、予めご了承ください。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

nasugasuk1ビストロも居酒屋もこよなく愛しますが、一人でカフェも愛してます。嫌いなものは特にありません( ◠‿◠ )早くなすブーム来ないかな・・できるかぎり行ったお店を紹介してます・・!

このまとめ記事に関して報告する