• はてぶ
  • あとで
夏のカフェ巡りはここに!RETRIPカフェの今週のおすすめカフェ7選

皆さん、RETRIPがインスタグラムをやっていることはご存じですか?「@retrip_cafe」というアカウントでは、チェックしたい流行りのカフェを紹介しています。今回はその「RETRIPカフェ」のアカウントで2021年7月26日(月)から2021年8月1日(日)に投稿された写真をご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

① the BAKE HOUSE / 永福町

いいね!1445件

永福町駅から徒歩15分、永福町からバスに乗り松ノ木住宅下車徒歩3分のところにある「the BAKE HOUSE(ザ ベイク ハウス)」をご紹介。こちらは2021年6月にオープンしたばかりのいまSNSでも話題沸騰中のカフェです!スコーンやレモンケーキなどのお菓子はもちろん、定番のラテや見た目も可愛らしいエイドが楽しめます。
こちらは北欧スウェーデンのヨーテボリという都市にある公園や緑に囲まれた小さな家をモチーフに、インスタグラマーの方2人が手がけたカフェ!近くの公園で楽しめるピクニックプランもあるので晴れの日にはオススメですよ!土日のみ、現在は予約制の営業なので訪れる際は事前にチェックしてから行きましょう。

詳細情報

the BAKE HOUSE

東京都杉並区成田東1-1-19

3.47 247
秋ピクニック🍁

ピクニックプランを利用しました!🧺 2,500円(バルーン付き2,600円) 内容は (バスケットに全部入れてくれます) ・ピクニックシート ・下地用防水ピクニックシート ・ランチョンマット ・ドリンク入りポット (紅茶、コーヒー、オレンジジュースから選択) ・グラス2個 ・飾り用洋書 だったのですが…売り切れ?でドリンク選べず… 洋書も貸し出しなしでした🤷 (他の方も確認してましたが追加料金100円かかるとかで 利用の際は店員さんに聞いてみるといいかもしれません) 予約時と別にフードを現地で頼みます ケーキ×2つ 900円(1個450円) わたしたちはこれと別に駅から少し歩いたところにある スーパーでパン、ビザを購入しました!🍕🥖 他のクマのぬいぐるみやカメラ、 フラワーボックス等は持参品です〜👟 可愛くしたい人は自分で色々持って行きましょ💓 11月でしたがとても暑い日で、虫もたくさんいました ドリンクに虫が入ったり、 ケーキにありが近づいたりしてたので、、 気になる方は店内飲食可能とのことで 撮影だけしてイートインでもいいかもしれません😥 お店まで歩いて20分かかるかかからないかなので わかりづらいところにありますのでmapでしっかり 見て向かいましょう!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

② un weekend a home / 京都

いいね!2000件

祇園四条駅から徒歩9分ほどのところにある「un weekend a home(アン ウィークエンド ア ホーム)」をご紹介。こちらは完全予約招待制・会員制のニュータイプカフェです。インスタをフォローすることで会員になることが出来ますよ。おすすめのメニューはアイスクリーム、チーズとキャラメルをのせた、ワッフル状にしたクロワッサン「クロッフル」です。あまじょっぱさがやみつきになる一味なんだとか!
「おうちで過ごす週末」がコンセプトのこちら。店内はどこかほっこりするような暖かな空間になっています。置かれているインテリアはシンプルながら韓国っぽくて、日本にいながら韓国カフェ気分を味わえるのも魅力的です!こちらのカフェを訪れる際には必ずお店のInstagramをフォローしてチェックしましょう。

詳細情報

un weekend à home

京都府京都市東山区松原町272−5

3.34 652
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【京都・祇園】予約、招待制が緩和され行きやすくなったすべてが可愛い韓国カフェ!

■『おうちで過ごす週末』をコンセプトにホームカフェ雑貨プロデューサー「Hanurlee」さんが手掛ける韓国カフェ。 海外から取り寄せた家具、木製のテーブルなど店内は北欧のお家にいるかのような雰囲気、どこにいても絵になります。 混雑を避けるために人数制限の招待制及び予約制でしたが、緊急事態宣言解除以降は『人数制限なしでお店のアカウントのフォロワーであれば入店可能』になってます。 ■クロッフル キャラメルチーズ 1,350円 生地はカリっとサクサク、アイスやメイプルシロップの甘さとのコンビ。 そしてキャラメルチーズのクセのあるしょっぱさがアクセントになって美味しかったです! ■ローズピーチエイド 650円 ローズの香りと桃の風味が優しくて強めの炭酸が初夏の暑さに癒しをくれます。 ■店舗情報 ・食べログ:3.18(2022.5.1現在) ・住所︰京都市東山区松原町272-5 コミュニティ祇園ビル 3F ・アクセス︰京阪本線「祇園四条駅」より徒歩約9分、阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩約12分 ・営業時間︰11:00~18:00 ・定休日︰インスタ参照 ・お席︰テーブル席 ・駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり) ・Wi-Fi︰なし ・コンセント︰なし ■ブログ「よっしー@関西グルメの食べ歩き三味」もよろしくお願いします! https://gourmetyossy-blog.com/2022/04/25/18828/

③ Marron Papier Tokyo / 千駄ヶ谷

いいね!2068件

千駄ヶ谷駅から徒歩8分のところにある「Marron Papier Tokyo(マロンパピエトウキョウ)」をご紹介。こちらは新宿御苑の隣にあるお花屋さんに併設されたカフェ。夏にピッタリなフラワードリンクや焼き菓子はもちろん、今の時期はかき氷も楽しめますよ!どれもお花屋さんの空間に合う可愛らしい見た目のものばかり♡
韓国に本店を構えるこちらのカフェ、どこか本番韓国のオシャレな雰囲気が漂う空間です🇰🇷店内は入った瞬間にお花に溢れる幸せな雰囲気!カフェに来た帰りにブーケを作って持ち帰る方もいるんだとか!座席は1時間制になっているので訪れる際はご注意ください。

詳細情報

④ Bridge COFFEE & ICECREAM / 日本橋

いいね!2099件

馬喰町駅から徒歩1分のとろにある「Bridge COFFEE & ICECREAM(ブリッジ コーヒー アンド アイスクリーム)」をご紹介。こちらはアイスクリームが美味しいと夏にピッタリのカフェ。定番のバニラやチョコレート、ストロベリーなどに加えてピスタチオやカシスなどの季節限定フレーバーも大人気です!
タイル張りの海外のような雰囲気が溢れる外観が特徴的なこちら。店内ではレコードプレーヤーから流れる音楽が、ノスタルジックな雰囲気と相まって落ち着く空間を演出しています。休日は行列もできる人気店なので平日に訪れるのがおすすめです。夏のおでかけの休憩タイムにうってつけのカフェですね。

詳細情報

Bridge COFFEE & ICECREAM

東京都中央区日本橋馬喰町1-13-9イーグルビル

3.79 19238
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤ 珈琲と菓子 タビノネ / 大阪

いいね!2333件

西大橋駅から徒歩4分、四ツ谷橋駅から徒歩4分のとろにある「珈琲と菓子 タビノネ」をご紹介。こちらは創業44年の老舗喫茶店をリノベーションして作られたカフェです。2020年10月にオープンした新しめの喫茶店。幻想的な光サイフォンで丁寧に抽出した珈琲はこだわりの一杯なんだとか!色鮮やかなクリームソーダは人気の看板メニューです。
昔ながらの雰囲気を残したこちらのカフェはまさにレトロモダンを肌で感じられる空間。パティシエがつくるドーナツやバターサンド、ナポリタンは定番の喫茶店らしさ。ドーナツはテイクアウトもできるのでおうち時間が増えた今の時期にもオススメですよ!非日常のレトロ空間を味わえるお店です。

詳細情報

⑥ I'll see you soon / 京都

いいね!2428件

京都駅からバスに30分ほど乗り、わら天神前停留所から徒歩6分のとろにある「I'll see you soon(アイルシーユースーン)」をご紹介。こちらは2021年4月にオープンしたばかりの新しい淡色カフェです。お花を使ったメニューが多くどれも可愛らしいビジュアル。「ハニーレモンブロッサム」はパッションフルーツのシロップにレモンと蜂蜜が合わさったほんのり甘いオリジナルドリンクです!
テイクアウト専門の古着屋さんカフェ「and.C」のイートインカフェとしてオープンしたとあって、店内にはシンプルでお洒落なオリジナルグッズも販売されています。店内の落ち着いた白で統一された空間とお花を使ったメニューたちに癒されること間違いなしです。

詳細情報

I'll see you soon.

京都府京都市北区平野宮敷町11−3

3.36 350
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑦ FLOTO / 代々木八幡

いいね!2520件

参宮橋駅から徒歩5分のところにある「FLOTO(フロート)」をご紹介。こちらはジェラートと焼き菓子専門のカフェ。チョコレートやキャラメルなどの定番はもちろん、アメリカンチェリーや紅ほっぺ、ピスタチオなどのオリジナルフレーバーもオススメですよ♪可愛らしい色鮮やかなビジュアルに思わずどれにするか迷ってしまいそうです!
住宅街にひっそりと馴染んで佇む店構えは、レンガの壁が特徴的。店内のイートインスペースは少なめですが、お店に入ると焼き菓子と種類豊富なジェラートのショーケースか現れ一気に幸せな気持ちになれます。人気のジェラートではwebでの購入も可能なので、おうち時間のお供にもオススメですよ!

詳細情報

FLOTO

東京都渋谷区代々木4-12-6 Cala参宮橋 1FーA

3.44 599
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

今までで1番のアップルパイきたかも!🍎

⁡ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ⁡ 𓅛shop #FLOTO ※店舗の詳細は1番下に記載してます👇 ⁡ 𓅃area  参宮橋 ⁡ ⁡ . . 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . ⁡ ⁡ ⁡ *𝚒𝚗𝚏𝚘𝚛𝚖𝚊𝚝𝚒𝚘𝚗* . ⁡ ⁡ ⚐ 参宮橋駅 徒歩約3分 🚶‍♀️ ⁡ ⁡ ✎ 代々木上原の人気パティスリー「ビヤンネートル」さんが手掛けるジェラートと焼き菓子の専門店。契約農家やこだわりの八百屋さんから仕入れた旬のフルーツで作るジェラートが人気のようです。ジェラートの砂糖は、栄養価が高く、フルーツの自然な甘さをひきたてる種子島産の原糖「甘蔗分蜜糖」を使用してます。ジェラートではなくて、こちらで作るパンや焼き菓子、クレープ、ケーキもありました。 徹底レポします😎 ⁡ ⁡ ▲保存すべきpoint▲ ⁡ ✎平日、14時45分、店内2組、外、1組。テラス席もちょうど空いてそちらに。子供がたくさんいて、元気もらえます。 ⁡ ✎支払いは、現金、クレカ、交通ICが使える。 ⁡ ▲チェックすると楽しくなるキュンpoint▲ ⁡ ✎ ユヌクレさんのお店を設計した井田耕市さんが、こちらのお店も設計されたようで、おしゃれな店内がはらぺこキュンポイント。 ⁡ ✎ yumiko iihoshiさんのお皿かわいいですよね! ⁡ *𝚎𝚊𝚝* . ⁡ サワークランブルアップパイ¥560 上のクランブルがめちゃくちゃサクサクで美味しい!北海道のバターを使っているみたい これだけで買いたいくらい 中のりんごが薄くなっていて ごろっとしていないんだけど しっかり主張してくれる 塩があって甘さ引き立つ りんごフルーティ、美味しい上品 タルト生地の底面 耳が香ばしくてプチプチ言ってる めちゃくちゃうますぎる! ⁡ ⁡ グリオッドチェリーピスタチオマフィン¥395 あたまにクランブルがザクざく! ピスタチオというより杏仁豆腐のような味わい ピスタチオ砕いたものがのっている グリオッドチェリーが洋酒漬けで良いアクセント ⁡ ⁡ チャイラテ ¥500 スパイスがめちゃくちゃきいてる 濃いのがおいしい ミルクを煮出しているので、10分くらいかかるので、ご注意ください! ⁡ ⁡ 📝店舗情報 ⁡ ☕️公式IG / @floto_gelato 📍住所/ 東京都渋谷区代々木4-12-6 Cala参宮橋 1F-A 📞TEL/ 03-6300-9099 🗓定休日/水曜日、木曜日、不定休 🕒営業時間/11:00~19:00 ⁡

おでかけ前に、「RETRIPカフェ」をチェック!

いかがでしたか?皆さんの気になるお店はありましたか?「RETRIPカフェ」のインスタグラムアカウントでは、人気のカフェや穴場のカフェなど、おすすめのスポットをたくさん発信していますので、ぜひフォローしてみてくださいね。(こちらの情報は記事更新時点のものです。事前に最新情報をご確認ください。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する