• はてぶ
  • あとで
金欠でも大満足の夏デートを!予算別、1日デートプランlistを伝授します。

夏休みってなんだかんだ出費がかさみますよね!金欠になってきちゃった、でも大好きな彼とはデートしたい…。そんなあなたにとっておきのlistを伝授します。今回は金欠でも大満足の東京近郊の夏デートプランを予算別にご紹介!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

①5000円プラン

【12:00】昔ながらの喫茶店でランチ

5000円プランはビジネスマンの街、新橋からスタートです。「カフェテラス ポンヌフ」は新橋駅から徒歩3分のところにある昔ながらの洋食をいただける喫茶店。どのメニューもボリューム満点なのに1000円以下でいただけるとコスパもとても高いです!
特にオススメなのが、「ハンバーグスパゲッティ」。昔ながらのケチャップがよく絡んだ味付けがされたナポリタンとぎゅっと詰まったハンバーグがボリューム満点!他にもフロートやスカッシュなど定番の喫茶ドリンクも充実しています!

詳細情報

東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 1階

3.59 851

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【15:00】まったりアート鑑賞

お腹が満たされたら、少し移動してアート鑑賞をしましょう。夏の暑い季節も室内のスポットだったら暑さを気にせずのんびり過ごせますよね。新橋駅からJRに乗って東京駅に移動したら徒歩5分のところにある「アーティゾン美術館」に向かいましょう!
こちらの美術館は大学生以下の学生はなんと入館料無料で楽しむことができるスポットなんです!それ以外の方も事前購入で入場料が1200円と比較的入りやすい価格で現代アートに触れることができます。入館予約が高校生以上の方には必要になるのでご注意ください。

詳細情報

東京都中央区京橋1-7−2

3.49 3283

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【17:00】コスパ最強餃子を堪能。

現代アートに触れてのんびりしたらちょっぴり早めの夜ご飯にしましょう。夜ご飯にオススメなのが、代々木駅の目の前にある「でっかい餃子 曽さんの店」です。こちらではその名の通り、見た目からボリューム満点な餃子をいただくことができます。
お得な餃子セットは、餃子にご飯とスープとザーサイがついてなんと650円!まさに最強コスパですよね。餃子は焼き餃子はもちろん、水餃子もおすすめ。もっちり弾力のある皮で、焼き餃子は噛むと肉汁がじわっと溢れ出し、水餃子は食べるたびにハフハフともっちりの皮を楽しむことができます。カジュアルデートにぴったりの場所です!

詳細情報

日本、東京都渋谷区代々木1-33−2

3.62 758

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

②8000円プラン

【11:00】絶品こだわりパンでブランチ

8000円プランはお洒落なお店がひしめく街、代々木公園周辺を巡ります。まず、ランチは周辺に住んでいる方にも人気のパン屋さん、ルヴァンで頂きましょう。こちらは天然酵母のハード系のパンが有名で、パン屋併設カフェのイートインスペースを利用できます。
ルヴァンのパンを存分に楽しめる「パン3種盛り合わせ」はもちろん、サラダとパン2枚がセットになった「小腹プレート」もオススメ!他にもカンパーニュにバター、はちみつをかけていただく至福のトーストなども欠かせません。

詳細情報

東京都渋谷区富ヶ谷2-43-13

3.42 867

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

地球にもお客さんにも優しいパン屋さん!

いつも車で通る時に気になっていた、【ルヴァン 富ヶ谷店】さんに初訪問。 感染症対策をキッチリされており、店内には4人までしか入れません。 喫茶店やカフェだと事前にほかのレビュアーさんのコメントを読んだりしてメニューを参考に訪問しますが、パン屋さんだけは別。 選ぶことからなんかワクワク。 なので、とりあえず飛び込んでみて、考える。 迷ったら、おすすめを聞く。 店内は小さめながらもぎゅぎゅっとパンに関するものが詰まった感じ。 びっくりしたのは、エコバックや持ち帰りの袋がない人用にはリサイクルの紙袋を無料でご用意されている。 そういえば、表にもリサイクルのご自由にどうぞ、の箱があったなぁ... レジの前には昨日焼いたパンを分かりやすく安く置いて下さってた。 店員さんが皆さん感じよくてほっこりする。 一際目を引いた「チーズボルケーノ」を1切れと、「ミニパイ」を。 ミニパイは1口サイズだからマスクの中でモゴモゴ食べてても大丈夫(笑) チーズボルケーノは「どこにしますか?」って、選ばせてくださった。強欲にチーズの多い、あ、奥のそれ!と遠慮なく...(爆) 会計して、包みを渡してくださったお兄さん、「おまけ入れときました!」って、嬉しすぎる1切れが入ってた!! 量り売りって高いかな、とビクビクしていたらお安い上にお心遣いも嬉しい素晴らしいお店でした。 ご馳走様でした。

【13:00】代々木公園でのんびりタイム

おなかが満たされたら代々木公園をのんびりと散歩しましょう。二人でまったりとした時間を過ごせるようなベンチはもちろん、晴れていれば広場でピクニック気分を味わいながら過ごすのも素敵ですね。今のような時期でも屋外だったら比較的落ち着いて過ごせそうですよね。
そんなのんびりタイムをコーヒー片手にすごせたら、もっと素敵だと思いませんか?代々木公園の目の前にある「Little Nap COFFEE STAND(リトルナップコーヒースタンド)」は焙煎機がある本格派コーヒースタンド。ふらっと立ち寄ってから公園でまったりするのも素敵ですね♪

詳細情報

【14:00】ホルンでお菓子をテイクアウト

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する