• はてぶ
  • あとで
注目のノマドカフェも登場!RETRIPカフェの今週のおすすめカフェ6選

皆さん、RETRIPがインスタグラムをやっていることはご存じですか?「@retrip_cafe」というアカウントでは、チェックしたい流行りのカフェを紹介しています。今回はその「RETRIPカフェ」のアカウントで2021年8月30日(月)から2021年9月5日(日)に投稿された写真をご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

① CIBI corner store Kitasando / 北参道

いいね!1843件

原宿駅から徒歩11分のところにある「CIBI corner store Kitasando(チビ コーナーストア 北参道)」をご紹介。こちらはオーストラリアのメルボルンに本店がある海外の雰囲気を味わえるカフェ。オリジナルブレンドのコーヒーをはじめ、マフィンやパウンドケーキなどのスイーツはもちろん、サンドイッチなどの軽食まで楽しめます!季節限定のドリンクもあり、柚子レモネードは残暑の今の時期にもぴったり。
朝8:30からオープンしているのでチルな朝活をするにはもってこいのスポット。打ちっぱなしのシンプルな壁に青でデザインされた店名ロゴが目印です。手書きの黒板看板も手作り感があり温かみのある空間を演出してくれています。お洒落な北参道で朝活をすればきっと貴方もカフェマニアの仲間入りですよ!

詳細情報

東京都渋谷区千駄ケ谷3-14−10

3.36 354

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

朝活におすすめ!濃厚なフラットホワイト。

オーストラリアメルボン発のカフェ🇦🇺☕️ 海外から進出した系カフェは本当に圧倒的素敵な内装。 こちらもめちゃくちゃ素敵な空間でした。 千駄木店の方は以前伺ったことがあったのですが、こちらの店舗は初! 店内はカウンター席のみ。でも、長いカウンター席なので、10人ぐらいは座れるかな? 焼き菓子だったり、雑貨だったりがずらりと並んでいて一つ一つが素敵すぎる。 ◎フラットホワイト¥486 ◎シーズナルサンドイッチ ¥513 (ベジタブルサンドイッチ) フラットホワイト! CIBIといえばをフラットホワイトが有名。あんまりやってるお店がないのですが。 カフェラテよりもエスプレッソ濃いめでスチームミルクがきめ細やかで濃厚な味わい。 これが本当に美味しい、、☕️ シーズナルサンドイッチは、「ベジタブルサンドイッチ」 これが期待以上に美味しかったです🥺 酸味強目のパン!に、トマトレリッシュ。ブロッコリーとハーブとフェタチーズがたっぷり入ったフリッタータ、ベイリーフがたっぷり。 カフェのサンドイッチ、生ハムとカマンベールが入って¥700ぐらいするお店が多いけど、ここのも決して安くはないですが… でも食べて納得。本当に真似できないような味。卵焼きとか卵料理が苦手な私でも、めちゃくちゃ感動しました。。 酸味の強いパンに、フェタチーズとハーブがめちゃくちゃ爽やかで濃厚な味を出してるぞと主張してきて、、(語彙力) 全体的にバランスが良すぎ。全ての具材の相性100%。絶対真似できないサンドイッチ。 モーニングに利用しましたが、家が近ければ週4で食べに行ってたな…というぐらいハマりそうです。 店内も最高に雰囲気が良くて、てお店の方の柔らかい雰囲気といい、帰り際に「足元にお気をつけて」と言ってくださり、、、 素敵すぎるカフェでした。 是非コーヒー好きにもおすすめのカフェです。モーニングは特におすすめです。 ⚪️一人で行きやすい度 ★★★★★ #北参道カフェ#原宿モーニング#原宿カフェ#東京モーニング#cibitokyo #cibicornerstore

② cafe Cwitch / 西荻窪

いいね!1926件

西荻窪駅から徒歩2分のところにある「cafe Cwitch(カフェ クチュ)」をご紹介。こちらは2021年5月11日にオープンしたばかりの焼き菓子店です。焼き菓子は全てバター・卵不使用、砂糖はきび砂糖を作っていて素朴で優しい味。季節によって楽しめるフレーバーが変化するのも嬉しいところ!オススメは厚焼きビスケットや手ごねベーグル。
とても小さなこじんまりとしたカフェでオーナーの方1人で切り盛りしているお店。お店の看板も店内も、ショッパーも手作りです。店内は木の温もりを感じられるような温かみのある空間です!お店のInstagramで営業日やその日の焼き菓子情報が更新されてるのでぜひチェックしてみてくださいね!

詳細情報

東京都杉並区西荻南3-17-7

3.37 110

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③ OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢 / 下北沢

いいね!2139件

下北沢駅から徒歩4分のところにある「OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢」をご紹介。こちらは2021年7月30日にオープンしたばかりの珈琲専門店!桜新町にある店舗も大人おしゃれでこだわりの珈琲と食事が頂けると話題の京都発カフェの新店です。オススメはなんと言ってもチャートの中からバリスタの方が好みに沿って選んでくれるコーヒー。一緒にぴったりのスコーンは下北沢店限定のペストリーですよ。
お店のテーマは「体験型ビーンズサロン」。その名の通り、まるで実験室かのような場所でコーヒー豆はもちろん、40種類以上のコーヒー器具も取り扱われています。器具はもちろん、スコーンのお持ち帰りもできて、おうち時間が多い今の時期もおうちで気軽に本格派カフェタイムを過ごすこともできそうです!

詳細情報

東京都世田谷区北沢3-19−20reload1-1

3.16 778
大人気のカフェ!

〔Ogawa coffee Laboratory〕 📍東京:桜新町駅から徒歩5分 桜新町にあるカフェ☕️ 大行列の人気店で1時間ぐらいは いつもならびます!! ☑︎ ホタテとムール貝のパイ詰め 1750円 サクサクとしたパイ生地をカットすると ごろっとしたムール貝とホタテがたっぷり!🥧 スープかパン選べますが絶対スープが おすすめ!🎶 スープはにんじんスープとのことですが かぼちゃみたいで濃厚美味しすぎる☺️ 炭焼き野菜とサラダもとってもおいしい🥗 店内はとっても静かで落ち着く空間🎶 デザートメニューもめちゃおいしいし、 コーヒーなどのドリンクメニューも 豊富で居心地バツグン🫶🏻 コースメニューなどもあるので 予約するのがおすすめです! その他の投稿はこちらから ▶︎▷@kgu.rume @kgu.rume2 ⚪︎店舗情報⚪︎ 住所☞ 〒154-0014 東京都世田谷区新町3丁目23−8 桜新町 1階 2F エスカリエ 営業時間☞7:00-22:00 定休日☞なし #東京グルメ#桜新町グルメ #桜木町 #桜木町カフェ#桜木町ランチ#桜木町ディナー#小川珈琲 #グルメ女子と繋がりたい #グルメスタグラム#カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ部#オガワコーヒー#ogawacoffeelaboratory #コーヒー#カフェ好き #カフェ巡り#ogawacoffee #食べログ高評価#うらかおグルメ #かおグルメ#食べログ #ホタテ#オシャレカフェ#パイ #コーヒー巡り#インスタグルメアワード2023#グルメ巡り#カフェ巡り#カフェ女子

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④ Marked / 蔵前

いいね!2239件

蔵前駅から徒歩7分のところにある「Marked(マークト)」をご紹介。こちらは2021年7月31日にオープンしたばかりの複合型カフェ!店内ではパーラー江古田監修のパンを使ったメニューの他、自家製アイスクリームも楽しめます。そのほか雑貨やグローサリーも販売されていてふらっと立ち寄るのもワクワク出来そうですね♪
お店の目印は「Marked」と書かれた大きな壁!街のコミュニティマーケットとしてリユース紙袋も使用している環境にも優しいサステナブルなカフェです。店内利用のカフェだけでなく美味しいパンを持って帰ることが出来るのも嬉しいところですね!カフェ激戦区・蔵前の最先端を行くならここというお店です!

詳細情報

東京都墨田区本所1-1−10

3.40 241

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤ knof / 笹塚

いいね!2462件

笹塚駅から徒歩10分のところにある「knof(ノフ)」をご紹介。こちらは2021年8月3日にオープンしたばかりのベーグルと焼き菓子のお店。単価150円~とお財布に優しい価格で全粒粉を使用したスコーンなど身体にも優しいフードを楽しめます♪焼き菓子たちと一緒にコーヒーを飲めるのも嬉しいポイントです。
現在はテイクアウト限定ですが、古民家風の店内は今も撮影可能。今後はイートインの展開も予定しているんだとか!テラス席もあり、ウッド調で落ち着く雰囲気がオシャレで色んなところで写真を撮りたくなるような場所です。お店のInstagramで焼き上がり状況なども知らせてくれているので是非チェックしてみてくださいね!

詳細情報

東京都世田谷区北沢5-22−9

3.14 132

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑥ WR. / 学芸大学

いいね!2758件

学芸大学駅から徒歩1分のところにある「WR.(ダブリューアール)」をご紹介。こちらは2021年1月にオープンした今注目の無機質カフェなんです!スペシャリティコーヒーとクラフトビールがお店の顔。シンプルなコーヒーはもちろん、珍しいアイスカプチーノはモコモコした見た目が可愛らしい一杯です。また、曜日限定のあんバタースコーンやカヌレも絶品だと大人気なんだとか!
コンクリートの壁と大きな窓から覗くお洒落な店内が特徴的。「WR.」の看板もこのお店を印象づけてくれる要素のひとつです。フリーWiFiと電源も完備されていて、作業カフェとしての利用にもぴったりです。女性だけでなく男性の方も多いカフェで、ふらっと一人で立ち寄ったりお友達と来たり色んなシチュエーションで利用できそうですね!

詳細情報

東京都目黒区鷹番3-5-7 MT357 1階

3.42 791

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

おでかけ前に、「RETRIPカフェ」をチェック!

いかがでしたか?皆さんの気になるお店はありましたか?「RETRIPカフェ」のインスタグラムアカウントでは、人気のカフェや穴場のカフェなど、おすすめのスポットをたくさん発信していますので、ぜひフォローしてみてくださいね。(こちらの情報は記事更新時点のものです。事前に最新情報をご確認ください。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する