• はてぶ
  • あとで
今年も日比谷公園で開催決定!!『東京クリスマスマーケット2022 in日比谷公園』開催

クリスマスマーケット発祥の地、ドイツ‐ドレスデンのクリスマスマーケットをモチーフにした、「東京クリスマスマーケット2022 in日比谷公園」が、今年で8回目を迎えます。昨年に引き続き日比谷公園にて2022年12月9日(金)~25日(日)までの17日間、開催されます。飲食18店舗、雑貨19店舗が並ぶ予定で、楽団によるライブ演奏などもあり、ヨーロッパさながらのクリスマススタイルを満喫できます。(なお、情報は記事公開時点のものです。詳しくは公式サイトなどを事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

『東京クリスマスマーケット2022 in日比谷公園』開催

開催期間:2022年12月9日(金)~25日(日)

クリスマスマーケット発祥の地、ドイツ‐ドレスデンのクリスマスマーケットをモチーフにした、「東京クリスマスマーケット2022 in日比谷公園」が、今年で8回目を迎えます。
昨年に引き続き日比谷公園にて2022年12月9日(金)~25日(日)までの17日間、開催されます。飲食18店舗、雑貨19店舗が並ぶ予定で、楽団によるライブ演奏などもあり、ヨーロッパさながらのクリスマススタイルを満喫できます。
会場の中心にあるシンボル的存在が世界最大級のクリスマスピラミッド。6つの段には違うモチーフの木工の人形が配置されており、回転しながらファンタジックなストーリーが展開されている。ライトアップされたその美しさは、まさに最高の「映え」スポットです。
ヒュッテと呼ばれる各店舗 ブースの屋根には雪だるまやサンタ&トナカイなど、クリスマスモチーフの装飾が。ライトアップされた夜には、幻想的に煌めきます。お食事はもちろん、お店の外観からも、非日常感を感じられます。
他にもキリストの生誕シーンを再現した、粘土で作られた大型ジオラマである「クリッペ」は、ヨーロッパの境界にある中世壁画を見ているような雰囲気が味わえます。そして、会場を彩るたくさんのクリスマスリースが、華やかさをプラスします。
こちらは「グリューワイン」。8~9世紀頃にドイツで生まれたグリューワイン。ワインにはちみつ、ハーブ、ベリーなどを加えて煮て飲んだのが始まりなんだとか。飲みやすく体が温まる冬の定番ドリンクで、クリスマスマーケットでは、定番となっていますよね。
そして忘れてはいけないのが、定番のソーセージ。プリッとした食感と溢れ出るジューシーな肉汁がうれしい3種類のソーセージ。炙りチーズとの相性も抜群!ドイツビールも販売されるので、クリスマスマーケットの本場ドイツを見習って、ソーセージやアイスバインをつまみにドイツビールで乾杯というのも楽しみ方の1つです。
いかがでしたか?今年もクリスマスマーケットの時期がやってきました!心躍る冬になること間違いなしのコンテンツで、本場ドイツさながらのクリスマスマーケットを楽しんじゃいましょう!事前予約チケットは11月21日(月)11:00~販売開始です。

また、RETRIP〈イベント〉の公式Twitter(@retrip_event)では、最新イベントの開催情報をご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。

詳細情報

■東京クリスマスマーケット2022 in 日比谷公園
日時 : 2022年12月9日(金)~25日(日)
     初日のみ16:00~22:00(L.O21:30)  全日11:00~22:00(L.O21:30)
入場料:大人=平日1,000円 土日1,500円(オリジナルマグカップノベルティ付き)
    小人(小学生)=500円  5歳以下無料
会 場 : 日比谷公園 噴水広場 にれのき広場
主 催  : 東京クリスマスマーケット実行委員会
後 援  : ドイツ連邦共和国大使館/ドイツ観光局/バイエルン州駐日代表部
       ザクセン州観光局/ザイフェン村/東京都 (予定)
協 賛  : SKWイーストアジア / LINDT & SPRUNGLI JAPAN 株式会社 / 横浜ティスプレイミュージアム
BAT JAPAN / 一般社団法人 日本ヒュッテ協会 / JRA 日本中央競馬会
事前予約チケット販売:株式会社KKday Japan
<本件に関する報道関係者の⽅のお問合せ先>
東京クリスマスマーケット実行委員会事務局/東京都中央区築地3-7-5株式会社ビー・エフ・シー内(担当:白沢、坂本)
TEL:03-3524-0890/FAX:03-3524-0779  E-mail:info@tokyochristmas.net

東京都千代田区日比谷公園

4.21 581282

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

付き合いたてで絶対に行くな

どいつのクリスマスマーケットに行きたかったのですが、今年も見事に行けなさそうなので日比谷のクリスマスマーケットへ行きました。 感想としてはタイトル通り、「付き合いたて初めてのクリスマスデートには行くな」です。 「入場制限とは。。。?」と思うほどの混雑具合、店舗の列が不明瞭、座れる場所がほぼない、この3つが揃ってしまうので、初めてのクリスマスデート!と意気込んでここには行かない方がいいです。無難に銀座のオシャレなちょっとお高めのレストランに行った方がいいです、本当に。 既に1年〜続いており、お互いの嫌なところも少しは目をつぶれるというカップルは行ってもいいと思います。ただ、ディズニーで並んでいた方がよほど楽しいです。 装飾品はとても綺麗で、それを見る分には楽しめます。食事は恐らくリンツくらいしか美味しくないのではないかな、と思いました。 彼女・彼氏といい思い出を作ってラブラブなクリスマスを過ごしたい!と思っているなら、このクリスマスマーケットを(特にイルミネーションが行われている夜に)予約せずもっと別のところに行った方がいいと思います。 私は、終わったあとに最寄りの駅で追い酒して帰りました。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する