• はてぶ
  • あとで
今旬のスイーツが勢ぞろい。RETRIPグルメ今週のオススメスポット10選

みなさん、RETRIPがインスタグラムをやっていることはご存知ですか?「@retrip_gourmet」というアカウントでは、全国で今流行りのグルメやスイーツを紹介しています。今回はその「RETRIPグルメ」のアカウントで2021年10月4日から10月17日に投稿された写真をご紹介します。(※掲載されている情報は記事公開時点のものです。お出かけの際は必ず事前に情報をご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

1. クマの手カフェ / 大阪

いいね!2,356件

こちらは、大阪にある「クマの手カフェ」です。こちらは、クマさんが商品を手渡ししてくれるという、話題のテイクアウト専門店です。小さな穴からのぞく、ふわふわのおててがとってもかわいらしく、癒されること間違いなしですよ。
こちらは、メロンパフェとシャインマスカットパフェ。デザート系のメニューの他に、ドリンク系のメニューもあるので、気軽に立ち寄れちゃいます。また、商品と一緒にバラも手渡ししてくれるんだとか。写真映えはもちろん、是非もふもふのくまさんに癒されちゃいましょう。

詳細情報

大阪府大阪市中央区上本町西5-3−11

3.44 426
【大阪・上本町】もふもふクマさんの手から渡させるパフェに心もお腹も満たされる!

■モフモフのクマの手からパフェ、ドリンクやクッキーなどを受け取れ、可愛いと話題のテイクアウト専門店が今月からイートインできるとのことで行ってきました! 谷町九丁目駅の7番出口を上がってすぐのところにあり、イートインはお店の奥。 店内の至るとこに動物のぬいぐるみがあって壁もレンガづくり、モノカラーと写真スポットだらけ📸 コンセプトは『メンタルの繊細な方々が、社会復帰への足がかりとして傷ついた心のリハビリの場所として顔を見せずに働ける』という素晴らしいもの、もっとこんなお店が増えればいいなー ■バレンタインパフェ 980円(税込) ■ウサギさんフィナンシェ 390円(税込) バレンタインの時期だけのチョコレート尽くしのパフェ。 生チョコクリーム、ルビーチョコレートアイス、チョコパフ、チョコスポンジそしてビターなチョコレートソース🍫 そこに苺のパンナコッタ、フランボワーズのマカロン、みずみずしい一粒の苺とチョコと間違いなしのコンビネーション🍓 受け取るときにテイクアウト同様、クマさんの手と触れ合え心癒されます😌 ■店舗情報 食べログ:3.10(2022.2.5現在) 住所︰大阪市中央区上本町西5-3-11 ドンワールドビル上六 1F アクセス︰大阪メトロ谷町線「谷町九丁目駅」より徒歩約1分、近鉄線「大阪上本町駅」より徒歩約2分 営業時間︰平日11:00〜19:00、休日11:00〜20:00 定休日︰無休 お席:スタンド席(2022年2月からイートイン可能) 予算:500〜円 駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり) ■ブログ「よっしー@関西グルメの食べ歩き三味」もよろしくお願いします! https://gourmetyossy-blog.com/2021/09/11/12227/

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ふわもこの実力者!癒されすぎるハートウォーミングなカフェが期間限定阪急にオープン!

年に一度開催される大阪・阪急うめだ本店の「バレンタインチョコレート博覧会2023」 初企画となる「チョコっとひといき。~焼菓子の森~」では絵本の森の中にいるような空間には、フィナンシェやガトーショコラ、クッキーなどが揃います。 そしてオープン以来大人気のクマの手カフェが2023年1/20~2/14の期間、阪急百貨店9F【焼き菓子の森:うめだホール内】に出店されています。 what's クマの手カフェ⁣

心理カウンセラー養成学園として 10年経験を活かした一般社団法人メンタルサポート総合学園の運営。⁣
うつ ・ 引きこもり ・ パワハラで離職 ・ HSP 等々のメンタルが繊細で心の問題を抱えたが安心して働ける職場をつくりたい。⁣
そしてその方々の社会復帰への足がかりとして、 傷ついた心のリハビリの場所として、 さらに社会貢献のための職場としての働き方の提案場所ともなります。⁣
⁣
こちらののシステムは可愛いクマのぬいぐるみから直接お客様へ手渡し、手だけが触れ合う非対面を徹底したカフェ、⁣
さらに飛沫レスでコロナ対策も考慮されたまたに現社会のニーズに応えまくったお店。⁣
⁣
⁣
顔を見せない非対面式は 穴からのコーヒーやパフェの提供onlyで逆の意味で神秘的でアトラクション的なわくわく感!⁣
来店者や子どもたちの笑みが溢れ、⁣
気持ちやこのご時世でもお互い安心してコミニュケーションが取れる粋なスタイル!⁣
⁣

クマさんはダークブラウン、ライトブラウンの二匹が在中❤️⁣
出来上がったスイーツは、壁の穴から毛むくじゃらの「クマの手」が手渡してくれる。この可愛らしい「クマの手」はピースサインをしたり、バラの花をさし出したり、握手したり、頭をなでてくれたりと、サービス精神旺盛!⁣
くまさんはお手隙の際にはさしっかりと握手、さまざまなポージング。ハイタッチももしてくれます!⁣
⁣⁣ こちらは上本町本店のアーバンモダンな佇まいからは一変、ビビッドな配色が特徴的で森の中のメルヘンなお家にクマの手が。 レースカーテンとギンガムチェックのファブリックで目隠しされ、切り取る全てがフォトジェニック&ムービージェニック! クマクッキーぐチャームポイントの森のスペシャルパフェはトップにマカロン、小枝さらにいちごショートケーキアイス、ミドルゾーンにはココアビスケットやホイップ、ボトムにパンナコッタをレイヤードしたまるでショートケーキをいただいている様なボリューム満点の珠玉のパフェ! クマの手の肉球マドレーヌをあしらった 森のクマの手パフェはチョコパンナコッタやチョコレートアイスなどバレンタインに相応しいチョコづくしの内容。 中間にオレンジソースを忍ばせ、爽やかさをプラス。 厳選された拘りの素材を使用したパフェやクッキーは可愛いだけでなく、クオリティも折り紙付き。 パフェはしっかり作られており、大阪の街ブラのお供にも最適です。 ドリンクメニューもあり、パフェとのペアリングもおすすめです! 限定パフェは可愛さ120%! カフェメニューのみならずテイクアウト商品、バレンタイン限定ギフトセットも販売中。 サイズ感もさまざまでギフトセットはフェルトのクマちゃんのマルチboxつきのデラックスな内容。 
顔が見えない故に、「顔を合わせることがなくても、スイーツや一杯のコーヒーだけで心が温かくなる。」⁣
ナイーブな貴方にぴったり。⁣
⁣ ふわもこのクマの手から受け取るパフェはほっこりハートウォーミングなワンシーン。
どんな捻くれ者も思わず綻ぶ、そんなmagical ハートウォーミングなクマの手カフェ。 上本町になかなか訪問出来なかった方もこの機会にクマの手カフェ体験をしてみてはいかがでしょうか?

2. マンダリンオリエンタル東京 / 東京

いいね!2,493件

こちらは、東京にある「マンダリンオリエンタル東京」です。こちらのホテルのグルメショップで、秋限定の“モンブラン”マリトッツォが販売されているんですよ。その名も、マリトッツォ モンテビアンコ。ブリオッシュのふわふわ生地に、マロングラッセやラム酒が香るクリームをサンドしたスイーツです。
栗のいがも再現されており、ビジュアルからもとっても秋らしいですよね。ボリューミーに見えますが、生地がふわふわなので、意外とペロリとたべれちゃうんですよ。マリトッツォは他にも種類があるので、自分用のご褒美やお土産にもピッタリです。秋限定の味わいをぜひ、お試しあれ。

詳細情報

bookingで見る

東京都中央区日本橋室町2-1-1

3.94 25601

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

憧れのホテルステイはここ❕🍊

【Mandarin Oriental Tokyo】in三越前/日本橋 「マンダリンオリエンタル東京」は8年連続で5つ星を獲得してる高級ホテルです。 日本橋三井タワーの30階〜38階に位置しているのでどこの部屋でも高層階に宿泊することができます。 高層階ということもあり景色が美しすぎる✨ 私が泊まったグランドツインルームはスカイツリーの見えるお部屋で晴れてる日はスカイツリーの先っぽまでくっきり見えます👀 お部屋の広さは60平米です。ダブルベッドがあるにもかかわらず走り回れるくらいの広さでした。 朝食はルームサービスでぜひ堪能していただきたいです。卵の調理方法を選べますが、エッグベネディクトをお勧めします。マンダリン🍊のような色のトロッとした黄身が魅力的です🥺 ホスピタリティあふれるスタッフのサービスにも笑顔になれます☺️ ———🐼point——— ✧東京を見渡せるほどの高層階のお部屋 ✧解放感あふれる部屋の広さ(部屋のお風呂も大きい) ✧バスローブがかわいい ✧ホテル朝食のこだわり🐼🍴 ✧モダンな和テイストなデザインが映え🫶 ✧季節によってはとってもお得に泊まれることも❕ ———𓅯info——— 🚶‍♀️三越前駅直結 🔖 〒103-8328 東京都中央区日本橋室町2丁目1−1 📞03-3270-8800 💰 クレジット・現金 ———✎plan——— マンダリングランドツインルーム-¥66238 〜/2名 In/16:00 Out/12:00 朝食付き (一休.comでの予約/日程によって変動あり) ————————————————————————————————— #パンダのゴハンだ #グルメ #東京グルメ #グルメスタグラム #カフェ #カフェ巡り #カフェ活 #followme #グルメ好きな人と繋がりたい#flukeグルメアンバサダー#都内高級ホテル#高級ホテルアンバサダー募集 #グルメ女子 #ごはん日記 #ご飯記録#日本橋ホテル#三越前ホテル#東京ホテル#ホテルステイ#ホテル女子会#マンダリンオリエンタル東京#マンダリンオリエンタル#mandarinoriental#mandarinorientaltokyo#ホカンス東京#ホカンス#パンダのバカンス

3. カフェつぎね / 大阪

いいね!2,748件

こちらは、大阪・難波にある「カフェつぎね」です。こちらは、和菓子の老舗“浪芳庵”が手がけるこだわりのカフェ。上質な空間の中で、珈琲や日本茶以外にも、あんバタートーストなどの軽食から和菓子までいただけちゃうんです。そんなつぎねで、人気のメニューが、こちらの“炙りみたらし”です。
焼きたての滑らかなお餅に、上品な甘さのタレをたっぷりとかけていただきます。おもちは、紀州備長炭で焼かれており、香ばしい香りと焼き色が食欲をそそりますよ。落ち着いた雰囲気が素敵な店内でいただけば、より一層特別な時間を過ごせるはずです。

詳細情報

大阪府大阪市浪速区敷津東1-7-31

3.26 113

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. The Little Bakery Tokyo / 東京

いいね!2,756件

こちらは、東京・原宿にある「GOOD TOWN ICE CREAM(グッドタウンアイスクリーム)」です。“The Little Bakery Tokyo(ザリトルベーカリートーキョー)」に新しく併設されたアイスクリーム屋さんで、アメリカンなビジュアルのとっても可愛らしいアイスがいただけちゃうんです。
イートインスペースもあるので、店内でいただくことも◎フレーバーはマダガスカルバニラや、プレミアムストロベリーなど種類があるので、選ぶのもとっても楽しいんですよ。また、スプリンクルトッピングができるので、ぜひ、追加で注文してみてくださいね。

詳細情報

東京都渋谷区神宮前 6-12-6 J-CubeC 1階

4.09 24381

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5. JAM family NAGOYA / 愛知

いいね!2,773件

こちらは、名古屋市にある「JAM family NAGOYA(ジャムファミリーナゴヤ)」です。こちらは、大阪で人気のソフトクリーム&クレープ専門店で、なんと今年の夏に名古屋に上陸したばかり。こちらでは、シュガーバターやイチゴ、クリームブリュレなどクレープの種類も豊富なのが、嬉しいポイント。特に、おすすめしたい超インスタ映えメニューがこちらの“モンスタークレープ”。
その名の通り、モンスター級のボリュームたっぷりのクリームが使用されているんです。まるで、ソフトクリームのような見た目のクレープですよね。特に、甘党の方におすすめしたいスイーツです。他にも魅力的なメニューがたくさんあるので、何人かでシェアして食べるのもおすすめですよ。

詳細情報

愛知県名古屋市千種区松軒1-4−17オンダマンション階北

3.30 213

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6. ダイワスーパー / 愛知

いいね!2,853件

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

retrip_gourmet旅行・おでかけまとめアプリRETRIP[リトリップ]で注目のスイーツ情報をお届けします!

このまとめ記事に関して報告する