寒くて温かいごはんが食べたくなる季節。おでんやスープなど、定番のあったかメニューもいいですが、今年の冬は餃子で温まりませんか。熱々で出てくる餃子をハフハフと頬張れば心も身体もほかほかになること間違いなし!今回は実際に餃子好きで定期的に新規開拓をしている筆者が今オススメする都内で美味しい餃子が食べられるお店を7選ご紹介!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
① 赤坂珉珉 / 赤坂
最初にご紹介するのは、乃木坂駅から徒歩8分のところにある、「赤坂珉珉(あかさか みんみん)」です。こちらはなんと日本における焼餃子発祥のお店から暖簾分けされた老舗なんだとか!その特徴は大ぶりで肉厚な餃子。醤油ではなく酢コショウで食べるのがおすすめ。
魅力的なのは元祖焼き餃子だけではありません!たっぷりのスープに入った水餃子はまさに寒い日のあったかグルメにぴったり。もちもちの餃子の皮が引き立つのは水餃子ならではですね。ちなみにボリューム満点の「ドラゴンチャーハン」もお店の看板メニューですよ。
詳細情報
3.74
0件54件② 亜細亜割烹 蓮月 / 乃木坂
続いてご紹介するのは、こちらも乃木坂駅から徒歩2分のところにある、「亜細亜割烹 蓮月(あじあかっぽうれんげつ)」です。こちらの餃子はラムを使った甘味のある独特な風味の餡が特徴的。湯気が立った状態で出てくる熱々メニューです!
こちらのオススメは水餃子はもちろん、この羽根が綺麗に焼き上げられた焼き餃子です。2012年の中華世界大会で金メダルも獲得したという実力派餃子は餃子マニアの間でも都内イチとの呼び声も高いんだとか!ぜひ中華好きの方は訪れたいスポットですね。
詳細情報
東京都港区南青山1-23-7 Grange南青山101
3.56
3件33件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③ 香港麺 新記 / 三軒茶屋
続いてご紹介するのは、三軒茶屋駅・池尻大橋駅から徒歩10分ほどのところにある潮州味の麺専門店、「香港麺 新記(ほんこんめん しんき)」です。中華とはまた一味ちがう、あっさりとしていながらコクのある香港料理が楽しめます。
こちらでおすすめの餃子は、ほかほかの水餃子。生地の生感が残るぷるぷるの食感が特徴的!甘みがある大きめのねぎが餡のなかに詰まっています!また、「豚角煮と味玉乗せ醤油チャーハン」はこれを目当てにやってくるお客さんもいるほどの人気メニューですよ。
詳細情報
3.51
4件38件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

④ 您好 / 幡ヶ谷
続いてご紹介するのは、幡ヶ谷駅から徒歩3分ほどのところにある、「您好(ニイハオ)」です。こちらは北京風の餃子で、皮・具・タレの三拍子がすべてお店特製なんだとか!人気店で、開店前からお店に並ぶお客さんもいるほどです。
こちらの餃子は、焼き・水・揚げの3種類を食べ比べするのがおすすめ。恋人や友人と一緒にくればシェアしてそれぞれの違いを楽しめます。もちもち感を味わうなら、水餃子。香ばしい皮とあふれる肉汁の餡を味わうなら焼き餃子。カリッとした皮を楽しむなら揚げ餃子。それぞれの良さを召し上がれ。
詳細情報
3.57
1件38件⑤ ぎょうざいってん / 神田
続いてご紹介するのは、神田駅から徒歩5分のところにある、「ぎょうざいってん」です。お店の名の通り、餃子がメインのお店で昼も夜もリーズナブルな価格いただけます。餃子10個にごはん、スープがつくランチは690円と破格のコスパ!
こちらの餃子は比較的小ぶりですが、箸が止まらなくなるようなやみつき感が魅力的!何個でも食べれてしまいそうな味なんだとか!焼き餃子をはじめ、しそ餃子などの変わり種や、水餃子も「胡麻坦々水餃子」など味変をしながら楽しめますよ。
詳細情報
3.08
0件16件⑥ 桉田餃子 / 二子玉川
続いてご紹介するのは、二子玉川駅から徒歩5分のところにある、絶品台湾料理がいただける「桉田餃子(あんだぎょうざ)」です。こちらのお店は名前の通り、餃子が有名で、他にも本場のようなラグーライスなど本格台湾料理を食べられます。
こちらの水餃子は色のついた皮が特徴的。分厚くもっちり食感です。中身の具もちょっぴり変わっていて、「白菜と生姜」、「香菜と胡瓜」、「大根と搾菜」、「カレー風味と人参」の4種類から選べますよ。
詳細情報
3.37
1件7件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑦ でっかい餃子 曽さんの店 / 代々木
最後にご紹介するのは、代々木駅の目の前にある、「でっかい餃子 曽さんの店」です。こちらはその名の通り、見た目も大きめのボリューム満点餃子がコスパよくいただけるんです!新宿駅からも近くアクセス抜群なのも魅力的ですよね。
こちらの餃子はよくみる餃子の形とは少し変わって丸めのビジュアル。焼き餃子はもっちりの皮をパリッと焼き上げていて、噛むと中から肉汁が溢れ出す仕上がりです。ご飯とセットで650円というリーズナブルさなのでふらっと立ち寄るのにもオススメです。
詳細情報
3.60
2件31件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

今年の冬はきみと、餃子と。
いかがでしたか?寒い冬は人肌恋しくなったりあったかグルメが食べたくなったりしますよね。大切な恋人や友人とあったまるなら餃子はいかが?(情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)