① 三徳山 皆成院 (鳥取県)
昼くらいに到着したので、山菜てんぷらうどんと三徳山のおとうふを頂きました。とちの実の餅も美味しかったな。料理は本当においしかった。肉も魚もないのに、おなかいっぱい!
出典:yoshigogooo.blog.fc2.com朝6時半から本堂で朝の勤行。住職に倣って、般若心経などを唱和し、三徳山や投入堂の由来をいろいろとお聞きできました。
出典:days18.seesaa.net【住 所】 鳥取県東伯郡三朝町三徳1016
【電 話】 0858-43-2882
【料 金】 宿泊7,500円+写経、坐禅、法話2,000円
【アクセス】 JR倉吉駅よりバス40分、中国自動車道院庄ICより1時間
② 最上稲荷 顕妙閣 (岡山県)
【住 所】 岡山市北区高松稲荷800
【電 話】 086-287-3706
【料 金】 一泊二食付き9,000円+消費税
【時 間】 IN16:00 OUT 9:30
【アクセス】 岡山自動車道 岡山総社ICより10分、JR吉備線 備中高松駅より2キロ
③ 宿坊 観証院 山楽荘 (鳥取県)
初めての宿坊体験でしたが、気負わずに宿泊できました。精進料理は本当に美味しく、自生のまいたけの土瓶蒸し、深い味わいと香りにびっくりしました。
出典:tripadvisor.jp宿坊に入った瞬間、田舎の家に帰ったように懐かしく、大山の神秘的な雰囲気が相まって、居心地良かったです。食事も健康的で、美味しく感触しました。
出典:booking.com【住 所】 鳥取県西伯郡大山町大山14
【電 話】 0859-52-2006
【料 金】 一泊二食付き 8,640円~12,960円 昼食のみ 3,240円~5,400円
【時 間】 IN15:00 OUT10:00
【アクセス】 JR米子駅から車で45分ほど。
④ 安来清水寺 松琴館 (島根県)
お料理は、朝夕ともに期待していた以上においしかったです。お風呂は、家族風呂で。、ゆったりと入ることができました。翌朝は、清水寺で坐禅体験をしました。
出典:jalan.net【住 所】 島根県安来市清水町527
【電 話】 0854-22-2002
【料 金】 一泊二食付き 9,720円 ※坐禅、写経には別途1,000円必要 昼食のみ2,160円~
【時 間】 IN15:00 OUT10:00
【アクセス】 山陰自動車道 安来ICより5分
⑤ 太光寺 和氣殿 (広島県)
きれいな建物、大きなホール、宿坊、合宿スペース、様々な人たちが学び、稽古に通ってくるそうです。これこそが、お寺の姿ではないか、と思います。
出典:ameblo,jp広島市内随一の眺望と自然。ガーデンテラスには、芝生が広がっており、夜には、広島市内の夜景を堪能することができる、ロマンティックな宿坊です。
出典:mobile.twitter.com【住 所】 広島市西区田方1丁目551-1
【電 話】 082-507-5040
【料 金】 寺業体験道場 一泊6,000円~、週末断食道場 一泊6,000~、宿坊一泊3,000~
【時 間】 IN14:00~ OUT11:00
【アクセス】 西広島バイパス 高須出口より5分、広電(路面電車)古江駅より無料送迎あり。
⑥ 米子屋 恵洸寺 (島根県)
世界遺産、温泉津温泉の宿泊場所には、自炊できる古民家「米子屋」にしました。古民家ときいて、一瞬たじろぎましたが、トイレはシャワートイレ、コンロはIH、冷蔵庫、炊飯器、電子レンジも完備しており、困りませんでした。
出典:onsen.tabi-navis.com米子屋にはお風呂がなかったので、歩いてすぐの薬師湯と元湯へ。朝5時~夜9:00まで営業しているので、困りません。明治の洋館のような、レトロな雰囲気の薬師湯。2階は湯上り処、屋上はテラスになっています。
出典:nkn.janis.or.jp【住 所】 島根県太田市温泉津町温泉津口14-3
【電 話】 0855-65-2240 (恵洸寺)
【料 金】 定員2名~6名 一泊1名3,000円 ※冷暖房費、自炊料金は別
【アクセス】 JR山陰本線 温泉津駅より 徒歩5分
⑦ 光澤寺 (鳥取県)
厳しい修行ではなく、思い思いの静かな時間を過ごす、自由に気軽に泊まれること。作法やお勤めなどのメニューを、自由に選べること。そのことから、癒しを求めて、遠く北海道や東京からも、訪れる人がいるそうです。
出典:tottori-inaba-gt.jp1日1組の宿坊です。目の前には、日本のふるさとのような原風景が広がります。浄土真宗は、採れたての食材をそのままいただくことに感謝するとのことなので、魚やお肉も出ますし、お酒も適宜あうものをサービスで。
出典:syukubo.com【住 所】 鳥取県八頭郡八頭町南398
【電 話】 0858-84-1650
【料 金】 一泊二食付 7,500円
【時 間】 IN14:00 OUT12:00
【アクセス】 若桜鉄道 丹比駅より 徒歩10分
⑧ 清水大師寺 (島根県)
部屋は4部屋つづきで、かなり広い間取りです。トイレと洗面台も部屋についています。また、ソファやテーブル、テレビに冷蔵庫など設備も整い、タオル類、歯ブラシ、パジャマまどのアメニティも充実。お寺とは思えない、至れり尽くせりです。
出典:shukubo.jp清水大師寺は山の上にある、真言宗のお寺です。宿坊も1日1組で宿泊できます。眺めのよく、夜には、日本海の漁火などが見られます。大変雰囲気もよく、サービスのよいので、おすすめです。
出典:travel.biglobe.ne.jp【住 所】 島根県太田市温泉津町小浜イー408
【電 話】 0855-65-3000
【料 金】 1日1組(2名~6名まで) 一泊2食付き 11,000円、一泊朝食のみ 6,000円
【アクセス】 JR温泉津駅より、タクシーで10分