• はてぶ
  • あとで
楽しすぎて1日居れちゃう。東京近郊の温泉テーマーパークまとめ

温泉施設に行って、ゆったりお風呂に入ったり、湯上りに寛ぐのは至福の時間ですよね。そこで今回は東京近郊にある温泉テーマパークをご紹介。一人で行っても、カップルや友人同士で行っても最高に楽しめる施設だけを集めたのでぜひ参考にしてくださいね。(情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

1. 湯楽城 / 千葉

まずご紹介するのは、千葉県富里市にある「湯楽城」です。こちらはなんと24億円もの金額をかけて作られた豪華すぎる大型スパ施設。煌びやかなロビーや、プロジェクションマッピングで彩られた昭和レトロ感溢れる飲食エリアなど、まるでテーマパークのように非日常感溢れる空間にワクワクが止まりません。
館内の前で行われるダイナミックな噴水ショーも見応え抜群。日によっては舞台でも様々なショーが行われ、食事やお酒を楽しみながらショーを見ることができますよ。東京からの直行バスが運行しているので、気軽にアクセスしやすいのも◎

詳細情報

千葉県富里市七栄650−35

3.34 331
幻想的な世界が広がる成田のスーパー銭湯

成田からも近い富里市にあるスーパー銭湯。 24億円かけて作られた施設というだけあってシャンデリアのあるヨーロッパ風のエントランスや和洋折衷な広々としたロビー、建物の前の長い噴水などとてもゴージャス! 友人と友人の子供4歳、私の子供6歳&5歳の5人で土曜日に訪れましたが、それほど混雑はなくゆったり楽しめました。 最初に館内着に着替えたら暗い足湯のトンネルをくぐり抜けて湯楽城内のエリアに入ります。これが星空のようでとても幻想的です。 中も天井がスクリーンのようになっていていちごや海の生き物やキラキラした夜空風の映像が流れ、見ているだけでも楽しいです。 エリア内では現金は必要なくすべてロッカーキーにまとめて後で精算できるので財布が必要なくとっても楽! お風呂は内風呂、露天風呂ともにあり気持ち良いです。熱くなったら内風呂にぬるめの湯があるので長時間入っても大丈夫でした。 入浴後は子供達はキッズスペースで遊び、かき氷を食べて大満足でした。 たまたまベリーダンスショーをやっておりこれもまた圧巻でした。 スーパー銭湯にしては料金高めですが、エンターテイメント性を考えたらコスパ良いです! また行きたいです。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2. 昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉 / 埼玉

続いてご紹介するのは、埼玉県のときがわ町にある「昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉」です。その名の通り、昭和をコンセプトにしたこちらの銭湯では、タイムスリップ気分を味わいながら本格的な温泉に癒される至福の時間を過ごすことができます。
湯上りには、昔ながらの銭湯が再現されたテラスでのんびり寛ぐことができ、可愛らしいクリームソーダや、お食事をここでいただくこともできます。昭和の懐かしい駄菓子やおもちゃが購入できる売店や、雑誌や本を読むことのできる図書室など、他にも様々な館内施設が充実しているので、レトロを存分に味わいながらゆったり過ごしてみてくださいね。

詳細情報

埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川3700

3.32 442

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3. 龍洞 / 群馬

続いてご紹介するのは、群馬県にある「龍洞」です。こちらは18種類もの露天風呂を全て貸切で利用できる湯巡りのテーマパーク。自然に囲まれた開放感あふれる温泉を自分たちだけで独占することができるので、特にカップルにおすすめです。
大露天風呂以外にも、幻想的な空間の中で入浴できる「星風呂」やサウナ付きのお風呂、泡風呂に洞窟風呂など、それぞれのお風呂に特色があり、飽きずに湯巡りを楽しめます18種類全てを制覇すると記念品も貰えるのでぜひチャレンジしてみてくださいね。

詳細情報

rakutenで見る

群馬県利根郡みなかみ町藤原6188-1秘湯の湯龍洞

3.20 13

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. オーシャンスパ Fuua / 静岡

続いてご紹介するのは、静岡県の熱海にある「オーシャンスパ Fuua(フーア)」です。こちらは、まるで海辺の別荘にいるような気分で温泉と絶景に癒されることができるスパリゾート。相模湾を一望できる「露天立ち湯」では、まるで海と一体になった気分でゆったり入浴することができますよ。
火山と海底をイメージした2つの幻想的な岩盤浴も大人気です。湯上りには8種類のラウンジで、雑誌を読んだり、海を見ながら寛いだりと、思い思いの時間を過ごすことができますよ。ポートサイトラウンジには、昔懐かしいゲーム機が置かれているので、友達や恋人と盛り上がることも◎

詳細情報

5. おふろcafe 白寿の湯 / 埼玉

続いてご紹介するのは、埼玉県神川町にある「おふろcafe 白寿の湯」です。こちらは、関東有数の名湯とも言われる泉質の良い温泉に入ることのできる温泉施設。館内はハンモックのあるおしゃれな空間になっていて、漫画を読んだりボードゲームを楽しんだりしながら1日中過ごすことができます。
押し入れのように小さい空間でのんびりできるスペースもあり、子供心がくぐられますね。女性限定で無料で泥パックができたり、コーヒーが飲み放題だったりとサービスが充実しているのも嬉しいポイントです。

詳細情報

埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1

3.32 449

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6. 箱根小涌園ユネッサン / 神奈川

続いてご紹介するのは、神奈川県の箱根にある「箱根小涌園ユネッサン」です。こちらは、水着を着て様々なお風呂を楽しむことのできる温泉のアミューズメントパーク。ユニークなお風呂がたくさんあるプールのような施設になっているので、カップルや友達同士で訪れるのがおすすめです。
ワイン風呂やコーヒー風呂など、変わり種のお風呂には好奇心をくすぐられます。水着エリアで思いっきりはしゃいだ後は、日帰り温泉「森の湯」で絶景を眺めながらゆったりと露天風呂を楽しむこともでき、お風呂をとことん楽しむ充実した時間が過ごせますよ。

詳細情報

eparkMamakoeで見る

神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297

3.97 34135

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7. 龍宮城スパホテル三日月 / 千葉

最後にご紹介するのは千葉県にある「龍宮城スパホテル三日月」です。こちらは種類豊富なお風呂や温水プールを楽しむことのできる温泉テーマパーク。宿泊することも日帰りで利用することも可能で、子供から大人まで楽しめる施設になっています。
100種類ものゲームが楽しめるゲームコーナーや、不思議な写真を撮れるトリックアートなど、湯上りに楽しめる施設も充実しています。オーシャンスパで行われる噴水ショーやアクアパークで開催される光と音のレーザーショーも必見ですよ。

詳細情報

温泉テーマパークで素敵な休日を過ごさない?

いかがでしたか?今回は関東近郊にある温泉テーマパークをご紹介しました。どの施設も、楽しく癒される時間が過ごせる場所になっているので、ぜひ皆さんも訪れてみてくださいね。(情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する