何も無いからできるおもてなし
旅行支援旅を使って紅葉シーズンの中訪れました。 初の星野リゾートだったのでとても期待して、楽しみにしてました。 やはり星野リゾート!という所はスタッフさんのおもてなしだったと思います。宿泊中スタッフさんがとても良くしてくれたと感じました。なにより言葉遣いとかが他のホテルとは違うなぁと感じました。 また、周りに本当に何も無いので、東京の都心のホテルでどっか食べに行ったり、近くの場所を観光したりは全く出来ませんが、その分イベントを設けてくれたり、過ごしやすいお部屋を用意してくれていると思います。 星がすごい綺麗に見えます。何も無いってすごいです。 【良かった点】 ・スタッフさんがとても親切丁寧な対応だった。どのスタッフさんも対応に差がなく、笑顔で対応してくれる。 ・イベントが多いので部屋にこもりきりになることもなく、楽しめた。 ・ご飯が美味しいし、かつ、わっぱ飯とか喜多方ラーメンとか、ご当地系のご飯があるので、福島に来たんだな、と感じれる ・とにかく自然を感じれる。磐梯山ほんとにでかい。 ・紅葉シーズンだったので、とても綺麗でよかった。 ・赤べこかわいい など 【気になりそうな点】 ・当たり前ですが自然が近いので虫が多い ・ホテル自体は古い建物なのかな?と思う箇所があるのでめちゃめちゃ綺麗なホテルをイメージしていくとギャップがあるかも ・赤べこに色を塗るイベントがあるんですが、直近で赤べこ特集がテレビであったらしく、木の赤べこの入荷がなく、陶器の首の動かない赤べこしか無かったので、色塗り体験は見送りました。しょうがない。 ・バスのお迎えが来る磐梯町経由で行ったが、磐梯町駅がICカード使えないので、郡山駅からは切符などで入らないといけないかもしれません(ICで入ってしまったので、翌日有人駅で支払い対応が発生します。かつ、その日車掌さんに証明書を書いてもらわないといけないので申し訳ないです)
