• はてぶ
  • あとで
オレオ大好き!なあなたに届け。全国の絶品オレオスイーツまとめ

みんな大好きな「オレオ」。そのまま食べても美味しいですが、実はオレオの魅力を最大限に引き出した絶品スイーツも存在するんです。今回はそんなオレオスイーツが味わえる全国のカフェをご紹介。オレオ好きの方は必見です!(情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

1. SATURDAYS NYC / 東京・大阪・名古屋など

まずご紹介するのは、東京の代官山にある「SATURDAYS NYC(サタデーズ ニューヨークシティ トウキョウ)」です。こちらは、アパレルブランドに併設された、シックな雰囲気が魅力のカフェ。代官山店以外に渋谷や大阪、神戸、名古屋にも店舗を構えています。
こちらでいただけるオレオスイーツは「オレオクッキーアイス」。分厚めのクッキーの間にアイスクリームが挟まれており、少し塩気があるのがとっても美味!代官山店はテラス席となっており、見晴らしがよく開放感のある空間でいただくことができますよ。

詳細情報

2. AWORKS / 東京

続いてご紹介するのは、東京の学芸大学にある「AWORKS(エーワークス)」です。こちらは、チーズの魅力を最大限に引き出した種類豊富なチーズケーキを味わうことのできる専門店。2022年2月現在、土、日、月曜日のみの営業となっているので注意してくださいね。
こちらで味わえる人気メニューの一つが、「オレオチーズケーキ」。これでもかというほど濃厚なチーズとオレオの相性が抜群で、中には季節のフルーツが入っています。今の時期には、オレオ×いちごの贅沢すぎる味わいが楽しめますよ。

詳細情報

東京都 目黒区中央町2-23-20

4.11 24317

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

最高

a works【学芸大学】 . . . 学芸大学駅から徒歩10分くらいのところにある素敵カフェ。 2階にあるためとっても迷いました笑 1番最後にのっけた看板が目印です👀 . . . やっと見つけて入店したらちょうど満席😭 でもそんな待たず入れたからよかった、予約もできるみたいだし時間があまり取れない方などは活用してみると良いかも〜✍️ . . . お目当は、レインボーチーズケーキだったけれどランチ時だったので春雨炒めも注文。 パクチーとかえ、これ何?って野菜とか色々のっててあまり食べたことのないお味。でも美味しかった❣️、春雨ってより麺感強い何かだった(名称わからず) . . . チーズケーキはセットにしたけどもうまずドリンクが可愛いしそれだけで全員テンション上がってるところにケーキ!!(興奮 こんな美しいケーキある?って惚れ惚れ😭 寄り添ってる鳥はなんとレモン絞りだしおしゃれに殺されそうだった...味ももちろん美味しい、私チーズケーキそこまで好きではないのだけどこれは毎日食べたいレベルで美味でした... . . . 店内もコンクリートうちっぱなしの無機質感や、テーブルに必ずドライフラワーが置いてあるところとかこだわりたくさん見られて絶対また来たいと思えるところだった... あと店長推せるって話をみんなでしました(小声) 帰りたいよ〜とか言いながらくるくる調理しててめちゃくちゃゆるいw 写真一緒に撮ってる人もいたし店長含め良い店なんだな〜と、ごちそうさまでした🙆‍♀️ . . . ちなみに11.12日はテイクアウトのみ、13日からは当面お休みみたいです💦 インスタの投稿頻度が高めなのでチェックするのも楽しいです、店長さんのカラッとした良い人柄が良くわかります✨(私の投稿内容少し古いのでインスタで最新のスイーツや店舗情報見てから行くのがおすすめ) 早くまた気軽に行ける日常が戻ってきますように🙏 . . . #学芸大学カフェ #aworks

うしくろさん✖️ AWORKSさん!2日間限定!

⁡ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ⁡ うしくろさん✖️ AWORKSさん!2日間限定! ⁡ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . ⁡ ⁡ 𓅛shop AWORKS カフェ学芸大学店 @gakudai.aworks ⁡ ⁡ 𓅓𓃙menu𓃙 & 𓅪 price ①チョコミンとらら¥680 ❷チョコミントプリン¥680 ③チョコミントラテ¥780 ⁡ ⁡ 𓅃area 学芸大学 ⁡ ⁡ ⁡ . . 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ☟当てはまる𖠋𖠋𝚕𝚎𝚝'𝚜 𝙶𝙾!! ⁡ ⁡ ☑︎チョコミント好きな方 ⁡ ☑︎チーズケーキ好きな方 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ *𝚒𝚗𝚏𝚘𝚛𝚖𝚊𝚝𝚒𝚘𝚗* . ⁡ ⁡ ⚐学芸大学駅 徒歩約8分 🚶‍♀️ ⁡ ⁡ ✎ チーズのプロフェッショナルが作るチーズケーキが食べられるお店。カラフルなスイーツは、もはやアート。レインボー、あんバター、チョコミント、さらにはフルーツやクリームをサンドしたデコレーション系など、他にはないオリジナリティあるチーズケーキが溢れる。フォトジェニックで「映える」ケーキ!プリンもある。 ⁡ ✎ 現金のみ。 ⁡ ✎ 【 AWORKS ×うしくろ 映えるチョコミントデー 】 🍫🌿 #映えるチョコミントデー 🍫🌿 ということで うしくろさんとのコラボイベント ⁡ @usiqlo ⁡ 2022年2月19日、20日の2日間限定で 【 チョコミント専門店 】を営業! 行ってきました!! はじめましてでお会いして 予想以上に背が高く、高いのはお声だけでなかった!優しいオーラ満載にヒーリングパワーがダダ漏れでした!とても素敵な方で、お話しできて光栄でした! ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡ 📍住所/東京都目黒区中央町2-23-20 📞TEL/ 03-6873-7390 🗓定休日/火曜水曜木曜金曜 🕒営業時間/12:00〜18:00 ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡ *𝚎𝚊𝚝* . ⁡ ① めちゃくちゃ可愛いとらさん どこから食べようか迷いますねー 下の部分は、しっかりチーズケーキの味わい 酸味がありつつ、チーズの乳製品のコクを感じます いいねぇー タルト生地みたいのが中に入っているので これも食感面白い 上のチョコミントクリームとチョコがグッとミント感がくる 清涼感ですね! 目がラムネでしゅわっとしていて とっても美味しかったです ⁡ ❷ チョコの味が強くビターで甘さ控えめ 濃厚なチョコの味が広がって美味しい 1番下がプリンでぷりっとしている 上がテリーヌみたいで濃厚 そしてミントクリームも ふわっと香って美味しい ⁡ ③ 下の層が爽やかなミント 上にエスプレッソ、めちゃくちゃおいしい 最初は混ぜないで 混ぜるとミント感は薄まるけど おいしさ倍増 ⁡ ⁡ ほっぺ落ちる〜😋 ⁡

3. THE MARK COFFEE SUPPLY OSAKA / 大阪

続いてご紹介するのは、大阪の堀江にある「 THE MARK COFFEE SUPPLY OSAKA(ザ マーク コーヒー サプライ)」です。こちらのお店では、可愛らしいキャラクターのグラスに入ったオレオドリンクをいただくことができます。
ドリンクのキャラクターはどれにするか選ぶことができ、おしゃれな店内と一緒に写せば映える一枚を撮ることができますよ。店内には、様々なヴィンテージのおもちゃが飾られており、そのセンスの良さにもキュンキュンしっぱなし。アメリカンなスイーツメニューもあるので、是非オレオドリンクと一緒に味わってみてくださいね。

詳細情報

大阪府大阪市西区南堀江2-5-191階

3.34 666

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. en / 東京

続いてご紹介するのは、蔵前にある「en」です。こちらは4F建てのお洒落な複合施設としてオープンしているお店で、2Fにあるカフェラウンジでは、木の温もりを感じる落ち着いた空間で、ゆったりとしたコーヒータイムを楽しむことができます。
こちらでいただけるオレオスイーツが、「クッキー&クリームチーズケーキ」。チーズケーキの中にオレオがたっぷりと入っていて、濃厚なチーズとオレオ、そして上にかけられたチョコソースの絶妙なハーモニーが楽しめます。

詳細情報

5. IN THIS FLAVOR / 愛知

続いてご紹介するのは、愛知県の名古屋市にある「IN THIS FLAVOR(インディスフレーバー)」です。こちらはアメリカンな雰囲気が漂う店内で、ハンバーガーやスイーツを味わうことができるお店。カフェとしての人気もあり、絶品スイーツを求めて多くの人が訪れます。
「オレオクッキーチーズケーキ」は、濃厚なショコラケーキの上に砕かれたオレオがまぶされており、オレオが絶妙なアクセントのなってチョコの美味しさを引き出します。上にはバニラアイスと生クリームが乗せられており、食べ応えのあるボリューミーな一品となっています。

詳細情報

愛知県名古屋市中区栄1-24-27,J&T,1階

- 06

6. マカプレッソ / 東京・大阪・京都など

続いてご紹介するのは新大久保にある「マカプレッソ」です。こちらは、韓国風の可愛らしいマカロン"トゥンカロン"を味わうことのできる人気店。店内にはカラフルなマカロンがずらりと並べられており、乙女心がくすぐられます。東京以外に、大阪や京都、川越などにも店舗があります。
数あるマカロンのメニューの中でも人気なのが「クッキー&クリーム」。爽やかな水色のマカロンの上にオレオが乗せられており、サクサクの食感を味わうことができますよ。中にはクリームチーズサンドされていて、絶妙な甘さが味わえるのもGOOD!

詳細情報

東京都新宿区百人町2-3-21THECITY新大久保2階

3.13 656

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7. THE LOCAL COFFEE STAND Fukuoka / 福岡・東京

最後にご紹介するのは福岡市博多区にある「THE LOCAL COFFEE STAND Fukuoka(座ローカルコーヒースタンド)」です。コーヒー専門のメディアが手がけるこちら小野店では、バリスタが月替りで豆を選んだこだわりのコーヒーを味わうことができます。福岡だけでなく東京の渋谷にも店舗があります。
「オレオチーズケーキ」は、1枚のオレオが丸ごとチーズに乗せられたユニークなビジュアルになっていて、オレオのざくざく食感と、チーズのしっとり食感を同時に味わうことができます。チーズケーキ好きにはたまらない一品、是非食べてみてくださいね。

詳細情報

日本、福岡県福岡市博多区博多駅東2-14−1

3.38 650
【本店は東京・渋谷】日本最大級の珈琲メディアが手掛けるカフェ

- 𝐏𝐎𝐈𝐍𝐓 - ・土日限定のタルトが人気 ・日本最大級の珈琲メディアが手掛けるカフェ ・プリンなど珈琲に合うスイーツが勢揃い 訪問:土曜日17時頃 場面:一人OK、女子会、デート、友人 接客:◎  有名なライブラリーホテルがある近くに 雰囲気もシックでお洒落なカフェ☕️ こじんまりとした店内では、珈琲はもちろん それに合うスイーツを食べにお客さんたくさん😊 オレオチーズケーキは、チョコの甘味と チーズケーキの濃厚な味が組み合わさって 重いかと思えばサクサクっと食べられて ペロリと食べてしまいました🍴♡ 珈琲は酸味や苦味など色々な好みだと思うけど 私にはちょうどよく、酸味はありすぎず 苦味もずしんと来るわけではなく飲みやすい ので、私は好きだなーと思えました🤤💕 色んな豆もあるので試してみたら良いかも𓂃◌𓈒𓐍 保存して、後から見返してみてください♡ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【 店舗情報 】 店名 :the local coffee stand Fukuoka Instagram ▸▸▸ @thelocal_fukuoka 住所  :福岡市博多区博多駅東2-14-1 最寄駅 :東比恵駅から徒歩7分 営業時間:9:00〜18:00 定休日 :不定休 Wi-Fi  :× 電源  :× 予約  :不可 支払い :クレジット◯ 交通系IC◯ PayPay◯ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

オレオ巡りが止まらない!

いかがでしたか?今回は全国のオレオスイーツをご紹介しました。どのスイーツもオレオの美味しさを引き出した絶品メニューとなっているので、是非皆さんも訪れてみてくださいね。(情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する