伝統的な和紙づくりを体験!「界 川治」にて「伝統工芸士と100%の『烏山和紙』紙漉き体験」が開催

「界 川治」にて、2022年3月1日から5月31日まで、「伝統工芸士と100%の『烏山和紙』紙漉き体験」が開催されます。和紙の厚みや紙の大きさ色味、艶感など福田氏に相談しながら、思い思いの和紙を製作のできる体験となっているのでぜひ参加してみてくださいね。(情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

「界 川治」にて「伝統工芸士と100%の『烏山和紙』紙漉き体験」が開催

提供:星野リゾート
「界 川治」にて、2022年3月1日から5月31日まで、「伝統工芸士と100%の『烏山和紙』紙漉き体験」が開催されます。日本で唯一の烏山和紙作業場である「和紙の里」を訪れ、伝統工芸士である紙漉き職人、福田博子氏から烏山和紙になるまでの過程や、紙漉きの仕方などを伺います。烏山和紙の特性や特徴など聞いた後は、大子那須楮100%の紙漉き体験をします。和紙の厚みや紙の大きさ色味、艶感など福田氏に相談しながら、思い思いの和紙を製作のできる体験です。

楮から和紙になるまでを知り、好みの和紙を漉く

提供:星野リゾート
福田氏から日本で唯一の烏山和紙の作業場である「和紙の里」で、原材料である楮から烏山和紙になるまでの工程や紙漉きの仕方、こだわりなどを伺います。一度煮て柔らかくなった楮を丁寧に処理し、繊維をする工程を間近で見ることができます。
提供:星野リゾート
水と楮を混ぜる音が心地よく響く工房で、丹念な手仕事を見学。楮から和紙になる過程を知った後には、福田氏の指導のもと、大子那須楮100%の紙漉き体験を行います。和紙の厚みや紙の大きさや色味、艶感など福田氏に相談しながら、思い思いの和紙を製作のできる体験です。

館内で「烏山和紙」に触れる

提供:星野リゾート
当館のいたる所で烏山和紙に触れ、翌日に実際に漉く和紙のイメージを膨らませることができます。例えば、客室には烏山和紙を使用した2つの行燈を設えます。月夜をイメージしたものと、四季の情景が映し出される行燈で、和紙を通した柔らかい光が趣を醸し出します。また、夕食時には烏山和紙を使用した敷き紙や箸置きを使用することができます。

烏山和紙サシェづくりで和紙の特性を知る

提供:星野リゾート
和紙は昔から、防虫や湿気対策のため着物などを包むのに重宝されてきました。その特性を生かし、烏山和紙を身近に感じることができる「烏山和紙サシェ」をつくります。クスノキ、ユズ、ヒバの和製油から好みの香りを選び、防虫や消臭の効果があるといわれる楠チップに香りをうつし、柔らかな手触りの烏山和紙で包みます。丈夫できめが細かな烏山和紙を通して、優しくふわっと香ります。家に持ち帰り、クローゼットに入れ、使用することができるサシェです。

詳細情報

期間:2022年3月1日~5月31日(日、水曜日)
時間:チェックイン日の翌日13:00~15:00
場所:「和紙の里」(現地集合・解散)
料金:1名9,800円(税込、宿泊費別)
定員:1日2組まで(1組は1~4名まで
受付:公式サイトにて7日前まで受付
備考:完成した和紙は後日郵送します。(体験後1週間程度)
予約する

星野リゾート 界 川治

栃木県日光市川治温泉川治22

3.13 6286
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する