• はてぶ
  • あとで
サ活女子のための東京都内おしゃれサウナLIST。サウナ初心者にもおすすめ!

サウナ未経験のみなさん!今回は、都内で女子におすすめのサウナのお店を8つご紹介します。ぜひ一度“ととのう”を体感してみてはいかがでしょうか?サウナ沼にハマって趣味が一つ増えること間違いなしです。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

改良湯 / 渋谷

渋谷にある「改良湯」は創業100年を超える歴史ある「改良湯」が2018年にリニューアルしました。スタイリッシュな姿に生まれ変わった浴場では、温泉やサウナを満喫することができます。浴場にある横長の巨大なアートが印象的ですよ。
入浴料に450円をプラスすると120分間、遠赤外線のサウナを楽しむことができます。コスパ抜群で、このお洒落さは常連客のサウナ女子も多いですよ。大都会渋谷で、温泉やサウナを楽しんでみてはいかがでしょうか?

改良湯

東京都渋谷区東2-19-9

3.49 121
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

清水湯 / 南青山

表参道駅から徒歩数分の場所に位置している「清水湯」。表参道に銭湯のイメージは無いかもしれませんが、こちらの「清水湯」も100年以上もの歴史がある銭湯です。そして、コスパ抜群!アメニティや美容セットも豊富にあるのでふらっと立ち寄れますよ。
ジェットバスや高濃度炭酸泉、シルク風呂など美容にばっちりのお風呂があります。そして、なんといってもサウナが最高!ヒノキの香りを楽しみながらサウナを堪能できます。お肌も保湿されてリフレッシュ間違いなしです。

南青山 清水湯

東京都港区南青山3-12-3

3.44 736
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

黄金湯 / 錦糸町

錦糸町駅から徒歩約6分にあるこちらはモダンでお洒落な銭湯「黄金湯」。先程の銭湯と同じく、都内銭湯料金で気軽に楽しむことができるコスパ抜群銭湯!白を基調とした浴場に壁絵も素敵なのでお楽しみに。
そして「黄金湯」では、女湯はセルフロウリュサウナ、男湯はオートロウリュサウナを利用することができます。女性は300円、男性は500円で1時間利用することができます。男湯には魅力的な水風呂と外気浴スペースもあります。水曜日限定で男湯と女湯が入れ替わるので水曜日を狙って行くのもおすすめですよ。湯上りに、エントランスに設けられたビアバーで一杯飲んでから帰ればもう完璧。

黄金湯

日本、東京都墨田区太平4-14−6

3.23 446
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

文化浴泉 / 池尻大橋

池尻大橋駅から徒歩約5分の「文化浴泉」。こちらの銭湯は芸能人も通うという話もあり、多くの人に愛されている銭湯となっています。スタイリッシュな浴室で、サウナはもちろん、気泡湯(nano湯)が人気ですよ。
入浴料・サウナ・小タオル・石鹸・シャンプー・サウナ用バスタオルが付いて980円の“手ぶらサウナセット”があるので気軽に来れるのも嬉しいですよね。サウナは、リラックス効果抜群のヒノキの香りにジャズミュージックが心地よい音量で流れていますよ。

文化浴泉

東京都目黒区東山3-6-8

3.49 317
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ドシー恵比寿 / 恵比寿

恵比寿駅から徒歩約1分でフィンランド式サウナが楽しめる「ドシー恵比寿」。このお店は、浴槽がないためサウナに集中したい人にぴったり。雰囲気抜群のサウナが1時間1,000円で利用することができます。
サウナは、足元の間接照明のみとなっており、薄暗い空間がとてもお洒落です。静寂さに包まれており、瞑想するのにもぴったりの空間ですよ。また、このサウナの特徴の一つは、シャワーのようなものでクールダウンをすることです。サウナは水風呂が定番ですが、水温が5段階に分かれているシャワーを浴びます。また、仮眠室や宿泊で利用もできるので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
bookingで見る

ドシー恵比寿

東京都渋谷区恵比寿1-8-1

3.44 26
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

東京染井温泉 SAKURA / 巣鴨

巣鴨駅から徒歩約10分の場所に位置する隠れ家的温泉「東京染井温泉 SAKURA」。琥珀色の天然温泉がお肌がツルツルになると人気となっています。都会の喧騒から少し離れて温泉やサウナを楽しみたい人にぴったりですよ。
サウナ室は七段掛けとなっていて、上段と下段で温度差もかなり異なります。また、この温泉は、露天での外気浴が最高です。一面ウッドデッキのような作りになっていて、庭園を感じる小庭を眺めながら、ととのうことができます。

東京染井温泉 SAKURA

東京都豊島区駒込5-4-24 東京染井温泉

3.49 739
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

久松湯 / 桜台

1956年に創業した練馬区の桜台にある「久松湯」。2014年にリニューアルし、スタイリッシュな銭湯として生まれ変わりました。お値段は、都内銭湯料金の480円にプラス400円でサウナが楽しめるコスパ最強!
内湯のどこにいても光が感じられる銭湯のつくりになっていて、炭酸泉やジェットなどを楽しむことができますよ。サウナ室もしっかり熱くなれる仕様で、露天スペースにある植え込みの縁に腰掛ければ、外気浴も可能です。

レディアンスパ / 麻布十番

麻布十番駅から徒歩約1分の所にある「レディアンスパ麻布十番店」。こちらではラグジュアリーな個室空間でサウナを楽しむことができますよ。個室でありながら外気浴スペースと水風呂も完備しており、至高の”整い”体験をすることができますよ。
お部屋も「スタンダード」「テラス」「VIP」の3種類から選ぶことができ、人数や用途に合わせて選べるのも嬉しいですよね。また、朝サウナ割引や深夜割引、レディース割引などあるので終電を逃してしまった時など訪れてみるのもいいかもしれません。

Ledian Spa (レディアンスパ)

日本、東京都港区麻布十番1-6−4 IWASAKI-BUILDING

3.11 19
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

これであなたもサウナのある生活。

いかがでしたか?今回は、お洒落女子がハマる都内おすすめのサウナをご紹介しました。最近流行り始めているサ活。心身ともにリフレッシュすることもできるので、是非一度”整い”体験を始めてみてはいかがですか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する