• はてぶ
  • あとで
今こそ都内開拓の時。日帰りで楽しむ都内おでかけコース7選

都内におでかけしにいこうと思っても、同じような場所を選んでしまいがち。そんなあなたに贈る、普段とは少し違う都内おでかけコースを7選ご紹介します。これを機に新しい都内のおでかけスポットを開拓しちゃいましょう!(※掲載されている情報は記事掲載時点のものです。事前に情報を確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

① クルーズ船に乗って優雅なひと時コース

まず最初にご紹介するのは、東京湾を周遊する”クルーズ船”乗船コースです。「シンフォニークルーズ」では、日の出桟橋を出航しレインボーブリッジの下を通過しお台場方面に進むオリジナル航路を楽しむことができます。
船内では乗船だけでなく、食事を楽しむことができます。フレンチやイタリアン、お寿司やケーキセットなど好みに合わせて選ぶことができます。ちょっと背伸びしたいおでかけにおすすめです。

詳細情報

3.71 11327

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

豪華客船で非日常体験のプライスレスな時間を

📍東京湾シンフォニークルーズ🛳@日の出/東京 船上から楽しむ東京湾を愛でながら非日常の優雅な時間を奏でる東京ベイクルーズ シンフォニークラシカ、シンフォニーモデルナの2隻を運航するシンフォニークルーズは"クラシカ"は定員数約450名"モデルナ"は定員数約600名の豪華客船 ランチ、アフタヌーン、サンセット、ディナーと1日4便。レインボーブリッジと東京ゲートブリッジの2つの橋をくぐりハート型を描く航路で 東京観光名所であるお台場やスカイツリー、東京タワーやディズニーランド、羽田空港など、普段見慣れたはずの東京のシンボルが一挙に見えちゃうし プロポーズや記念日からデートや女子会など幅広く多種多様なプランがあるからいつもと違う"東京"を豪華客船で楽しめるの! ドレスコードがないから気軽に利用できるのも嬉しいし、ピアノの生演奏を聴きながら夜景とお食事を楽しめ、この日は食事をしながらディズニーランドの花火も見えたよ🎆 お食事の後の5階のデッキからの眺めも美しく圧巻の東京の夜景に包まれながら素敵なプライスレスな時間となりました。  この日は客船内を案内して頂けたからプライベートデッキ付き貴賓室の"エロイカルーム"も撮影できたけど、普段はプロポーズに使ったりするんだって!とってもロマンティックだったよ💗 皆も是非東京湾シンフォニークルーズ体験してみてね🛳 ■Today's menu ディナークルーズ(19:00~21:30) ラ・メールお二人で¥21,600 オードブル
スモークサーモンと
クリームチーズのリエット
メルバトーストを添えて 季節のスープ main
2種のお肉の盛り合わせ
季節のお野菜と新玉葱のピュレ
セージの香り 本日の自家製デザート
パン
コーヒー又は紅茶 🛳シンフォニーモデルナ就航30周年企画!東京湾パノラマ30マイルクルーズ&GW特別バイキング実施 5/1(日)は今年開業10周年を迎える東京スカイツリーとのコラボ企画「東京湾パノラマ30マイルクルーズ」を開催。ソラカラちゃんがシンフォニーに来てくれるよ!特別ステージやビンゴ大会など、楽しめるコンテンツも盛り沢山 詳細は公式HPで💁‍♀️🛳 https://www.symphony-cruise.co.jp/ @symphony_cruise #アンバサダー #シンフォニークルーズ #クルージングディナー#デート#観光 #東京湾クルーズ #恋人の聖地 #誕生日デート #お台場 #湾岸 #竹芝 #浜松町 #レインボーブリッジ #東京ゲートブリッジ #ゴールデンウィーク #船好きな人と繋がりたい #海好きな人と繋がりたい #シンフォニーモデルナ

② 迎賓館赤坂離宮で歴史探索コース

続いてご紹介するのは、「迎賓館赤坂離宮」をめぐるコースです。迎賓館赤坂離宮は明治42年に建てられた日本で唯一のネオバロック様式の迎賓館です。まるで外国にいるかのような雰囲気で、通年で一般参観することができるんです。
迎賓館赤坂離宮で歴史を感じた後は、「ホテルニューオータニ」にある「紀尾井 なだ万」でちょっとリッチなお食事を楽しむのはいかが?ホテルニューオータニに併設された日本庭園を望みながら、本格的な日本料理を堪能できます。

詳細情報

東京都港区元赤坂2-1-1 迎賓館 赤坂離宮

3.75 11350

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

rakutenで見る

東京都千代田区紀尾井町4−1

3.53 5137

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ozmallで見る

東京都千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ・ガーデンタワーロビー階

3.11 02

③ 東京都心で自然感じるお散歩コース

続いてご紹介するのは、都内の自然を堪能するコースです。まずは東京といったらはずせない「東京タワー」を見学しましょう。メインデッキの高さは地上150m!普段過ごしている都内を上から見下ろすと、違う印象を楽しめます。
上から堪能した後はじっくり地上を楽しむのはいかがでしょう。東京タワーから少し離れた場所にある「浜離宮恩賜庭園」がおすすめです。江戸時代から残る代表的な庭園です。約1時間半ほどで一周することができ、売店では季節の和菓子と抹茶がいただけます。

詳細情報

東京都中央区浜離宮庭園1-1 浜離宮恩賜庭園

3.98 371282

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④ 一度は行きたいおでかけコース

続いてご紹介するのは、東京で絶対に1度は体験したいおでかけコースです。まず1スポット目は「東京スカイツリー」です。2022年に開業10周年を迎えたスカイツリー。展望デッキからみえるスポットを案内するアプリが配信されているので東京都内をしっかり一望できます。
スカイツリーを堪能した後は「天空LOUNGE TOP of TREE」を訪れることをおすすめします。スカイツリー隣接のソラマチ31階にある高層ラウンジです。店内すべての席からスカイツリーが見え、タワー型の名物料理を食べるのがおすすめ♡

詳細情報

ikyuRestaurantで見る

東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン ソラマチ31階

3.57 8133

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤ 喧騒から離れて全力アクティビティ体験コース

次にご紹介するのは「新島(にいじま)」です。伊豆諸島の一つで竹芝桟橋から最短約2時間半、調布飛行場からは約35分ほどで到着します。新島にはダイビングやサイクリングなど様々なアクティビティ体験ができます。
雨が降っても落ち込む必要はありません。世界的に有名な「新島ガラス」のコップに絵付け体験をすることができます。コーガ石と呼ばれるオリーブ色のガラスを使っており、そのままお土産として持ち帰ることができます。思い出作りにぜひいかがですか?

詳細情報

東京都新島村川原

4.10 6192

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑥ 高尾山で”おいしい”登山デビューコース

続いてご紹介するのは、都心から約1時間の場所にある「高尾山」におでかけするコースです。標高599メートルの山で、登山初心者でものぼりやすいスポットなんです。道は舗装されており、ケーブルカーやリフトもあるので45分程度で山頂まで行くことができます。
高尾山は登山だけでなくグルメも豊富なんです。絶対に食べたいのは”天狗焼”。高尾山では昔から天狗が有名で、いたるところに天狗モチーフを見かけるんです。こちらの天狗や気には黒豆あんが入っており、登山の疲れも飛んでいく甘さです。

詳細情報

⑦ 子ども心を忘れないデイキャンプコース

最後にご紹介するのはデイキャンプを楽しむコースです!奥多摩にある「氷川キャンプ場」は多摩川沿いで森林浴気分を楽しみながらキャンプをすることができます。調理器具のレンタルはもちろん、燃料やシャワーのレンタルまで可能なんです!
キャンプ場周辺にはお肉屋さんや青果店もあるので買い忘れにも安心!都内にいながらも喧騒から離れ、子供に戻った気分でキャンプを楽しんでみるのはいかがでしょうか。(※その他詳細は公式ホームページでご確認ください。)

詳細情報

東京都西多摩郡奥多摩町氷川702 氷川キャンプ場

3.05 075

いかがでしたか?

いかがでしたか?今回は都内で過ごすおでかけコースを7選ご紹介しました。定番から新鮮なスポットまで、東京にはまだまだ楽しいスポットがありますよ。(※なお情報は記事更新時点のものです。事前に情報を確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する