鎌倉にある報国寺は関東屈指の紅葉の名所として知られています。竹林が有名ですが、竹林と紅葉のコントラストがとても綺麗です。鎌倉の中でも比較的静かな地域にあり、隠れた人気紅葉スポットです。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
「報国寺」とは?
報国寺は鎌倉の鶴岡八幡宮近くにあるお寺で、竹庭が有名です。足利市や上杉氏が創建に関わったお寺で1334年に創建されたので、約700年近くの歴史があります。
自然豊かな報国寺は参拝するだけでなく、美しい景色を楽しめる鎌倉の観光スポットとなっています。
報国寺の最大の魅力は“竹林”
そんな報国寺最大の魅力はこの“竹林”。美しい緑の景色はこの竹林だったのです。
特に、本堂西側の竹の庭は1000本を超す孟宗竹が見事な景観を見せてくれます。見ているだけで癒される一面緑の景色が広がります。
実は隠れた紅葉の名所なんです
竹林で有名な報国寺ですが、実は紅葉の名所スポットとしても知られているんです。真っ赤な紅葉と歴史が感じられる本堂などの建築物のコントラストは圧巻の美しさです。
また石庭も美しく、紅葉スポットとしてはもちろんのこと、カメラマンが数多く来る写真スポットとしても評判です。
美しい景色を見ながら抹茶とお菓子でゆっくりできる
せっかく報国寺にいったらぜひ体験してほしいものが報国寺の抹茶体験。500円でお茶をたててくれ、かつ落雁がついてくるというリーズナブルで上質な体験ができます。
紅葉時期は混雑することもあるので早めの時間がおすすめです。
詳細情報
- 神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4報国寺内
- 0467220762
見頃は11月下旬頃
そんな報国寺の紅葉の見頃は11月下旬。鎌倉駅や北鎌倉の主要観光スポットから多少離れていることもあり、実は鎌倉屈指の穴場紅葉スポットかもしれません。
今年の秋は報国寺へ紅葉を見に行こう!
いかがでしたか?竹林と紅葉を両方贅沢に楽しめる鎌倉「報国寺」の紅葉。ぜひ今年の秋は報国寺へ紅葉を見に行ってみてくださいね♪
詳細情報
【住所】神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4
【電話番号】0467-22-0762
【料金】境内自由(竹の庭入園200円)
【時間】9~16時
【アクセス】JR鎌倉駅より京急バス「浄明寺」下車、徒歩5分
- 神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4 報国寺
- 0467220762