• はてぶ
  • あとで
今ここがアツい!ディープな街・下北沢の最新グルメスポットリスト

下北沢といえば、古着屋などサブカルチャーが詰まったディープな街として、若者から大人まで幅広く親しまれている場所ですよね!そんな下北沢、今目まぐるしく進化しているのをご存知ですか?ただディープなだけじゃない、最新のトレンドが詰まった街に変貌しているんです!そこで今回は下北沢の最新グルメスポットリストをご紹介します。(※なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. 202カリー堂

最初にご紹介するのは、2021年12月にオープンしてから行列が今でもできるほどの話題スポット、「202カリー堂」です。こちらは、スープカレーとスイーツ、珈琲が楽しめるという最近密かに増えてきている「カフェ×カレー」を楽しめるお店です。店内も明るめのウッド調で、カフェに行く気分で来るのにもおすすめ。
こちらのスープカレーは野菜がゴロゴロとたっぷり入って、お米との相性を重視してスパイスをバランスよく配合しているこだわりの詰まった味わいです。そして、こちらではプリンやバスクチーズケーキも大人気。今は黒胡麻シリーズのスイーツも登場していますよ。

詳細情報

202カリー堂

東京都世田谷区代田5-34−21ハイランド202

3.72 22269
モーニングもできるスープカレー屋さん

カレー激戦区の下北沢に また好きなお店ができました💕 井の頭線の西口改札からすぐ、 成城石井の2階に入るスープカレー専門店 【 202カリー堂 】さん🌟 昨年12月にオープンしたこちらのお店では スープカレー発祥の地、札幌出身の オーナーさんが手がける手作りカレーはもちろん、 午後には売り切れてしまう日もあるほど 人気のグルテンフリースイーツが楽しめます。 今回はディナータイムに訪れたので、 事前に予約して、 スイーツはお取り置きしていただきました◎ ◆自家製ラッシー 580円(カレーとセットで-100円) ◆骨付きチキンと7種の野菜カリー 1,230円 ベースのスープは2種類!濃厚トマトスープもしくは こくまろココナッツスープから選べます。 骨付きチキンはパリパリかしっとり選べ、 辛さは0〜30番まで(無料) トッピングも種類豊富でカスタムが楽しいです😋 ✎𓂃頼んだカスタム(また行く時用) こくまろココナッツスープ、パリパリチキン、 辛さ0(よくある甘口より甘い😍)、ライスなし(-100円) 焦がしキャベツチーズトッピング(+220円) ↑これ必須!めちゃおすすめです◎ ◆抹茶プリン 520円 ◆抹茶バスクチーズケーキ 620円 期間限定の抹茶メニュー! どちらも抹茶の苦味を感じられるほど本格的💗 甘さも控えめで抹茶好きにはたまりません😍 プリンはむっちりかため! プルプルさせようとしてもびくともしなかったです🤣 その分濃厚で、クリームもたっぷりつけて 美味しくいただきました! 朝は9:00からオープンしているので 朝プリンも行けちゃいますね🍮! と、スイーツを推しましたが とにかくカレーが絶品なので 是非召し上がってみてくださいね😋♬

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

下北沢で絶品スープカレーと抹茶スイーツ❣️

. 下北沢 202カリー堂 ✴︎骨付きチキンと7種の野菜カリー 濃厚トマトスープ +ブロッコリー、アスパラ ✴︎角切りポークと納豆の焦がしチーズカリー +ブロッコリー ✴︎抹茶テリーヌ ✴︎抹茶プリン ✴︎抹茶バスクチーズケーキ ✴︎紅茶プリン ✴︎紅茶バスクチーズケーキ ✴︎ストロベリーラッシー ✴︎ブルーベリーラッシー 🍛🍛🍛🍛 . 2021年12月OPEN✨ スープカレーとスイーツと珈琲のお店❣️ 下北沢駅徒歩1分の好立地2階にあり 入口も可愛くて店内もドライフラワー が素敵で内装もシンプルでお洒落❣️ . カリー堂のスープカレーのメニューは  5種類ですがベースとなるスープは 濃厚トマトスープとこくまろココナッツ スープの2種から選べ辛さはなんと 30段階から選ぶことができて自分好みの カリーにカスタム可能なのも魅力✨ 骨付きチキンはほろほろ軟らかい 肉質で野菜もゴロゴロと入っていて 美味し〜❣️ . デザートのプリンはやや硬めで 抹茶も紅茶も美味しい❣️ バスクチーズケーキもテリーヌも 濃厚で美味しかった💕 . ぜひ行ってみてくださいね☺️💕 . . . 東京都世田谷区代田5-34-21 ハイランド2F * * * #202カリー堂#下北沢#グルメ#カフェ#スイーツ #下北沢グルメ#下北グルメ#下北沢カレー#下北沢ディナー#しもきた#カレー#カフェ活#カフェ巡り#カフェ#下北沢ランチ#下北沢カフェ#カフェめぐり#取材協力#東京カフェめぐり#東京グルメ#curry#下北沢デート#東京カレー#カレー専門店#バスクチーズケーキ#プリン#抹茶#抹茶スイーツ#matcha#下北デート

2. Brooklyn Roasting Shimokitazawa

続いてご紹介するのは、駅から徒歩1分の近さにある、最新エリア「ミカン」の中にある、「Brooklyn Roasting Shimokitazawa(ブルックリンロースティング下北沢)」です。こちらは本場アメリカ・ブルックリンの雰囲気が漂う広々としたカフェ。
朝8時から11時まで限定のモーニングメニューが人気。ベーグルに目玉焼き、ベーコン、アボガドが添えられた彩り鮮やかでTHEという見た目のワンプレートです。コーヒーも絶品で、カフェタイムに利用するのもオススメ。エスプレッソは浅煎りと深煎りから好きな方を選ぶこともできますよ。

詳細情報

BROOKLYN ROASTING COMPANY SHIMOKITAZAWA

日本、東京都世田谷区北沢2-6−2

3.71 15147
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3. お酒と洋風ごはん おむかい

続いてご紹介するのは、駅から歩いて5分ほどの場所にある、「お酒と洋風ごはん おむかい」です。こじんまりとしたお洒落居酒屋で、予約で満席になることも珍しくない人気店です。季節のフルーツを使ったサワーがオススメの一杯。お通しも鮮魚のカルパッチョと贅沢な逸品です。
そしてなんといってもこちらの看板メニューはこのビジュアル満点なポテトサラダ。半熟卵が乗せられていて、胡椒が効いたまさにお店の味のポテトサラダです。他にも濃厚なチーズとたっぷり絡み合わせられたリゾットなども絶品なのでぜひチェックしてみてくださいね。

詳細情報

tabelogで見る

お酒と洋風ごはん おむかい

東京都世田谷区北沢2-9北沢2-9-22-1FEiko下北ビル

3.64 463
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. Bar Alimentari Daniela

続いてご紹介するのは駅からちょっぴり離れて10分ほど歩いた住宅街にひっそりと佇むビストロ、「Bar Alimentari Daniela(バーアリメンタリダニエラ)」です。こちらは家庭的な店内の雰囲気が落ち着くイタリアンビストロで、お皿が可愛らしいのが魅力のひとつ。
季節の果物を使ったブッラータチーズの前菜はもちろん、カルパッチョなどのシンプルな逸品もおすすめ。そして実際に訪れたことのある筆者のイチオシは、じゃがいものニョッキ。もっちりとした食感のニョッキが濃厚なチーズクリームに絡んだ、まさにほっぺが落ちそうな味わいです。

詳細情報

バールアリメンターリ ダニエラ

東京都世田谷区代沢5-16-23 1階

3.55 184
パンナコッタ!!!食べて欲しい、、

インスタでニョッキが話題のイタリアン🍝 日曜の12時に予約して行きました〜! (予約必須です。予約席で満席でした。) ランチは¥1200〜! (パン一切れとコーヒーが付いてきます) 私は、 ◎ジャガイモのニョッキゴルゴンゾーラソース¥1200 (珈琲をカフェラテアイスに変更+¥100) 相方は、 ◎タリアテッレ ボロニューゼ ¥1200 (珈琲を紅茶に変更¥0) そしてプラスで、 ◎生ハムとマッシュルームのマリネ ¥600 ◎クラッシックパンナコッタ ¥600 を注文しました。(合計 ¥3700) ニョッキは、もちもちな食感を想像していましたが、とろとろ、、ゴルゴンゾーラは程よくゴルゴン()していて、たまらない〜…。 私は個人的ににボロニューゼが、大好きでした。 トマトの酸味と旨味とコクしっかり染み込んだ牛肉、アルデンテの麺が最高に合いすぎて美味しすぎて感動。 マッシュルームと生ハムのマリネは、食レポするには難しいですが好みでした。いやここの料理全部大好き。 セットでついてきたパンも硬めで米粉のような味がして、しっかり美味しかったです◎ そして大問題のパンナコッタ… これやばいです… 砂糖と卵白、生クリームだけで作ったパンナコッタは、めーちゃくちゃクリーミーで滑らかで濃厚。 甘めのパンナコッタに、苦目のカラメルソースがかかった見た目はまるでプリンですが、可愛らしい見た目の想像以上に美味しかったです🥺🥺🍮 カフェラテもしっかり美味しくて大好きでした。 ⚫︎男性や小食の方以外はパスタだけだとお腹いっぱいにはならないかも…とは感じました。 ⚫︎ニョッキのソースがかなり濃厚なので、2人で来た時は別のもの注文してもいいかも! (本当にどのパスタも美味しそうでした。) 本当に美味しかったので絶対リピートします! 本当にクラッシックパンナコッタはおすすめなので是非ここのお店に来たら食べなきゃ損です!!!!!!!(テイクアウト(¥500)も出来ます、)

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5. STABLER cafe & meat stand 2nd

続いてご紹介するのは、こちらも話題のお洒落店がひしめき合う人気エリア、「reload(リロード)」の中にある、「STABLER cafe & meat stand 2nd(ステイブラーカフェアンドミートセカンド)」です。がっつりグルメが食べたい!そんな時にオススメのスポット。
こちらの看板メニューがこの「ミートサンド」。少し薄めで外側をカリカリに焼き上げられたパンにレア目に焼かれたお肉がこれでもかと詰まっています。これだけたっぷりのお肉がぎっしりと詰まっていながらこだわりの部位を使用しているのお肉は柔らかくペロリと食べられてしまいます。

詳細情報

STABLER Shimokitazawa Meatsand 2nd

日本、東京都世田谷区北沢3-19

3.49 421
SNS映え間違いなし!な贅沢お肉サンドイッチ✨✨

下北で話題になったお肉サンドのお店の2号店の方へ行ってきました🙆🏻‍♀️東北沢駅と下北沢駅の真ん中辺りに位置する、reloadという商業施設の2階にお店はあります♪ ⁡ Tシャツがたくさん飾ってあったり、内装もとってもおしゃれ! 今回頂いたのは「下北ミート・サンド・ダブル」です! サガリ肉を300㌘使用しており、注文をしてからお肉を焼いて、サンドしてくれるので出来立てが食べられます◎ ⁡ 肝心なお肉はと言うと…柔らかくてめちゃめちゃ美味しい🤩これは1人でも300㌘食べられる!って思いました🤍 しかもマスタードが効いていて美味しいの! 既にリピートしてしまいました🥹❤️ ミートサンド以外にも、オイスターサンドも食べたんだけどこっちも美味しい…!メニュー全制覇したいくらいでした✨✨ ⁡ ⁡ ⁡ ✎______お店情報_______ 🍽店名   #STABLER Shimokitazawa Meatstand 2nd 🚃最寄駅  #下北沢駅 から徒歩5分 📍住所   世田谷区北沢3-19-20 reload2-8 🗓定休日  無休 💰予算   1,000円〜2,000円 __________________ ⁡ ⁡ 〖 注文したもの〗 下北ミート・サンド・ダブル 1,700円 ※テイクアウトは100円引き ⁡ __________________ ⁡ どこかの芸能事務所勤務OLの休日グルメ巡り𖠚ᐝ 今まで行ったお店▷ #ぱるグルメ ⁡

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6. LOOK UP COFFEE

続いてご紹介するのは、駅から歩いて7分ほどのこちらも住宅街の中にひっそりとある、「LOOK UP COFFEE(ルックアップコーヒー)」です。テラス席もある、明るい作りの店内は居心地抜群で、晴れている日にお散歩がてら立ち寄りたいカフェです。
こちらはコーヒーやエスプレッソドリンクがシンプルながらも絶品。水色のロゴが特徴的なカップが可愛いですよね。他にもアフォガートや焼き菓子などコーヒーと合わせて楽しみたいスイーツもあるので、ぜひ行った際には注文してみてくださいね。

詳細情報

LOOK UP COFFEE

東京都世田谷区北沢2-36-14 ガーデンテラス下北沢 1階

4.20 34249
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【東京・下北沢】おひとりさまにピッタリなコーヒースタンド☕️

下北沢駅東口から少し歩いたところにある【LOOK UP COFFEE】様。若者で賑わっている街の様子とは変わり、店内はゆったりと落ち着けるような雰囲気です。外装・内装ともに白を基調としていることもあってか、なんだか優しい気分になれる感じがしました。 メニューは沢山あるのですが、私はお店おすすめの【カフェラテ】と完全に名前に惹かれた【バターハニートースト】を頂きました。カフェラテは「ミルク感強め」と聞いていたのですが、実際飲んでみたらその通りでした。それでいて、砂糖の甘味はほぼないため、ミルク感たっぷりにも関わらずさっぱりと頂けました。一緒に頂いたバターハニートーストとの相性が抜群だったのは恐らくこのおかげだと思います。そのバターハニートーストは、名前の通りバターと蜂蜜だけで頂くシンプルなトースト。シンプルですが期待を裏切らない美味しさで、食べていてとても幸せでした。ハチミツを自分でかけて頂くスタイルなのも新鮮でしたし、ハチミツをかけるところを動画に取ればインスタ映えもするのでそのあたりも魅力的だと思います。また、サイズ感も絶妙で、ランチのメインとしてもカフェ巡りのうちのひとつとしても頂けるサイズ感が個人的にはとても好きでした。 ほぼ全ての席がカウンター席ということもあり、おひとりさまに特におすすめしたいです。ただし、テラス席もあり、そちらでは友達や恋人、家族とゆっくりできるため、老若男女問わず楽しんで頂けるコーヒースタンドだと思います!コーヒー以外のメニューもあるので、下北沢を訪れる機会があれば是非!!

7. 胃袋にズキュン

最後にご紹介するのは、駅から歩いて5分ほどのところにあるお洒落ビストロ、「胃袋にズキュン」です。ネーミングがとても印象的でSNSでも話題になっているスポット。予約で満席になることも多いので、訪れる際は事前に予約していきましょう。
とにかくここはお店の名の通り、胃袋にズキュンと美味しさが届く感動のお料理がたくさん!特にオススメは、選べるお肉の前菜の中にある、とろける厚切りベーコンです。本当に口の中ですっと甘い脂がとろけていく絶品です。他にもリゾットや季節のお酒も全て絶品です。

詳細情報

tabelogで見る

胃袋にズキュン

東京都世田谷区北沢2-33-11 SY- I 1階

3.62 4139
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

新たな下北沢を楽しもう!

いかがでしたか?あなたの知っているお店はいくつありましたか?様々なジャンルをご紹介しましたが、シチュエーションに合わせて、ぜひ下北沢グルメを楽しんでくださいね!

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する