• はてぶ
  • あとで
【2023】週末ドライブで秋を感じて。10月に行きたい関東の"秋のお花イベント"まとめ

秋らしい気候に切り替わっていく10月。紅葉を前に、コスモスや秋バラ、アメジストセージなどのお花畑が見ごろを迎えていきます。祝日が少ない10月ですが、週末にサクッとドライブで行くことができるスポットばかりなので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

あしかがフラワーパーク「光の花の庭」 / 栃木・足利市

開催期間:2023年10月18日(水)~2024年2月14日(水)

栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」では、2023年10月18日(水)〜2024年2月14日(水)の期間、日本三大イルミネーションに選ばれている人気イベント『光の花の庭』が開催されます。今年で22回目の開催を迎え、100,000㎡の園内に500万球を超えるイルミネーションが装飾される圧倒的な規模のイベントとなっていますよ。
10月18日(水)から11月中旬の期間には、見ごろを迎えるアメジストセージと光の共演を楽しむことができるんです。この時期、園内では約2万株のアメジストセージと500種2500株のバラがシーズンを迎え、昼間から秋の花絶景を見ることができますよ。(※昼の部と夜の部は入替制)

詳細情報

■光の花の庭
開催期間:2023年10月18日(水)~2024年2月14日(水)
開催場所:あしかがフラワーパーク
アクセス:JR両毛線「あしかがフラワーパーク」駅
夜の部:15:30~20:30(土日祝は21:00まで) ※点灯開始は16:30〜17:00
入園料金:大人1300円 / 子供700円(※昼の部料金は変動制大人400〜800円 / 子供200〜400円)
休園日:2022年12月31日(日)
※昼の部と夜の部は入替制
公式サイト:https://www.ashikaga.co.jp/flowerfantasy_special2023/jp/

いばらきフラワーパーク「Moonlight Rose Garden 2023」 / 茨城・石岡市

開催期間:2023年10月1日 (日)~11月中旬

いばらきフラワーパークでは、秋バラが10月中旬から11月下旬頃に見頃を迎えます。2023年10月1日 (日)~11月中旬には「Moonlight Rose Garden 2023」のフラワーイルミネイトが開催され、秋バラとマリーゴールドのライトアップを楽しむことができます。
いばらきフラワーパーク
上品で優しい光に包み込まれた6000㎡のバラテラスに咲き誇るマリーゴールドと月明かりに浮かびあがる夜のバラ園が幻想的。ライトアップだけでなく、花の香りまでぜひお楽しみください。

詳細情報

■いばらきフラワーパーク 秋バラシーズン
期間:2022年10月14日(土)~11月下旬
入園料:大人1,500円、小人400〜500円(小中学生)※価格変動制
営業時間:9:00~20:30
休園日:火曜日
公式サイト:https://www.flowerpark.or.jp/

■Moonlight Rose Garden 2023 フラワーイルミネイト
期間:2023年10月1日(日)~11月中旬
時間:17:00~20:30点灯

いばらきフラワーパーク

茨城県石岡市下青柳200番地

3.22 364
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

くりはま花の国「コスモスまつり」 / 神奈川・横須賀市

開催期間:2023年9月9日(土)〜10月29日(日)

2023年9月9日(土)〜10月29日(日)の期間、神奈川県横須賀市にある「横須賀市くりはま花の国くりはま花の国」では、コスモスの開花シーズンにあわせて『コスモスまつり』が開催されます。三浦半島最大級の規模・約1.8haのコスモス園に、約100万本のコスモスが咲き誇る姿は圧巻ですよ。
こちらのコスモス園では、早咲きから遅咲きまで全8品種が次々に開花するよう管理されているため、長い期間で花を楽しめるようになっています。また、入園無料で、24時間開園しているため、早朝など混雑を避けての来園が可能なのも魅力!見頃終盤となる10月28日(土)・29日(日)の2日間は、無料の花摘み大会も開催されるそうですよ。

詳細情報

■横須賀市くりはま花の国 コスモスまつり
開催期間:2023年9月9日(土)〜10月29日(日)
時間:24時間開園
料金:無料
アクセス:【電車】JR「久里浜駅」または京浜急行「京急久里浜駅」より徒歩約15分
【自動車】横浜横須賀道路を利用の場合、佐原ICから約4Km
※車で来園する場合は、目的地から近い駐車場の利用が便利です。
公式サイト:https://www.kanagawaparks.com/kurihama/

くりはま花の国

神奈川県横須賀市神明町1

3.74 13201
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

国営ひたち海浜公園「コキアカーニバル」 / 茨城・ひたちなか市

開催期間:2023年10月1日(日)〜10月31日(火)

夏は爽やかなグリーン色の葉ですが、秋になると真っ赤に紅葉する“コキア”。茨城県・ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園では、10月上旬から下旬にかけて、緑から赤、黄金に変わりゆくコキアを見ることができます。ふわふわ・もこもこした真っ赤なじゅうたんは一度は見るべき絶景ですよ。
毎年たくさんの人が鑑賞に訪れる人気のイベント「コキアカーニバル」が、今年も2023年10月1日(日)〜10月31日(火)の期間開催されます。10月上旬から下旬にかけては"みはらしの丘"を中心にコスモスが咲き誇るので、ぜひコスモスとのコラボレーションとともに楽しんでくださいね。

詳細情報

■きて みて さわって コキアカーニバル
期間:2023年10月1日(日)〜10月31日(火)
場所:国営ひたち海浜公園 みはらしの丘
期間中の開園時間:9:30~17:00
入園料:大人(高校生以上)450円、シルバー(65歳以上) 210円
※2023年10月14日(土)~10月25日(水)は入園料と参加料(250円)を合わせた金額をゲートにてお支払いいただきます。
公式サイト:https://hitachikaihin.jp/autumn-kochia/

国営ひたち海浜公園

茨城県ひたちなか市馬渡大沼605-4

4.47 1286797
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

京成バラ園 「ハーベスト ローズガーデン」 / 千葉・八千代市

開催期間:2023年10月6日(金)~11月23日(木・祝)

10月中旬から11月下旬にかけて秋バラのシーズンを迎える京成バラ園では、2023年10月6日(金)~11月23日(木・祝)の期間、秋のシーズンイベント「ハーベスト ローズガーデン」が開催されます。
バラ園を見渡すことの出来る高台に、世界中で愛されるルイス・キャロルの名作「不思議の国のアリス」の世界観をモチーフとした展望台をが設置されます。バラの庭園をバックにした高台で開放的なロケーションでの写真撮影を楽しめますよ。

詳細情報

■ハーベスト ローズガーデン
開催期間:2023年10月6日(金)~11月23日(木・祝)
※秋バラの見頃は10月中旬~11月下旬を予想
開催時間:9:00~17:00 ※ハロウィンナイト開催時は 19:00 まで
(最終入園は閉園の 30 分前まで)
開催場所:京成バラ園 ローズガーデン
入園料:大人(高校生以上)1,500 円、障がいをお持ちの方 1,200 円
小中学生 400 円 ※中学生以下は保護者の同伴が必要です。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する