今年の紅葉、どこに行くかもう決めていますか?もしまだ決まっていないのならば、今回強くオススメしたい紅葉スポットがあります。その名も福井県の「永平寺」。約10万坪の広大な土地に咲き誇る雄大な紅葉は一見の価値があります!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
永平寺って知ってる?
みなさんは福井県に位置している「永平寺」をご存知でしょうか?その歴史は古く、曹洞宗の総本山で、道元が開山した寺院として多くの方から親しまれてきました。町の名前になるほど地元の方からは大切なお寺として信仰されています。
そんな永平寺は約10万坪という非常に広大な土地を有しており、いたるところに木々が立ち並んでいます。自然を豊富に感じられることこそが、永平寺の魅力なのです。
永平寺の紅葉は美しい
永平寺の紅葉は画像でも見て分かる通り、お寺とのコラボレーションが非常に趣きを感じられます。黒くて重量感のあるお寺をバックに、色鮮やかに咲き誇っている紅葉がとっても映えていますね。
井戸に映っている紅葉もいいですね。こういった何気ないところで発見する紅葉一つ一つに心が奪われてしまいます。ああ、なんて素敵な紅葉なのだ。
見頃はいつ?
11月上旬
永平寺の紅葉の見頃は11月上旬です。ちょうど紅葉時期まっただ中で、秋を一番感じられる時期ですよね。紅葉観賞のついでに参拝もできるので、一石二鳥ですね。
ここからの眺めが一番
参道を楽しんでみて
永平寺の中でも特に参道からの紅葉の景色に心が奪われます。まっすぐ伸びている参道の真上を見上げると黄金色に染まった葉っぱたちのアーチができています。
これはやはり広大な土地を有している永平寺だからこそ見ることのできる絶景紅葉です。まさか福井県にこんなにも美しい紅葉スポットがあったとは。
詳細情報
いかがでしたか?今回は福井県の永平寺の紅葉スポットをご紹介させていただきました。11月の紅葉シーズンまっただ中に、ぜひとも永平寺に足を運んでてみてください。
◎紅葉スポット:永平寺
◎住所:福井県吉田郡永平寺町志比5-10
◎例年の見頃:11月上旬
【電車】えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス「永平寺本山前」下車徒歩すぐ、JR福井駅から京福バス特急永平寺ライナー約30分「永平寺」または「永平寺門前(降車のみ)」下車徒歩すぐ
【車】北陸道福井北ICから国道416号・364号経由約15分