• はてぶ
  • あとで
【終了】近場で楽しむ秋の休日。東京近郊の"今週したいこと"10選

今週(2022年10月31日(月)〜11月6日(日))は、いよいよ11月が到来し、今年も残すところ2ヶ月となりますね。こちらの記事では、この秋行きたい最新スポットや、グルメ関連の人気イベントをご紹介します。休日に、東京近郊で楽しめるトレンドスポットばかりなので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。(※掲載されている情報は記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. スターバックス ホリデーシーズン / 全国

開始日:2022年11月1日(火)

スターバックス コーヒー ジャパン
全国のスターバックス店舗では、2022年11月1日(火)よりホリデーシーズン2022をスタートします。注目のホリデービバレッジ第1弾としては、レッドベルベットケーキをモチーフとした『ストロベリー & ベルベット ブラウニー フラペチーノ®︎』が登場。チョコレート味のブラウニーを丸ごと1個いれて、ブラウニー生地の歯ざわりと、合わせたストロベリーの果肉感を楽しめる一杯に仕上げています。また、人気のカフェ モカをホリデーらしくアレンジした『ストロベリー & ベルベット ブラウニー モカ』も発売されます。
スターバックス コーヒー ジャパン
さらに、心も温かくなる定番のホットビバレッジが今年も登場!『ジンジャーブレッド ラテ』は、ホリデーシーズンの訪れとともに待ち望むファンが多い『ジンジャーブレッド ラテ』、TEAVANA(™️) ジョイフルメドレーに、スチームミルクを注いで仕上げたやさしい味わいの『ジョイフルメドレー ティー ラテ』、そして、クリーミーなカスタード風味のソースと、エスプレッソ、スチームミルクを合わせ、クレームブリュレの焦げた天面をイメージした、シュガーをトッピングした『クレーム ブリュレ ラテ』が一気に発売されますよ。

詳細情報

■ストロベリー & ベルベット ブラウニー フラペチーノ(R) Tallサイズのみ
価格:¥678(お持ち帰りの場合)/ ¥690(店内利用の場合)
■ストロベリー & ベルベット ブラウニー モカ(Hot/Iced)※ストロベリー果肉・果汁5%未満
価格:Short ¥540 / Tall ¥579 / Grande ¥624 / Venti(R) ¥668 (お持ち帰りの場合)
Short ¥550 / Tall ¥590 / Grande ¥635 / Venti(R) ¥680 (店内利用の場合)
販売期間:2022年11月1日(火)~2022年11月29日(火) ※なくなり次第終了
取り扱い店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)

■ジンジャーブレッド ラテ(Hot/Iced)
価格:
Short ¥501 / Tall ¥540 / Grande ¥584 / Venti(R) ¥628 (お持ち帰りの場合)
Short ¥510 / Tall ¥550 / Grande ¥595 / Venti(R) ¥640 (店内利用の場合)
■ジョイフルメドレー ティー ラテ(Hotのみ)
価格:Short ¥447 / Tall ¥486 / Grande ¥530 / Venti(R) ¥574 (お持ち帰りの場合)
Short ¥445 / Tall ¥495 / Grande ¥540 / Venti(R) ¥585 (店内利用の場合)
■クレーム ブリュレ ラテ(Hot/Iced)
価格:Short ¥520 / Tall ¥560 / Grande ¥603 / Venti(R) ¥648 (お持ち帰りの場合)
Short ¥530 / Tall ¥570 / Grande ¥614 / Venti(R) ¥660 (店内利用の場合)
販売期間:2022年11月1日(火)~2022年12月25日(日) ※なくなり次第終了
取り扱い店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)

2. 湘南キャンドル 2022 / 藤沢

開催期間:2022年10月15日(土)〜11月6日(日)

※画像は過去のものです

※画像は過去のものです

神奈川県藤沢市にある江の島サムエル・コッキング苑、江の島シーキャンドルでは、2022年10月15日(土)〜11月6日(日)の期間、「湘南キャンドル2022」を開催しています。約10,000基のキャンドルが灯る23日間となっており、ロマンチックな秋の江の島を楽しめますよ。
※画像は過去のものです

※画像は過去のものです

11月3日(木祝)から6日(日)には、湘南の海を撮り続ける写真家・市川紀元氏によるスライドショー、11月3日(木祝)と5日(土)には江島神社での巫女舞いとフルートによる秋の唱歌演奏が開催されます。あたたかなロウソクの光にあふれるこちらのイベント。ぜひ足を運んでみてくださいね。

詳細情報

■湘南キャンドル 2022
開催期間:2022年10月15日(土)〜11月6日(日)
※雨天・強風の場合中止。天候による開催の判断は当日正午12時に発表。
開催場所:江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル
時間:17:00~20:00(最終入場19:30)、土日祝日は〜21:00(最終入場20:30)
公式サイト:https://enoshima-seacandle.com/event/shonan-candle/

江の島シーキャンドル(江の島灯台)

神奈川県藤沢市江の島2-3-28 江ノ島シーキャンドル

4.03 681832
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

神奈川で1番素敵なイルミネーションだと思います🥰

湘南の宝石 . 湘南、江の島のシンボルである江の島シーキャンドル(展望灯台)🌊 周辺のイルミネーションが有名なことは知っていましたが江の島の商店は閉まるのが早いこともあり、先送りにし続け早数年😌笑 やっとこさいってきました💨 . シーキャンドルと周辺施設のサムエルコッキング苑が有名ですがそこだけでなく島中いろんな場所がイルミネーションで彩られて美しかったです✨ 特に洞窟のイルミネーションは珍しいなとびっくり👀 暗い狭いイメージが払しょくされ(一部暗いところはあるけれど)キラキラと幻想的な空間でした。 屋内なので日が出ている時間でも楽しめてよかったです☀️ . とはいえやっぱりシーキャンドル周辺のイルミネーションは力の入れ具合が段違いですごかった❣️ スワロフスキー・クリスタルをふんだんに使用したシャンデリアが浮かぶトンネルや宝石のように煌めく小道、どこを見てもきらっきらでした✨✨ 海抜101.5mの展望室から見下ろすとまるで夢の世界👏 光の密度は日本一と言われているらしく納得👌 小ぢんまりしているからこその密度と美しさでした。 もっと早く行っておけばよかった。 おすすめ❣️ . #江の島 #江の島観光 #鎌倉 #鎌倉観光 #湘南 #湘南観光 #横浜 #横浜観光 #イルミネーション #サムエルコッキング苑 #シーキャンドル #神奈川観光 #神奈川 #洞窟 #湘南の宝石 #展望台 #灯台 #関東三大イルミネーション #チューリップ #江ノ電 #藤沢 #藤沢観光 #腰越 #海 #江ノ電の旅 #えのしまさんぽ #イルミネーション好きな人と繋がりたい #えのしま #夜景スポット #夜景

3. いちごスイーツ専門店「いちびこ」海老名店 / 海老名

オープン日:2022年10月28日(金)

2022年10月28日(金)に、海老名市のViNA GARDENS PERCH 3階に、いちごスイーツ専門店「いちびこ」が新店舗をオープンします。海老名店では“1日中いちごを楽しめるカフェ”をコンセプトに、スイーツやドリンクだけでなく、ブランチやディナーにいちごが楽しめるプレートメニューを展開するそうですよ。
注目のプレートメニューは、クロッフルプレート(egg & meat)、クロッフルプレート(fruits)、ミガキイチゴトーストの3種類。14:00までのブランチの時間帯には、ミニいちびこミルク、コーヒーまたは紅茶から選べるセットドリンク付きとなっています。他にも、バニラ&イチゴジェラートとミガキイチゴコンポートがたっぷり乗ったクロッフル、いちご20%増量したストロベリースムージーなど、海老名店限定のメニューが揃っていますよ。

詳細情報

■ICHIBIKO海老名店
オープン日:2022年10月28日(金)
住所:神奈川県海老名市めぐみ町3番1号 ViNA GARDENS PERCH3F
アクセス:小田急小田原線・相鉄線・JR相模線 海老名駅徒歩1分
電話番号:046-259-6915
営業時間:10:00-21:00
席数:20席

ICHIBIKO海老名店

神奈川県海老名市めぐみ町3番1号 ViNA GARDENS PERCH3階

3.04 02

4. Starry Illuminations -OMOHARA Christmas illumination- / 表参道

開催期間:2022年11月3日(木)~12月25日(日)

東急プラザ表参道原宿
東急プラザ表参道原宿の屋上テラス「おもはらの森」では、2022年11月3日(木)~12月25日(日)の期間、「Starry Illuminations-OMOHARA Christmas illumination-」が開催されます。開業10周年を迎えて初リニューアルされ、「星の降る森」がコンセプトのイルミネーションとなっていますよ。
東急プラザ表参道原宿
期間中は、シロクマやトナカイなどの動物モチーフのオーナメントやリーフを装飾した、森の中で暖かさを感じられるナチュラルなクリスマスツリーも登場。緑に囲まれたオープンテラスで、スターバックスのドリンクを片手に、イルミネーションの幻想的な光を楽しんでみてはいかがでしょうか。

詳細情報

■Starry Illuminations -OMOHARA Christmas illumination-
期間:2022年11月3日(木)~12月25日(日)
時間:17:00~22:00 ※16:00~アッパーライト点灯
場所:東急プラザ表参道原宿6階屋上テラス「おもはらの森」
電球数:約20,784球

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する