ジブリパークならではの体験がいっぱい!
©STUDIO GHIBLI
ジブリパーク内にはジブリファンなら見逃せない魅力的な展示が盛りだくさん。多くの作品の展示があるので、あなたの好きな作品に出会えること間違いなしです。
特にジブリの大倉庫内で開催中の3つの企画展示のうちのひとつ、「ジブリのなりきり名場面展」は必見。ものづくりへの情熱を感じられる『風立ちぬ』の名シーンも再現されていていますよ。
あいち航空ミュージアム
あいち航空ミュージアムには、堀越二郎が実際に設計した零戦の実物大模型が展示されているんです。詳細な図面を基に ジュラルミンで作られた極めて精巧な模型は迫力満点。映画『永遠の0』でも使われたのだとか。
他にも、戦後初の国産旅客機「YS-11」の実機、パイロットや整備士の「職業体験」など、ここでしかできない体験が盛りだくさん。滑走路まで約300mの屋上展望デッキからは、航空機の離着陸を間近で見ることもできちゃうんです♪
4件31件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード
ダウンロード

名古屋プリンスホテルスカイタワーに宿泊
せっかくの愛知周遊旅なら気分は堀越二郎になりきりましょう!宿泊は名古屋の空を存分に楽しめる超高層展望ホテル名古屋プリンスホテルスカイタワーへ。二郎が現代に生きていたらきっと興奮したでしょうね。
13件115件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード
ダウンロード

珈琲処 カラス
愛知に来たなら、おしゃれな喫茶店にも立ち寄りましょう。レトロな内観が話題の喫茶処カラスはモーニングが人気でリーズナブル。昭和の雰囲気を感じながら頂く珈琲とあんバタートーストは朝から気分を上げてくれますよ◎
5件31件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード
ダウンロード

半田赤レンガ建物(旧カブトビール工場)
カブトビールの製造工場として、明治時代に建造されたこの建物では、旧名古屋駅前のカブトビール広告塔を屋外に再現しています。当時の趣を感じられますよ!
“生”カブトビールを楽しめるカフェや、知多半島のこだわりの産品を取りそろえたショップがあるので、お土産に幻のカブトビールを購入するのもおすすめです。
1件49件
やきもの散歩道&常滑市陶磁器会館
昭和初期の風情が残されている常滑市の「やきもの散歩道」は、煙突・窯・工場などが点在し、歴史的産業遺産を巡る観光スポットとして人気です。フォトジェニックなスポットが多いので写真好きな人は是非抑えておきたいですね。
高さ3.8m、幅6.3m、壁の上からひょっこりと顔をのぞかせているのが、とこなめ見守り猫「とこにゃん」です。突然現れる巨大な姿にびっくりすること間違いなしです。
1件21件
フライト・オブ・ドリームズ
堀越二郎なら感動して泣いてしまうかもしれないのが、この「フライト・オブ・ドリームズ」です。なんと、ボーイング787初号機が展示してあり、コックピットの見学をすることもできます。施設は、複合商業施設になっているので、飲食店も豊富。飛行機を見ながら、一日中楽しむことができますよ。
4件50件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード
ダウンロード

いかがでしたか?
いかがでしたか?今回はジブリ作品の世界観を感じる旅として、ジブリパークを中心にご紹介しました。ものづくりが好きになるスポットばかりなので、今週末ぜひ愛知に行ってみては?帰りは飛行機で帰りたくなるかも!