• はてぶ
  • あとで
今まで見たことのないプリティー!日本全国の“進化系プリンスイーツ”6選

スイーツの王道といえば、“プリン”。子供から大人まで年代を問わず愛されているスイーツですよね。最近、そんな“プリン”が様々な進化を遂げているんです!そこで、今回は全国にある“進化系プリンスイーツ”をいただくことのできるお店を6店ご紹介いたします。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

ツリークロップ / 三重

まずはじめにご紹介するのは、三重・伊勢にある「ツリークロップ」です。こちらは、クレープ専門店でテイクアウトはもちろん、イートインでの利用もできるお店です。豊富な種類のクレープだけでなく、パスタもいただくことができます。
こちらでおすすめしたいのが、「自家製クレームブリュレクレープ」。生クリームたっぷりのクレープの上にプリンが丸々一つ、どーんと乗った衝撃的なビジュアルです!ぷるぷるのプリンのカラメル部分は、キャラメリゼされているのでパリパリの食感も楽しむことができます。無くなり次第終了なので早めの時間の訪問をおすすめします。

クレープ専門店 ツリークロップ

三重県伊勢市川端町275

3.09 02

小鳥居茶房 / 福岡

続いてご紹介するのは、福岡・太宰府にある「小鳥居茶房(ことりいさぼう)」です。こちらは、築100年以上の古民家をリノベーションしたカフェで落ち着いた空間が魅力。そして、新たな食べ歩きスイーツがSNSを中心に話題となっているお店です!
それが、こちらの「生プリンアイス」。イートインで人気の「小鳥居生プリン」を、食べ歩きに最適なアイスにしたものです。外はシャリシャリ、中はぷるぷるの2つの食感を同時に味わうことができます!新感覚のスイーツを楽しんでみてはいかがでしょうか。

Big Smile / 愛知

続いてご紹介するのは、愛知・豊田にある「Big Smile(ビッグスマイル)」です。“街の洋食屋”さんとして多くの人たちから愛されているこちらでは、ハンバーグやオムライスなどのランチメニューのほかにプリンをいただくことができます。
今回おすすめしたいのが、「いちごプリンソフト」。お店こだわりの滑らか食感が特徴的なプリンが瓶に入っており、その上に10センチ近くあるソフトクリームとイチゴがのったインパクト抜群な一品です。ボリューム満点でインスタ映えも間違いなし!

BigSmile

愛知県豊田市元宮町1-72-1

3.46 441
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

TOKAKU Coffee + / 東京

続いてご紹介するのは、東京・清澄白河にある「TOKAKU Coffee +(トカクコーヒー)」です。清澄庭園の目の前にあるこちらは、落ち着いた雰囲気が魅力のカフェ。本格的な味わいを楽しめるコーヒーのほかに、ネクストブレイクが予想されている、あるスイーツをいただくことができます。
それが、こちらの「ブラジルプヂン」。「プヂン」とは、ブラジル語でプリンという意味で、ココアスポンジと固め食感が特徴的なプリンの二層からなるスイーツです!甘さ控えめでコーヒーとの相性も抜群なんです。売り切れ次第終了なので早めの時間の訪問をおすすめします。

詳細情報

TOKAKU coffee+

東京都江東区清澄3-1-3

3.73 15160
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【極上 ブラジルプヂン】

▶︎他の珈琲は @coffee_walker_tokyo 📍 TOKAKU COFFEE + @tokaku_coffee_plus 📮 〒135-0023 東京都江東区清澄3丁目1−3 🚃 半蔵門/大江戸線「清澄白河駅」A3出口より約10分 ⏰ 10:00〜18:00 定休日:火曜日 🪑 20席ほど、テラス有 🙅‍♂️ Wi-Fi コンセント 💰 現金のみ TOKAKU COFFEE +。 不思議だなって思うのは「+」がついてるのと、 インスタの写真がやたらわんちゃん🐶なこと。 なんでw 誰か知ってる方教えてください。 本日はコーヒーもですが、ブラジルプリン「プヂン」を求めて。 プヂンは砂糖の代わりに練乳使うらしい。 形がなんとも美しい。 下地はココアスポンジ 注文と同時にプヂンにコーヒーシロップみたいなのをかけてくださる。 どうりでこの濃厚な甘さを感じられるわけだ。 甘いの好き。 コーヒーはハンドドリップで。 なんとエチオピア以外、全て500円。 エルサルバドル500円?安くない? エルサルバドルに決まり。 浅煎り寄りですが、中〜中浅って感じ。 今回はこのくらいがベストかも。 浅すぎると、この甘〜いプヂンとのペアリング相性良くないのかもしれないね。 酸味が主張しすぎてない。 上質な酸味が、コーヒーのコクから顔出してる感じ。 酸味が奥に潜んでいるというなんというか。そんな感じ。 ちゃんとプヂンを引き立てるようなコーヒーだ。 さすが+。清澄白河。 ごちそうさまでした。 #tokakucoffeeplus #tokakucoffee #清澄白河カフェ #清澄白河コーヒー #清澄白河カフェ巡り #東京プリン #東京コーヒー #tokyocoffee #コーヒー好きな人と繋がりたい #東京カフェ巡り #カフェ巡り好きな人と繋がりたい

carpe diem / 埼玉

続いてご紹介するのは、埼玉・熊谷にある「carpe diem(カルペディエム)」です。こちらは、“隠れ家カフェダイニング”がコンセプトのお店でパスタやピザなどの食事メニューや豊富な種類のスイーツメニューをいただくことができます。
そんなこちらでおすすめしたいのが、「禁断のチーズプリンアイス」。名前からしてインパクト抜群ですよね。濃厚なチーズプリンの上に大きなアイスがのっており、その上にキャラメルソースをかけていただく一品です。動画映えも間違いなし!
予約する

carpe diem

埼玉県熊谷市筑波3-92-1 天望ビル 3階

4.14 31356
熊谷でカフェ行くならここ!!!

🍷 Carpe diem(カルペディエム)さんとは? 暑い!で知られる熊谷市。そんな熊谷駅すぐにある、お洒落な店内でゆったりと寛げるCAFÉ&DINING。 オープンは、2021年8月とまだ新しいお店。 店内はゆったりソファー席、周りを気にせず楽しめる個室なんかもあります🙆‍♀️また、記念日やバースデー特典もあるので、サプライズ🎉なんかにもオススメのお店ですよ🤫💕 そんな素敵なCarpe diem(カルペディエム)さんでたのんだのはこちら! 🍝ふわふわクリームの明太子パスタ ¥1408 🍕トマトたっぷりモッツァレラマルゲリータ ¥1298 🐷イタリア産 豚肩ロースグリル ¥1408 🥔ニョッキ フリット ¥638 🍮禁断のチーズプリンアイス ¥638 🍯純粋はちみつレアチーズケーキ ¥748 🍓イチゴのミルフィーユパイ ¥858 それぞれご紹介します✨ 🍝ふわふわクリームの明太子パスタ お店の看板メニュー🍝白いのは、エスプーマソース。 麺は結構太めでもちもちしてました😳💓明太子のつぶつぶ感もあるのに、濃厚さも感じられるパスタ。 まぜて食べるのですが、下はどんな感じになってるのかなー?どんな味になるのかなー?って楽しみながら食べることが出来ますよ🙆‍♀️ 🍕トマトたっぷりモッツァレラマルゲリータ ピザがハート型になっていて、インスタ映え間違いなし🙆‍♀️ 生地はモチモチしていてトマトとモッツァレラ、バジルと合う🤤💕 食べ応えありの1品🍕 🐷イタリア産 豚肩ロースグリル 豚だから、硬いのかなー?なんて思ってたら全然そんなことなくてビックリした😳 特製のアップルソースと合う🙆‍♀️柔らかい豚肉とりんごのソースが相性抜群なので、行ったら食べて欲しい!! 🥔ニョッキ フリット もちもちのニョッキをフリットしていました🙆‍♀️ こちらも美味しかった😋💕 🍮禁断のチーズプリンアイス 目を引く見た目のプリンアイス🍮💕 プリンとチーズどっちが強いのかな?なんて思ったけど、どちらも主張しすぎていないので、パクパク食べられちゃう🙆‍♀️ プリンの上に乗ったバニラアイスを一緒に食べたらもっと美味しくなりましたよ😚 お好みで上からキャラメルソースを掛けて頂くのもたまらない💓 🍯純粋はちみつレアチーズケーキ これも完全に見た目に惹かれて頼んだやつ🤣 こちらは、蜂蜜をかけて頂きます🙏💕 蜂の巣をイメージした2層仕立てのレアチーズケーキ🧀 見た目も良し、味もよしでした🥺 🍓イチゴのミルフィーユパイ サクサクのパイの中にたっっぷりのイチゴとクリームがはいっていました🥰ミルフィーユ好きにはたまらないスイーツです🍓 ミルフィーユは、リボンで結ばれていてプレートの上にあるハサミでカットしてから頂きます。 どの料理も美味しくて、見た目にもこだわっているものばかりでした。 店員さんの接客も良く、店内も可愛らしいので、女子ウケがよさそうです🙆‍♀️ また行きたいお店になりました☺️

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【埼玉・熊谷】女子会におすすめ!オシャレなカフェ&ダイニング🍽

熊谷駅から徒歩1分とアクセス抜群な隠れ家的カフェ&ダイニング。ランチ利用もできますが、今回はディナーで利用しました。こちらのお店は半個室?個室?的な席のつくりになっているため、自分たちだけの時間を楽しむことができます! まず私が頼んだのはインスタ映え間違いなしの【ふわふわクリームの明太子パスタ】。ふわふわクリームの下から熱々の明太子パスタが出てきて、しっかり混ぜるととってもクリーミーな明太子パスタができあがります。クリーミーなおかげでそれほど辛さは感じないので、お子様でも頂けると思います。そして、麺が太く、非常にもちもちしているので食べ応えは満点です。とはいえ量は少なすぎず多すぎずという感じなので、問題なく完食できちゃいます😋 私の同行者が頼んでいたのは【とろ〜り卵たっぷりカルボナーラ】🍳。届いた瞬間から胡椒のいい香りがしていたし、実際食べてみても胡椒がよく効いていたので、卵たっぷりにも関わらずさっぱりといただける気がしました。ちなみに、明太子パスタと比べて麺は細め・もちもち度も低めに感じました。ただ、こちらも卵を割るシーンなどを動画に撮れば映えるし、味もとても美味しいのでおすすめです!🖤 最後に、デザートとして食べたのは【濃厚チーズプリン〜バニラアイス乗せ〜】です🍮🍨🤍 こちらは品切れしてしまうほど人気らしく、今回は特別にとっておいて頂いたので食べることができました。なのでこちらのプリンを食べたい方はお昼に訪問することをおすすめします…! 実際のお味はというと…実に不思議で言葉に表すことが難しいほどでした。ただひとつ確実に言えることは本当に美味しいということです!!!!私の体感ではプリン→チーズ→カラメルの順番に味がやってくる感じなのですが、時々チーズを強く感じることもあったので是非実際に味わっていただきたい1品です。ちなみに、食感はかためで、フォークが提供されたのも理解出来るくらいしっかりめでした。このプリンで私が1番美味しいと感じのはカラメルです。ほろ苦さが絶妙で、このカラメルがあるからこそバニラアイスとチーズとプリンという3つの要素が綺麗にまとまっているのだと思います。そして、このカラメルは提供時にもすでにかかってくるのですが、自分でも後がけできるのでお好みの量で頂くことができます。(個人的なおすすめはカラメルをできるだけたっぷりかけて頂くことです) 今までの料理同様、カラメルをかけるシーンも映えるので是非動画におさめてみてください♥ このように、空間もお料理もそして接客も大満足できるクオリティだったので、皆様も是非ご利用ください!!

プリンと食パンの鉄人 / 三重

最後にご紹介するのは、三重・伊勢にある「プリンと食パンの鉄人」です。伊勢神宮の参拝客が多く訪れる食べ歩きスポット、おはらい町にあるプリン専門店。究極のなめらかプリンやレアチーズプリン、季節限定のプリンなど様々なフレーバーのプリンを楽しむことができます。
そんなこちらでおすすめしたいのが、「プリントースト」。ふわふわもっちりの食パンをプリン液にじっくりと漬け込んで、目の前で焼き上げるフレンチトーストのような一品です。外はカリカリ中はふわふわの食感とプリンの香ばしさを同時に楽しむことができますよ。

詳細情報

伊勢プリンと食パンの鉄人

三重県伊勢市宇治今在家町24

3.49 441
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

プリンの進化、恐るべし...!

今回は、全国にある“進化系プリンスイーツ”をいただくことができるお店を6店ご紹介いたしました。クレープやトーストと融合したもの、ケーキやアイスに進化を遂げたものなど様々なスタイルのスイーツがありました。今後もプリンの進化には目が離せません!

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する