• はてぶ
  • あとで
食べ歩きが至福の時間♡筆者が厳選した神戸の食べ歩きグルメ7選

皆さんは神戸にも中華街があることを知っていますか?今回は、その中華街を中心に大定番、大人気の食べ歩きグルメを7選紹介します。是非とも参考にしてみてくださいね♪(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

① YUNYUN

まず最初にご紹介するのはJR神戸元町から5分ほど、元町駅(阪神)から2分ほどにある「YUNYUN」です。こちらは超有名店で、神戸に行くなら絶対に外せないお店です。看板メニューの焼き小籠包は生地から作っており、できたてホヤホヤで絶品なんですよ。
その美味しさは人を呼び、お昼になると50人並ぶ人気っぷりです。早い日は夕方前に売り切れてしまうこともあるそうなので、お昼前に訪れることをオススメします。不定休のため、公式ホームページでもご確認くださいね。

詳細情報

兵庫県神戸市中央区栄町通1-3番17

3.34 15149

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

② 天獅堂

続いてご紹介するのは、「天獅堂(てんしどう)」です。こちらのお店では、名物の「龍鳳さんの肉ちまき」をはじめとした絶品料理を味わうことができるんです。こちらで食べて欲しい食べ歩きグルメは、「玉のりハリネズミ」です。
胡麻団子の上にハリネズミが乗っていて、とっても可愛いんです。ハリネズミの中にはカスタードが入っていて胡麻団子の餡子と相性抜群。甘いものが食べたい時にぴったりですよ。コロっとしたサイズ感が丁度よく、食べ歩きに持ってこいの商品です。

詳細情報

日本、兵庫県神戸市中央区元町通1-2−2

- 07

③ 老祥記

続いてご紹介するのは大正生まれで歴史深い豚饅頭のある「老祥記」です。1915年に日本で初めて豚饅頭が販売されたお店で現在は店主が4代目まで続いているんです。肉汁が沢山詰まっているそうなので、注意しながらいただいてくださいね。
アクセスは良く、JR神戸線ほか元町駅(阪神)より徒歩約5分となっています。定休日は月曜日で、売り切れ次第終了となっています。空いている時間帯やその他の詳細は公式ホームページに記載されているため、ご確認くださいね。

詳細情報

兵庫県神戸市中央区元町通2-1-14

3.86 32145

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④ 神戸MILK

続いてご紹介するのは新元町ビル1階にある「神戸MILK」です。神戸の持つスタイリッシュさをコンセプトとして誕生したそうで、新感覚のプリンが特徴です。素材も兵庫県産にこだわっているそうで、地産地消です。地域愛を感じますよね。
ラインナップは豊富で、最もスタンダードな生杏仁プリンから、トッピングを乗せたマンゴー生杏仁プリン、ぶどう生杏仁プリン、季節限定でいちご生杏仁プリンまであるんですよ。ソフトクリームや可愛いトッピング乗せられるそうなので、迷ってしまいますね。

詳細情報

日本、兵庫県神戸市中央区元町通1-1−1

3.17 414

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤ ハコイリ神戸牛

続いてご紹介するのは、JR元町駅から徒歩3分ほどの場所にある「ハコイリ神戸牛」です。こちらは、神戸牛を使用したハンバーガーやラーメンなどを提供しているお店なんです。実は、ここで販売されている食べ歩きグルメがインスタ映えすると話題なんです。
霜降り神戸牛のサイコロステーキがサンドされた牛の形のサンドイッチは味だけじゃなく、見た目もとってもキュート。なんだか食べるのが勿体無いと思ってしまいそうですね。本格的な神戸牛料理を、食べ歩きから店内飲食まで用途に合わせて利用できるお店です。

詳細情報

3.10 02

⑥ 芋栗パーラーブリキトタン

続いてご紹介するのは元町駅約3分にある「芋栗パーラーブリキトタン」です。さつまいもや栗が好きな人にはたまらないお店となっています。食べ歩きスイーツ店なので、カップや入れ物に入っていて持ち歩きやすいのもポイントです。
また、あまりに美味しく持ち帰りたくなった場合でも大丈夫。栗のチーズケーキやスイートポテトはオンラインでも販売しているため、家でもあの味を楽しめますよ。定休日もないため、食べ歩き旅の最初にも締めのデザートにもいいですね。

詳細情報

兵庫県神戸市中央区栄町通1-3-18第三隆源ビル1階

3.09 246

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑦ ベーカリーバカンス

今回、最後にご紹介するのは「ベーカリーバカンス」です。国産小麦にこだわったオシャレで美味しいパンが沢山並んでいるお店です。お店の日々の努力を感じるパンはどれも美味しそうで、ショーケースの中の何を食べるかついつい迷ってしまいますね。
惣菜系のパンだけではなく、スイーツ系や焼き菓子もコロンとしていてキュートです。営業時間は19時までと長めですが、人気店のため狙っているパンがあれば早めに訪れましょう。阪神神戸三宮駅より徒歩約6分とアクセスも良好です。

詳細情報

兵庫県神戸市中央区旭通3-4-15

3.37 546

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

神戸を食べつくそう!!

いかがでしょうか。今回は大定番の食べ歩きを7選ご紹介しました。神戸で心ゆくまでたくさん食べて、幸せな気持ちになってくださいね♪(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する