• はてぶ
  • あとで
【終了】苺のスイーツと3品種の苺をお好きなだけ。大阪にて「苺づくしのアフタヌーンティー」提供

ホテル アゴーラ 大阪守口では、「苺づくしのアフタヌーンティー」が、2023年3月2日(木)から2023年4月28日(金)まで、オールデイダイニング&ラウンジ ザ・ループにて1日数量限定で販売されます。(※掲載されている情報は記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

「苺づくしのアフタヌーンティー」提供

期間:2023年3月2日(木)〜2023年4月28日(金)

旬のフルーツをテーマに内容を一新する「アフタヌーンティー」。3・4月のフルーツは、“苺”です。苺と相性の良いピスタチオを使ったデセールの一皿からスタートし、様々な苺スイーツの他、館内のショップでも人気の焼き菓子、4時間かけて火入れしたローストビーフのミニハンバーガーなどボリュームたっぷりのセイボリーを3段に盛り付けて提供されます。スタンドは、おひとりに1台ずつ用意されるので、思い思いのひとときをお楽しみいただけます。さらに、「フレッシュ果実の食べくらべ」にはその時期の旬の苺を3種類ご用意。品種による違いを感じながら味わうことができます。
ドリンクは、“モエ・エ・シャンドン”やドイツの老舗“ロンネフェルト”社の紅茶、オリジナルブレンドしたコーヒー豆をサイフォンで淹れる薫り高いコーヒーなどをご用意しており、スイーツとの相性をお楽しみいただけます。食べくらべの苺、スイーツ、紅茶はおかわり自由なので、思う存分 “Sweet to Savory” を堪能いただけます。
「ベーカリー&カフェ ファゴット」でも苺を使用したスイーツが販売されますよ。そちらもチェックしてみてくださいね。

RETRIP〈イベント〉の公式Twitter(@retrip_event)では、最新イベントの開催情報をご紹介します。ぜひフォローしてみてくださいね。

詳細情報

■苺づくしのアフタヌーンティー 旬の苺食べくらべも
期間:2023年3月2日(木)から2023年4月28日(金)まで ※水曜定休
時間:14:00〜17:00 (ラストオーダー:16:00) ※1日数量限定
料金:1名様 6,300円(サービス料、消費税込み)
  ※シャンパンなし 1名様4,800円(サービス料、消費税込み)

■「ベーカリー&カフェ ファゴット」苺スイーツ
期間:2023年3月1日(水)から2023年4月30日(日)まで
販売場所:ホテル アゴーラ 大阪守口 1F ベーカリー&カフェ ファゴット
商品:あまおう苺のプレミアムフレジェ(930円)/苺のタルト(570円)/苺とホワイトチョコレートのムース(570円)/苺のシュークリーム(530円)/苺のフレジェ(510円)
3.17 2131
theLOOP

ホテルアゴーラ大阪守口 All-Day Dining & Lounge the LOOP メロンとはちみつを楽しむアフターヌーンティー✨🍈🍯 アフターヌーンティースタンドのスイーツとメロン3種類が食べ放題!凄い!と思って楽しみにして行った the LOOP でしたが… はっきり言って不愉快でした メロンやスイーツがお好きなだけ食べれると言っても自分で取りに行くわけではなく、オーダー式でもなく、店員さんが後ほどお店の決めたタイミングでワゴンに載せて回って来ます。 予約サイトには「お好きなだけ」と書いてますが果たしてそうでしょうか?店員さんがおかわりを載せたワゴンを押して来たタイミングでしかおかわり出来ないので好きなだけ食べられるか?と言ったら疑問。ワゴンは常に巡回してる訳でもないので、「もっと食べたいなぁ」と思っててもワゴンが回って来ないと食べられない。 それにメロンのおかわりを聞かれた際にやや多め(3種✖️3)を家族が注文するとメガネをかけた女性の店員に明らかに嫌な顔をされました。私達のテーブルへの提供が終わるとその店員さんはメガネをかけた男性の店員にコソコソ何かを言い、その途端メガネの男性が嫌な顔でこっちを見たので…あー私達の噂でもしたのかなぁ〜と思いました。 「お好きなだけ」と書いてるのはそちら側ですよ。注文すると嫌な顔をされて噂までされるなんて不愉快ですよ。 ロンネフェルトティーやコーヒーもフリーフローでしたが、他のホテルとは違い店員さんからおかわりなどは聞いてくれません。 私達の他アフターヌーンティーをしてる方は数名いましたが、そこまで混んでるとは言えませんでした。気配りなさすぎです。 メロンは美味しかったですが他のお料理はレベルが低かったです。セイボリーのカツオのタタキはどす黒くて臭かったです。お皿の上に直接散らばってた蒸し鶏とパクチーのサラダも食べ辛かったです。何か食器に入れるべきだと思います。 メロンも確かに美味しかったですがクォリティとしては当然ですが高くないです。食べ放題だからそこまで高いクォリティの物を出している訳でもないんだからケチるな!って言いたかったです。 スイーツのおかわりを提供する時にはケーキを深めの小皿に<ゴチャッと>重ねて…まるで餌みたいに出されました。もう少し綺麗に入れられないの?! 一つのトングで全てのケーキを触るのに、全く拭かないから別のケーキのクリームやスポンジのカスがついたりしてるのも見た目も悪いし気持ち悪かった。 コーヒーカップも汚れてて気持ち悪かったです。 色々と考え直した方が良いと思います。 誰にもおすすめしません。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する