カップルで行くと別れてしまうというジンクスがある観光地って以外と多くあるんです。そこで今回はそんなジンクスがある観光地をまとめてみました。恋人と別れないためにも必見ですよ。(※掲載されている情報は2019年12月記事更新時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1. 井の頭恩賜公園 / 東京都
「井の頭公園」は、緑豊かで広々とした敷地内はピクニックにも適していて、ジンクスがある反面、多くのカップルでにぎわう場所でもあります。秋には紅葉、春には桜がとてもきれいに咲きます。
一緒にボートに乗ると別れる
井の頭公園は、ボートに一緒に乗ると別れるというジンクスがあります。井の頭池には、弁財天(べんざいてん)が祀られており、その弁財天はとても嫉妬深いので、焼きもちを焼いてしまうんだそう。とても有名な場所なだけあって信じずに乗るカップルも多いみたいですよ。
詳細情報
- 東京都武蔵野市御殿山1-18-31
- 0422-47-6900
2. 上野恩賜公園 / 東京都
「上野恩賜公園」は、日本で初めて公園に指定された公園です。広大な敷地内には上野動物園や東京国立博物館、不忍池などさまざまなスポットがあり見どころ満載です。春には満開の桜が見所となり多くの人が訪れることで有名です。
不忍池で一緒にボートに乗ると別れる
敷地内にある「不忍池(しのばずいけ)」で一緒にボートに乗るとそのカップルは別れてしまうそうです。一緒にペダルを漕いでの共同作業はなおさら仲が深まると思いきや、別れるカップルが多いんだとか。つい乗ってしまいそうになりますが、気をつけてくださいね。
詳細情報
3. 海遊館 / 大阪府
「海遊館」は大阪府の「天保山ハーバービレッジ」の中にある屋内水槽の規模としては世界最大級の水族館です。620種類の海の生き物を見るだけではなく、直接触れ合うこともできる人気の水族館です。
海遊館にある観覧車に二人で乗ると別れる
正確には海遊館ではなく、海遊館にある観覧車に二人で乗ると別れてしまうそうです。水族館でよくある、青く暗い照明で機嫌が悪そうに見えてしまうというのがありますが、こちらでのジンクスの由縁は特にはないそう。
詳細情報
- 大阪府大阪市港区海岸通1-1-10 海遊館
- 06-6576-5501
4. 江ノ島 / 神奈川県
「江ノ島」は、観光スポットや海だけでなく生シラスなどの新鮮な魚介を使った料理も有名です。夏になると多くの人が海水浴で訪れ、賑わっています。鎌倉にも近いので、両方合わせて観光する方が多いと思います。
弁天様がヤキモチを焼くから別れる
江ノ島には弁天様が祀られています。その弁天様は女性の神様で、ラブラブなカップルを見ると焼きもちを焼いて別れさせてしまうんだそう。ちょっと可愛らしいですが、恋人がいる方はチェックしておいた方がいいかもしれません。