【伊豆の国市観光】子供連れの家族で楽しめる観光モデルコースをご紹介!また、伊豆の国市の観光マップや大人も楽しめるスポットとグルメを10選紹介します。伊豆の国市に訪れる際は、是非この記事を参考にしてみてください。
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
伊豆の国市観光マップ
伊豆の国市の観光スポットやグルメ10選の観光マップです。家族で回る際の参考にしてください!
子供も大人も楽しめるスポット5選!
伊豆の国パノラマパーク
伊豆の国パノラマパークは、ロープーウェイに乗って葛城山の山頂に広がる絶景リゾートです。そこでは、富士を望むオープンテラスで、思い思いにくつろぐことができます。
山頂エリアでは富士を望む展望広場「碧テラス」が一番の見どころ。自由に利用できるソファやカフェのカウンター席から目の前に広がる大パノラマを楽しめます。山麓にはレストランやショップがあり「伊豆ブラックカレー」など人気のお土産を買うことができます。子供や大人でも楽しめる定番スポットです。
【料金】ロープーウェイ
「往復」
大人(中学生以上) 2500円
子ども( 小学生 ) 1400円
幼児(3才以上) 900円
「片道」
大人(中学生以上) 1800円
子ども( 小学生 ) 1000円
幼児(3才以上) 600円
【駐車場】200台の無料駐車場あり
3.09
4件77件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

韮山反射炉
この建造物は世界遺産です。元々、お台場に日本を守った大砲があり、それを制作したのが韮山反射炉になります。伊豆の国市からお台場までどのようにして運んだのか、なぜここで作られたのかと考えると非常に興味深いです。また、ガイドが説明してくれるので気になった方は是非行ってみてください。
家族で世界遺産に行くことはなかなかないので、この機会に行ってみてはいかがでしょうか。
【料金】「一般(高校生以上)」500円
「生徒・自動」50円
【駐車場】「駐車場Ⅰ」普通車65台 大型バス12台
「駐車場Ⅱ」普通車86台
3.13
14件215件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

伊豆長岡温泉 ホテル天坊
伊豆長岡温泉といえばここ。のんびり・ゆったり・寛ぎのお風呂と湯上りゾーンがあります。名湯を楽しめる設備が充実しています。男女とも3種類の露天風呂・低温トロンサウナ、そして内湯付貸し切り露天風呂があります。湯上りゾーンには足湯デッキもご用意してあります。足湯に浸かりながら伊豆長岡温泉の移ろう四季をお楽しみください。
家族で貸し切り風呂に入ってみてはいかがでしょうか。
【料金】「大人」1600円
「65歳以上」1500円
「小学生」800円
「2歳~未就学生」無料
【駐車場】無料あり
カヤックタパ自然学校
こちらはカヤックやサップなどに乗れるアクティビティです。人気のサップは大きなサーフボードに立ってバランスを取りながら、パドルで水を漕ぐ川のパドルスポーツです。このコースは、川遊びやサップの上で体感ゲームをしたりと楽しい時間を過ごせます。川下りは短め、川遊びが長めのコースになります。狩野川は天気が良ければ正面に富士山が眺められる非常に珍しい川です。
家族で参加してみてはいかがでしょうか。
【料金】「大人」8500円
「小学生」7500円
【駐車場】周辺に駐車場あり
伊豆長岡いちご狩りセンター
伊豆長岡いちご狩りセンターでは、静岡生まれの大粒いちご「紅ほっぺ」を扱っています。静岡の恵みがギッシリと詰まった、とっても甘いいちごです。また、伊豆長岡いちご狩りセンターでは、子供からお年寄りまで手軽にいちご狩りをしていただく為に、歩行スペースを広めに設計し、なおかつ、いちごを手軽に摘み取れるよう、高い位置で栽培しています。
子供連れでも非常に楽しめる施設になっています。
【料金】1/2~1/31
「一般」2000円
「幼児」1700円
2/1~3/31
「一般」1800円
「幼児」1500円
4/1~5/7
「一般」1400円
「幼児」1100円
【駐車場】20台あり 大型5台
3.25
2件13件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

子供も大人も美味しく食べれるグルメ5選!
For・tu・na
クレープをはじめ、フルーツや具材をふんだんに包んだバリエーション豊富なメニューがあります。クレープの生地がサクっとしており、食べ進めるとモチっとしていて、子供も食べやすいクレープになっているので家族で美味しくいただきましょう。また店員はこんな言葉を述べています。
店員:「子供のころから店に来ていたお客様が大人になり、結婚して、自分の子供と一緒に来店してくれる、そんなお店を目指しています」
【料金】280~999円
【駐車場】周辺にコインパーキングあり
3.53
1件10件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

サンドールくすの木伊豆長岡駅店
操業がなんと40年のパン屋です。サンドイッチやバーガー、ドック、菓子パン、食パンなど種類が豊富で予約も可能です。特徴はなんといっても値段が安いこと!普段、パン屋でたくさん買うと高くなるので2つぐらいしか買えませんがここなら心ゆくまでパン浴を満たせます。1番人気は「ゴールドレーズンパン」550円。2番人気は「ミニパンよりどり」3個150円です。家族でパンをお楽しみください。
【料金】~999円
【駐車場】駅の駐車場が20分無料で利用可能
3.34
1件2件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

つず美湯元園駅前店(おみやげ)
創業は昭和34年。昔ながらの懐かしい味の温泉饅頭。伊豆長岡駅前に店舗をもち、原材料に拘り、北海道十勝産の小豆で毎朝自家製あんを作り、皮はしっとりと仕上げた絶品です。韮山反射炉をイメージした真っ黒なロールケーキ「大砲ロール」と「いちご大福」が人気のお店です。家族でお土産を買って帰りましょう。
【料金】~999円
【駐車場】周辺にコインパーキングあり

3.08
0件0件ぱすた屋REB
伊豆長岡駅前の創作パスタ屋です。パスタはもちろん、自家製スモークや生ハムが人気です。シェフが市場で材料を吟味して仕込む創作コース料理や大皿でお出しするパーティー料理がおすすめです。店内は、換気にも気を配り、空気が流れるようにしています。また、テラス席もあり、ペットもOKなので、是非ご家族で食べに行ってみてはいかがでしょうか。
【料金】昼:1000~1999円
夜:1000~1999円
【駐車場】4台あり
3.20
1件10件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

三養荘
三養荘のお食事処「雄峰」は、伊豆長岡の海の幸と山の幸を豊富に取り入れた懐石料理を提供しています。料理長自らが厳選素材を最大限に生かした調理法で腕を振り、季節の彩りを五感で味わえる。また、舞台壁面には人間国宝で截金(きりかね)作家の江里佐代子氏の作品を展示しており、食事と共に芸術を楽しむことができます。静岡県伊豆の国市に位置し、家族で心地よい時間を過ごすことができるので温泉後に美味しいごはんを召し上がってください。
3.28
0件31件観光モデルコース!【家族で行く伊豆の国市】
10:00 【伊豆長岡いちご狩りセンター】到着です!
↓
11:30 【韮山反射炉】で歴史を学びます。
↓
12:15 【つず美湯元園】でお土産を買いましょう。
↓
12:45 お昼ご飯は【ぱすた屋REB】で美味しいパスタを食べます。
↓
14:00 【Foe・tu・na】でおやつのクレープ!2人で1つでもいいですね。
↓
15:00 【伊豆パノラマパーク】でロープーウェイに乗って絶景を見に行きましょう。また、カフェやソファでゆったりとした時間を過ごします。
↓
17:00 【ホテル天坊】で温泉!旅で疲れた体を癒します。
↓
19:30 ホテルに泊まらない場合は、【三養荘】で晩御飯!温泉の後に美味しい懐石料理をご堪能ください。
家族で伊豆の国市に!
いかがでしたか?家族で最高の旅ができたと思います。大人も子供も楽しめる、伊豆の国市に行く際は、是非この記事を参考にしてください。