京都府・嵐山にある全室リバービューの旅館「星のや京都」は、2023年7月1日〜31日の期間、大堰川(おおいがわ)にせり出す空中茶室で風を感じながら過ごす一日一組限定「嵐峡の納涼川床」を開催します。プライベートな空間で、平安貴族さながらの雅な夏の日を過ごしてみませんか?
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
[[ !indexBlock.open ? '目次を開く' : '閉じる' ]]
「夢中になるという休息」をコンセプトに、施設ごとの独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」
「夢中になるという休息」をコンセプトに、施設ごとの独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。国内外に展開する各施設は、その土地の風土、歴史、文化などの本質を識る喜びを滞在に織り込み、訪れた人を日々の時間の流れから解き放ちます。
【星のや京都】
星のや京都は、平安貴族が別邸を構えた京都府・嵐山にあります。渡月橋から船に乗り、大堰川を遡ると現れる水辺の私邸。京都に息づく日本の伝統技法を感じる客室、伝統的な日本料理に軽やかな遊び心を加えた料理、四季の美しい景観と静けさの非日常の世界を楽しめるリゾートです。
大堰川にせり出す空中茶室で風を感じながら過ごす一日一組限定「嵐峡の納涼川床」 寝殿造りを彷彿とさせる設えの空中茶室
星のや京都が位置する奥嵐山は、平安貴族が愛でた風光明媚な自然が今なお残る場所です。星のや京都の空中茶室は釣殿を彷彿とさせるような大堰川(おおいがわ)にせり出したウッドデッキスペースで、大堰川からの涼しい風に吹かれながら、嵐峡の爽やかな⻘もみじの景色を楽しめます。
こちらのウッドデッキスペースは、平安貴族の寝殿造りの邸宅を模した造りになっています。大堰川からの涼しい風や景色を楽しみながらもプライベート感がある空間で、平安貴族さながらの雅(みやび)な納涼体験ができます。こちらで、京都の夏の風物詩ともいえる「鱧会席」をいただきます。
大堰川からの風を感じながら味わう鱧会席 先付 鱧焼霜
空中茶室では、ゆったりした時間を過ごしながら鱧会席を味わいます。京都の夏を代表する食材である鱧(はも)をさまざまな調理法で仕立てた特別会席です。先付けには脂の乗った鱧を炭火で焼霜に仕立てました。香ばしい炭の香りをまとった鱧のしっとりとした食感を楽しめます。
向付 鱧うす造り
脂の乗りや骨の柔らかさなどで厳選した鱧を、薄造りに仕立てています。ほどよく感じる骨のコリコリした食感が楽しめる一品です。梅肉醤油に加え、⻘葱、大根おろしをレモンでさっぱりと仕上げたちり酢のニ種類のつけダレを用意し、お好みの方法で味わえます。
御飯 鱧御飯
たっぷりの鱧と相性の良い牛蒡を炊き上げた御飯です。鱧は、炭火焼にした後、御飯と共に炊き込んでいます。鱧の旨味と炭火焼の風味がしっかり感じられる御飯を、一膳目はそのままで、二膳目は薬味を乗せて、三膳目はお茶漬けにして、様々な食べ方が楽しめる一品です。
「鱧会席」献立
「鱧会席」献立 先付 鱧焼霜 トマトジュレ 土佐酢 椀物 牡丹鱧 向付 鱧うす造り とろ 梅肉醤油 ちり酢 箸休 鱧素麺 葱 生姜 八寸 鱧甘酢あんかけ、南蛮白和え、雲丹とろろ、無花果赤ワイン煮、鱧の子寄せ 焼物 鮎塩焼き 蓼酢 強肴 和牛サーロイン 加茂茄子 鷹ヶ峰唐辛子 針生姜 うす餡 酢物 鱧冊 胡瓜 生木耳 茗荷 土佐酢 御飯 鱧御飯 焼海苔 山葵 茶漬け出汁 香の物 デザート 宇治金時
京都の日本酒と日本ワインの6種のペアリングドリンク
鱧会席と共に楽しむのは、京都の日本酒”純米大吟醸「嵯峨酒」”や鱧の繊細な味わいを引き立たせる純米無濾過生原酒「白木久 BLACK LABEL Vibrant」、甲州の柑橘系の酸が料理にアクセントを添える「シャンテY.A アマリージョ」を合わせます。それぞれの料理に合うお酒を嗜みながら、貸し切りの空間で過ごす優雅なひとときです。
「嵐峡の納涼川床」概要
「嵐峡の納涼川床」概要 期間 :2023年7月1日〜31日 時間 :17:30〜19:30 定員 :1日1組(1〜2名) 予約 :公式サイト(https://hoshinoya.com/kyoto/)にて7日前まで受付 場所 :星のや京都 対象 :宿泊者 備考 :天候により、当日でも開催中止や開催場所変更の可能性があります。
雅な空中茶室で、京都の夏を堪能する
いかがでしたか?夏に川床で会席を楽しむ文化がある京都で、平安貴族さながらの雅な納涼体験、そして京都を代表する夏の鱧会席、どちらも、歴史の深い京都ならではの文化を体感できます。ぜひ、夏のひとときを過ごしにお出かけくださいね。
ikyu で見る
京都府京都市西京区嵐山元録山町11-2
3.61
1 件345 件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIP アプリ ダウンロード