• はてぶ
  • あとで
【三重×子連れ】ママパパ子ども大満足♡嬉しい楽しいてんこ盛り!話題のお出かけスポットとは

すっかりお出かけ日和になりましたね。パパもママも子どもたちも1日過ごせて満足感の高いスポットといえば…そう!”三井アウトレットパーク”!そこで今回は兵庫にお住まいのMayoさんファミリーにご協力いただき、「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」で叶えるお出かけプランをご紹介♪わんぱく盛りの男の子2人(3歳、5歳)とほんわかで可愛らしいMayoさんとパパさんの雰囲気とともにお楽しみください♡

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

【10:00】「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」に到着

提供:三井不動産商業マネジメント株式会社
今日の目的地は「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」。三井アウトレットパークの中でも特に大規模なこちらの施設は駐車場がとっても大きいんですよ!

こちらの施設は10時OPEN。いつもより少し早起きして、長い車移動を過ごしてきたあとの子どもたちは早速エネルギーが爆発し出してじっとしていられない様子。「動きもおしゃべりも多くなってきて、色々なものへの興味も増えてきたので、お買い物は目的地とお休みポイントをしっかり決めてから行くのがいいですね〜」とのことでした。

【10:30】ママのハッピー度UP!ボディケアが叶う癒しの香り

by RETRIP
まず訪れたのは「SABON(サボン)」。ボディスクラブ、ボディオイル、香水、ギフトまで揃っている、女性を中心に人気を集めるお店です。店内は通路が広めになっているので、ベビーカーのままお店に入ることができますよ。
by RETRIP
店内では気になるボディケアなどの製品の体験が可能。香り、使用感、スタッフの方によるご説明を受けた上で納得して購入できるから安心です。もちろん、通常店舗にはないアウトレットならではの商品もあり。子育てで忙しい毎日を過ごしているママさんも美容には気を遣いたいところ。手軽に日常に取り入れられるグッズをお得にGETしてみてはいかが?

【11:00】新米ママになる友達へのプレゼント探し

by RETRIP
続いては2Fにある雑貨店「BRUNO(ブルーノ)」へ。日頃から使いたい便利でおしゃれな家電やお出かけグッズなどが手に入るので、パパ・ママにぴったりのお店なんです。こちらにもアウトレット商品があるので必見ですよ。
by RETRIP
Mayoさんとパパさん、実は最近ママになったばかりのご友人がいるのだとか。ぴったりなプレゼントが見つかりそう〜と店内をぐるりと回って気になったのは、コンパクトなブレンダー。Mayoさんに選んだポイントを伺うと「この子たちの離乳食を作る時にブレンダーは大活用したんです。きっとママになったら必要になると思いますし、なによりこの色味が優しさがかわいいなと思って手に取りました」と教えてくださいました。

【12:00】思いっきり体を動かして♪室内で楽しい「こどもひろば」

by RETRIP
大人の買い物に付き合ってくれた子どもたち。そろそろ飽きてきたようなので、パパママの休憩ついでに子どもたちが遊べるスポットへ行きましょう。訪れたのは2F「こどもひろば」。小学生以下の子どもたちが利用できるスポットです。
by RETRIP
こちらには、年齢に合わせたスペース「マットエリア」「ベビーエリア」、子ども向けアニメのビデオの放映と知育玩具が設置されている「鑑賞・玩具エリア」、子どもトイレ、授乳室、調乳室、おむつ交換室が完備。空調も効いているので、夏の暑い日も冬の寒い日も重宝しますし、雨の日も気にせず利用できるのがうれしいですよね。

どこに行こうか迷ってしまった時は一度ここに立ち寄って、子どもたちには遊んでもらいつつ、パパママで作戦会議をするのもいいかもしれませんね。

【12:30】"おいしい"がいっぱい!JAZZ Dining

by RETRIP
でんぐりがえしや側転などをしてエネルギーをたくさん使った子どもたち。すっかり腹ペコになってしまったので、フードコート「JAZZ Dining(ジャズダイニング)」に向かいましょう。

JAZZバーのようなデザインが大人っぽく、またリゾートの雰囲気も感じるフロアが広がっているこちらのエリア。和・洋・中華やスイーツのお店が出店しているんですよ。今回は子どもたちも好きなオムライス(「TODAY'S ON THE RICE(トゥデイズ オン ザ ライス)」)とラーメン(「ラーメン登里勝(とりかつ)」)を注文しました。
by RETRIP
ソースがたっぷりかかったオムライスにはオニオンリングとエビフライのトッピングが。また、人気のラーメンだという「はまぐりラーメン」には、大人の手で持ってもその特大さを感じ取れる大きな蛤が中央にドドンと乗っています。

初めて食べたというパパさんは「インパクトは大きかったですが、貝の優しい味わいのあるラーメンで、子どもたちともシェアしやすいと思いました」とお話しされていました。

【13:30】一歩入ったら夢中がとまらない♡レゴ®️ストア

by RETRIP
食事を満喫してひと息ついたら、子どもたちはまたソワソワ…。「集中力を保たせるのが大変なんですよねぇ…」と苦笑するMayoさん。子どもたちを楽しませようと向かったのは「レゴ®️ストア」です!
by RETRIP
お店に入るやいなや2人がワッと駆け寄ったのは、「レゴ®️ブロック」お試しブース。鉄道や働く車を模したレゴ®️ブロックに釘付け。また、創造意欲も掻き立てられ、あれこれとトランスフォームして遊んでいるうちにあっという間に時間が過ぎてしまいました。

【15:00】憧れのあのヒーローが目の前に!アンパンマンミュージアム

by RETRIP
レゴ®️で頭をたくさん使った子どもたちでしたが、まだ体力の方は有り余っているようで、お店を出てもどこか落ち着かない様子…。「駐車場の近くにアンパンマンミュージアムがあるから、せっかくだし行ってみようか!」とパパさんの提案で行ってみることに。

「名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク」の外には、アンパンマンの作品のキャラクターたちが勢揃い!子どもたちもキャラクターたちに囲まれて大はしゃぎ♡
by RETRIP
入場すると、中央に遊具ゾーンを囲むように、グッズストアやパン屋さん、レストラン、ショーステージがあります。奥の建物には滑り台などの室内遊具や、アンパンマンの住む町がミニチュアで再現されたジオラマなど…見どころがいっぱいなんですよ!

ショーステージでは、お馴染みのキャラクターたち、ダンサーのお姉さんたちと一緒にリズムダンスを踊れるショーを開催。同年代の子どもたちと一緒にアンパンマンの世界に浸るひとときを楽しみました。

【16:00】1日の締めは日本有数のイルミネーションへ

※画像は過去開催時のものです。 提供:なばなの里

※画像は過去開催時のものです。

日の長さがすっかり短くなり、早くもトワイライトタイムに。今日の最後には、大人も子どもも心ときめくイルミネーションを見に「なばなの里」へ行きましょう。

国内最大級を誇るこちらのイルミネーションは世界最高峰のクオリティと圧倒的なスケールで私たちを魅了してくれるんです♡
※画像は過去開催時のものです。 提供:なばなの里

※画像は過去開催時のものです。

なかでも特にロマンチックさがあるスポットは水上でキラキラと輝くイルミネーション。夜の暗い景色をキャンバスに水面反射が合わさって、幻想的な光景を目の当たりにできますよ◎

その他、敷地内には、子育てで忙しい毎日を送るパパママにぜひ、見ていただきたいスポットがたくさん!ゆったり巡ってみてくださいね。

子どもも大人も満喫できる「三井アウトレットパーク」がアツい

by RETRIP
今回は子育て世代におすすめのお出かけ先「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」をご紹介しました。子どもたちとのお出かけは1日があっという間でしたね…。気になるスポットは見つかりましたでしょうか?

最後に、この秋注目の新スポットをご紹介します◎

新感覚。プロじゃなくてもプロ級の動画が作れちゃう最新スポット「GINGAGA」

by RETRIP
2023年9月30日〜2024年1月14日の期間限定でOPEN!TikTokなどのSNSで話題のクリエイターやダンサーチームなどが利用しているスポットとして早くも話題沸騰。家族や友人で一緒に楽しめる新感覚な撮影体験スポット「GINGAGA(ギンガガ)」。

2020東京オリンピックのピクトグラムやドローンアートの制作など、日本でよく知られるクリエイティブをになっているクリエイター集団「CEKAI(セカイ)」が手掛ける新たな体験型施設となっています。
by RETRIP
決められた位置に自分のスマートフォンをセッティングするだけで憧れのミュージックビデオやアーティスティックムービーのような画が簡単に撮れてしまうとあって、動画好きならぜひ何度も足を運んでおきたいスポット!

詳しくは、「GINGAGA」の詳細はこちら、をチェックしてくださいね。

【こちらも注目】西日本側にある三井アウトレットパーク一覧

三井アウトレットパーク 北陸小矢部

提供:三井不動産商業マネジメント株式会社
北陸エリア初のアウトレットモールで、屋内型のショッピングモールのため天候を気にせずお買い物が楽しめます。富山や石川(金沢)からもアクセスが便利なのが魅力的。また、観覧車"NANAIRO WHEEL"のライトアップもおすすめで、大切な方との時間を楽しむのに最適ですよ。

三井アウトレットパーク 滋賀竜王

提供:三井不動産商業マネジメント株式会社
関西最大級のアウトレットモールで、ペット同伴で入店できるお店が約85店舗もあるのが特徴的。なんとドッグランもあるんですよ!広大な駐車場が約5,200台分用意されており、アクセスも良好。ペット連れのファミリーや散歩ついでのお買い物に便利です。

三井ショッピングパーク ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真

提供:三井不動産商業マネジメント株式会社
三井不動産初の「ららぽーと」×「三井アウトレットパーク」がセットで楽しめる複合型商業施設が2023年4月にOPEN!大阪中心部から約30分で気軽に訪れられる至便さが魅力的。日常の延長でふらりとアウトレットにも足を延ばしてみてはいかが?

三井アウトレットパーク マリンピア神戸

※画像はイメージです。 提供:三井不動産商業マネジメント株式会社

※画像はイメージです。

一時閉館中。2024年秋にスケールアップして再開業予定

三井アウトレットパーク 倉敷

提供:三井不動産商業マネジメント株式会社
中四国最大級のアウトレットモールで、倉敷駅から歩いてアクセス可能♪約120店舗には国内外の有名メーカーやブランドが揃っており、手軽に良い品をまとめてお得に購入できる便利さがファミリーにおすすめです。
この記事の感想を教えてください
この記事の内容に興味がわきましたか?
その理由を教えてください

関連するリンクこの記事に関連するリンク