当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

第7位 牛タン 仙台ラー油

第7位は、牛タン専門店・陣中の「牛タン 仙台ラー油」です。メディアでも多く取り上げられている人気商品で、なんと具の9割が牛タンという絶品な食べるラー油なんです。ご飯のおともとしてはもちろん、もはやおかずになってしまう具の多さです。
ラー油と聞くと辛いイメージがありますが、こちらの食べるラー油はお子さんでも食べられる程よい辛さなんだとか。辛いもの好きな方は、「辛口」をチョイスしてくださいね。およそ100万個も売れているヒット商品は、是非一度食べてみてくださいね。

詳細情報

第8位 なまどら焼き

お次にご紹介するのは、榮太楼(えいたろう)の「なまどら焼き」です。創業してからおよそ100年という、宮城県・塩竈市(しおがまし)の老舗菓子店がつくる生どら焼きは、北海道産の小豆と濃厚な生クリームを混ぜ合わせ、蜂蜜とお酒をたっぷり含んだ皮で挟んだ一品です。
フレーバーは、定番の「小豆」から、洋風な「ラムレーズン」や「チョコレート」、仙台らしい「ずんだ」までバリエーション豊かで、季節によって限定のものも登場します。ターミナル2階にある「総合売店 萩」で販売されています。

詳細情報

第9位 支倉焼

第9位は、ふじや千舟の「支倉焼」。創業50年を誇る老舗の銘菓で、フレッシュバター、砂糖、粉のシンプルな材料で仕上げた皮で、くるみが香る白あんを包んだ一品。柔らかい触感と素朴で上品な甘さがやみつきになるお菓子です。
手作りで丁寧に作られているので、こだわりのあるあの人へのお土産におすすめ。口の中でほどける柔らかいクッキー生地と白あんの相性は、言うまでもなく抜群で、老若男女問わず好まれるお茶菓子ですよ。

詳細情報

第10位 仙台土手煮

kapanoritrip
第10位は、牛タンが入った「仙台土手煮」。仙台味噌と八丁味噌を合わせたものに野菜、牛タンを入れてじっくり煮込んだものなんです。加熱済みなので、調理は温めるだけで簡単。お酒のおつまみにも嬉しいお土産になりそうですね。
※この画像はイメージです。

※この画像はイメージです。

仙台といえば牛タン。焼いたオーソドックスなものをお土産にするのもいいですが、たまにはこういった少し変わった商品を選んでみるのも面白いかも。昔懐かしい甘辛い味付けは、ごはんが進む美味しさです。

詳細情報

第11位 伊達な玉子

※この画像はイメージです。

※この画像はイメージです。

第11位は、有名な銘菓「かもめ玉子」の仙台空港限定商品「伊達な玉子」。外見からは味の想像がつかないと思いますが、ミヤギシロメ大豆という種類の豆から作られた庵をカステラで包んだものに、黒いチョコレートで包んだ柔らかいお菓子なんですよ。

※この画像はイメージです。

黄色い三日月の部分も、チョコレートでつくられていて仙台らしい可愛いデザインですよね。伊達政宗の身に付けていた黒の甲冑や、三日月型の兜の前立てをモチーフにしたお菓子は、お土産にしたら喜ばれること間違いなし。子供から大人まで好まれるお菓子です。

詳細情報

第12位 伊達絵巻

続いて紹介するのは、「伊達絵巻」。一層一層ていねいに焼き上げたバウムクーヘンのなかに、あんこ又はクリームをたっぷり入れたお菓子です。バームクーヘンはしっとりとしていて、上品な優しい甘さのあんこや濃厚なクリームと相性抜群です。
その名の通り、絵巻をイメージしたお菓子で、パッケージには伊達政宗の勇ましい姿がプリントされています。伊達政宗の残した歴史に思いをはせたお菓子なので、歴史が好きな人や男の子へのお土産にもぴったりですね。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する