①どぶ板通り商店街/JR横須賀駅・京急汐入駅
週末の昼間は観光で賑わい、雑誌やメディア等で取り上げられる事もあるこの場所も、夜になるとまた別の顔を見せます。
出典:reki4.com【住所】神奈川県横須賀市本町
【アクセス】汐入駅前から直進するとそのまま通りに入ります。
【電話番号】046-824-4917(横須賀市本町商店会)
②猿島/京急横須賀中央駅
「猿島」と言っても、猿がいっぱいいる島ではありませんよ。
島内に残る明治時代の要塞の遺跡が、スタジオジブリのアニメ『天空の城ラピュタ』の廃墟にそっくりと評判になり、最近は、多くの人が訪れる人気観光スポットに。
出典:allabout.co.jp横須賀にある猿島は、仮面ライダーを生み出した組織であり敵でもあるショッカーのアジトとして劇中に何度か登場した舞台にもなっている東京湾の無人島。
出典:gigazine.net【アクセス】京急汐入または横須賀中央駅下車三笠桟橋まで徒歩15分/JR横須賀線 横須賀駅下車 三笠桟橋まで徒歩20分
【料金】連絡船で10分(乗船料:大人1,200円 子供600円(往復))
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

③JAよこすか葉山 農産物直売所「すかなごっそ」/京急三崎口駅
「すかなごっそ」は、新鮮で安心安全な農畜産物を消費者に直売する市場。地域で生産された食材を地域で消費する「地産地消」を発信するアンテナショップとして、生産者と消費者を結ぶ直売所です。
出典:www3.tvk-yokohama.com三浦のお野菜が満載で、お買いものに最適です。 魚もありますし、特に葉山牛はステーキ用のお肉もあり、 御買物はここで全部できてしまいます
出典:www.tripadvisor.jp【住所】横須賀市長井1-15-15
【アクセス】京急三崎口駅よりバス「横須賀駅行」 「市民病院行」「長井行」「荒崎行」(約10分)「小根岸」バス停下車、徒歩約1分
【駐車場】148台(無料)
【営業時間】9:30~18:00
【お問合わせ】046-856-8314
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

④長井海の手公園 ソレイユの丘/京急三崎口駅
平成17年4月にオープンしたプロヴァンス風のきれいな公園です。たくさんの遊具に体験プログラム、夏は水遊び、と丸一日楽しめます。
出典:1000enpark.com小さな子供でも遊べる遊具、変わり自転車、ゴーカート、芝そり、白鳥足漕ぎボート、動物とのふれあい園、じゃぶじゃぶ池など盛りだくさんです。
出典:www.tripadvisor.jp【住所】横須賀市長井4丁目地内1
【アクセス】京浜急行「三崎口」駅より京急バス「ソレイユの丘」行き(約15分)、または「荒崎」行き(約20分)「漆山」下車 徒歩約650m
【電話】046-857-2500
【時間】(3~11月)9:00~18:00
(12~2月)9:30~17:00※季節により変更する場合あり
(温浴施設)10:00~21:00(最終入館20:30)
【定休日】年中無休
【駐車場代】1000円/日
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

⑤世界三大記念艦「三笠」
【住所】 横須賀市稲岡町82-19
【アクセス】京急横須賀中央駅下車、徒歩15分/JR横須賀駅から横須賀中央駅方面行きバス「衣笠駅行」「長井行」「三崎口行」他(約10分)「大滝町」バス停下車、徒歩7分
【料金】観覧料金600円、高校生300円、小・中学生無料
【営業時間】(4月~9月) 9:00~17:30
(3月・10月) 9:00~17:00
(11月~2月) 9:00~16:30
【定休日】12月28、29、30、31日
【駐車場】三笠公園駐車場 1時間まで410円
1時間を超え2時間まで410円に210円/30分加算
2時間を超えた場合は830円に2時間を超えた時間1時間までごとに100円加算
【お問合わせ】046-822-5225(公財)三笠保存会
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

⑥横須賀市立しょうぶ園/JR衣笠駅
花しょうぶのシーズンの6月には衣笠しょうぶ祭がおこなわれ、様々なイベントもあって、たくさんの観光客で混雑していた。
出典:www.jalan.net株数は14万株、種類は400種を越えます。 大きな しょうぶ苑がふたつ バランス良く 植えてあり、それぞれに 花の名称と系統が表示されているので 観ていても写真を撮っても飽きないです。
出典:www.tripadvisor.jp【住所】横須賀市阿部倉18-1
【アクセス】JR衣笠駅からバス「しょうぶ園循環」(約10分)「しょうぶ園」下車(1時間に2・3本運行)/JR衣笠駅からバス「池上経由横須賀駅行」または、汐入駅行」(約5分)、「池上中学」下車、徒歩15分/京急汐入駅からバス「池上経由衣笠駅行」(約15分)「池上中学」下車、徒歩15分
【料金】無料 ※菖蒲の時期(4月~6月)は有料大人 310円、小・中学生 100円
【営業時間】9:00~19:00(9月~4月は9:00~17:00)
【定休日】月曜日・祝日の翌日(4月~6月は,無休)、年末年始
【駐車場】大型車3台 普通車90台
普通車1時間310円、以降30分ごとに150円 大型車1回2060円