冬にかけて寒くなるこれから、あったかいおでんが食べたくなる季節ですよね。今回はそんな心も体も温まる東京都内の美味しいおでん屋さんを7つ、厳選してご紹介します。どこのお店も普通のおでんとは一味違っただしやこだわり抜かれた味が魅力のお店ばかり。お仕事帰りに一杯、お酒と共にいかがでしょうか。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
①丸健水産(まるけんすいさん)《赤羽》
“おでんの名店”と言えば必ずと言っていいほど名前の挙がるおでん専門立ち飲み屋さん「丸健水産」。居酒屋さんが多く立ち並ぶ赤羽で、最も多くのお客さんで賑っているお店です。
注文してからおでん鍋に入れて仕上げる看板メニューのはんぺんをはじめとする種類豊富なおでんの具はどれも絶品。「丸真正宗」という銘柄の日本酒をおでんの出汁で割って飲むのも、こちらのお店の名物です。お酒の持ち込みは厳禁なので注意してくださいね。
詳細情報
《住所》東京都北区赤羽1-22-8
《営業時間》10:30~21:00
《TEL》03-3901-6676
《定休日》第1・3水曜日
3.49
9件81件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

②俺のおでん《代官山》
代官山にあるこちらのお店は、普通のおでん屋さんとは一味違ったお洒落なおでん屋さん。高級感のある店内が特徴のお店で、お値段も少々高め。大人のデートにはぴったりなお店です。
俺のおでんと呼ばれている「薫香だしおでん、豊熟みそおでん、俺の極おでん」の3種類のおでん出汁がありその美味しさに驚くこと間違いなしです。さらにトマトのおでんなど、変わり種のメニューも多くあります。またおでんとの相性抜群の焼酎などお酒が豊富に取り揃えられているのもこちらのお店の魅力です。ぜひ一度訪れてみてくださいね。
詳細情報
《住所》東京都渋谷区猿楽町17-17 代官山ハーブメールテラスB1
《営業時間》18:00~翌03:00
《TEL》03-5489-5594
3.16
2件22件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③赤坂ごだいご はなれ《赤坂見附》
赤坂見附駅を出てすぐのところにあるこちらのお店では、お鍋に入ったおでんをそのままいただくことができます。お鍋に入っていると、より一層美味しそうに見えますよね。店内にはカウンター席だけでなく個室もあり様々な場面で利用することができそうですね。
おでん盛り合せは6種または10種から選ぶことができ、その他日替わりのおでんだねや定番のおでんだねをいただくことができます。京風の味を楽しむことができるこちらのおでんも寒い時期についつい食べたくなること間違いなしです。
詳細情報
tabelogで見る
東京都港区赤坂3-8-1 赤坂アルトビルB1階
3.07
1件10件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

④大多福(おたふく)《浅草》
入り口から温かみを感じられるこちらのお店は、創業大正4年の老舗のおでん屋さん。日本古来の魅力あふれる浅草の街で、いつもと一味違うデートにお勧めの風流なお店です。
ふんわりとしたおでんの出汁の香りに包まれた店内。暖かな明かりが照らすカウンター席では、目の前でぐつぐつ煮立つおでんが、またテーブル席では、四角いお鍋を用意していただけるため、あつあつの状態でおでんを食べることができますよ。
詳細情報
《住所》東京都台東区花川戸1-2-6 中傳ビル 3F
《営業時間》
[火〜金]
17:00〜23:00
[土]
12:00〜14:00
17:00〜23:00
[日・祭]
12:00〜14:00
17:00〜21:00
《TEL》03-3871-2521
《定休日》月曜日

3.13
0件0件⑤お多幸(おたこう)本店《日本橋》
新橋、日本橋をはじめとし都内各地に店を構える「お多幸」は、大正12年創業の老舗店です。おでん種は常時30種類ほどで、お多幸の創業者の太田コウさんは関東風おでんの第一人者なんだとか。関東おでんの代表格ともいえる名店ですよ。
出汁はカツオと昆布をベースに、濃口&薄口の醤油、砂糖でしっかりと味付けされています。おでんは単品または盛り合わせで注文できるので便利です。種類が豊富なため、ついついたくさん食べたくなってしまいますね。
詳細情報
《住所》東京都港区新橋3-7-9 カワベビルB1
《営業時間》月~金15:00~23:00(L.O.22:20)、土15:00~22:30(L.O.21:50)
《TEL》03-3503-6076
《定休日》日曜日、祝日
3.14
1件15件⑥日本酒はなたれ《恵比寿》
恵比寿駅東口より徒歩8分ほどのところにあるこちらのお店では、海鮮をふんだんに使用した魚介系おでんをいただくことができるんです。のどぐろや白子、海老など、普段食べたことのないようなおでんだねが魅力的です。
こちらのお店ではおでんだけなく、焼き魚も人気のメニューの一つ。美味しい日本酒とお魚、おでんを一緒にいただけば、また訪れたくなってしまいますよ。変わり種おでんが食べたくなった時におすすめの一軒です。
詳細情報
東京都渋谷区恵比寿1-26-12 フラット16 1F裏
3.13
1件12件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑦恵さき(えさき)《神楽坂》
こちらは神楽坂の路地裏に佇む、大人な空間が特徴のお店。季節の素材に店主がひと手間加えたおでんや炭火焼、お刺身を食べることが出来ます。冬の季節にはなかなか予約が取ることができないほどの有名店です。
こちらのお店のおでんは出汁が効いた関西仕立てのつゆが特徴。しっかりと味が染みこんでいるので、噛めば噛むほど旨味が広がります。見た目も上品で、まさに“大人のためのおでん”といった印象です。
詳細情報
《住所》東京都新宿区神楽坂3-6
《営業時間》月~金18:00~23:30(L.O.23:00)、土18:00~23:00(L.O.22:30)
《TEL》03-5228-2971
《定休日》日曜日
3.16
0件20件寒い季節はおでんで温まろう!
これからの時期にぴったりの東京都内のおでんの名店、いかがでしたか。寒い時期の仕事帰りは美味しいおでんで心も体も温まりましょう!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
こちらも要チェック!絶品“冬グルメ”