①「煮干鰮らーめん 圓」 八王子
煮干しらーめん ¥780
筆者も足繁く通い続ける、東京都多摩地区を代表する有名ラーメン店です。ここの煮干スープは日本中を探しても、他に並ぶものを見つけるのが難しい程の完成度。煮干の旨味と香りを凝縮し、それでいて雑味なくスッキリとしたスープは他では味わえない。優しい口当たりながら物足りなさを微塵も感じさせず、一口飲めば誰でもこのラーメンの虜になること間違いありません。ツルツルの自家製卵麺との相性も抜群。盛り付けも非常に美しく、あらゆる意味で完璧と表現してもよい程に完成されたラーメンの1つです。
住所:東京都八王子市横山町21-21
電話番号:非公開
営業時間:11:00〜15:00, 17:00〜23:30
定休日:水曜日
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

②「中華蕎麦 蘭鋳」 方南町
中華そば ¥700
方南町というややマイナーな場所にありながら、多くのお客さんが集まる煮干し界屈指の人気ラーメン店です。なんと言っても、煮干しの良さをしっかり引き出したコクのあるスープが絶品。比較的さっぱりした口当たりですが、ラーメンらしいしっかりとした引きの強さも充分に感じられます。歯切れのいい細麺との相性も抜群。今時珍しく、メニュー構成は至ってシンプルで、麺類はこの「中華そば」のみ。トッピングも味玉しかありません。1つの味をストイックに追求し続ける、店主渾身のラーメンをご堪能あれ。
住所:東京都杉並区堀ノ内2-13-13
電話番号:03-6319-1045
営業時間:12:00〜14:00, 18:00〜21:00 [土曜] 12:00〜15:00 (スープ切れ次第終了)
定休日:日曜日・祝日
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

③「煮干しつけ麺 宮元」 蒲田
特製極上濃厚煮干しそば ¥980
2015年、煮干しラーメンで特に注目を集めたのがこちら。店主は都内の超有名店出身ということもあり、春にオープンして瞬く間に人気を獲得しました。そのウリは、まるで煮干しをそのまま液体にしたかの如く濃厚で贅沢なスープ。旨味十分、それに苦味なども少々混じった複雑で奥深い味わいです。これが細麺にまとわりつき、食べ終わる頃にはあまりスープが残らない程。低温調理されたチャーシューなども色鮮やかで、見た目にも美しい。まだ20代という次世代の天才職人が作るラーメンを求め、多くのお客さんでいつも賑わっています。
住所:東京都大田区西蒲田7-8-1 1F
電話番号:03-5703-0213
営業時間:11:00〜14:30, 18:00〜21:00
定休日:水曜日
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

④「中華ソバ 伊吹」 志村坂上
淡麗中華そば ¥750
恐らく、東京都内の煮干しラーメンでNo.1の濃度を誇るのがこのラーメン店。ラーメン1杯に使う煮干しは、およそ100〜150g。スープを同量の味噌汁と比べると、間違いなく3〜40倍以上の量が入っていると思います。ここまで煮干しの旨味を凝縮させたものは、絶対に他では味わえません。また、忘れずに注文してほしいのが「和え玉」というメニュー。替え玉に少量のチャーシューやタレが入ったもので、そのまま汁無し麺として食べることもできますし、スープに入れればまた少々違った味わいが楽しめますよ。
住所:東京都板橋区前野町4-58-10 見次パークマンション
電話番号:080-4928-0013
営業時間:11:45〜14:30, 18:30〜20:30 (売り切れ次第終了)
定休日:月曜、第1・第3火曜
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

⑤「麺や七彩 八丁堀店」 東京駅・八丁堀
肉そば(煮干) ¥1070
2015年以降、筆者が最もよく通っているラーメン店の1つがこちら。もともと東京ラーメンストリート内にありましたが、リニューアルに伴い少々離れた場所に移転しました。素材・調味料を吟味した無化調スープも然ることながら、最大のセールスポイントは麺。なんと注文を受けてから作る手打ち麺で提供しており、実際に目の前であっという間に麺が出来ていく様は圧巻です。モッチリふわふわした麺は甘みもあって、とにかく抜群に美味いの一言。これは食べなきゃ本当に損しますよ。それぐらい素晴らしいラーメンです。
住所:東京都中央区八丁堀2-13-2
電話番号:03-5566-9355
営業時間:11:00~15:30, 17:30~21:00
定休日:火曜日
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

⑥「すごい煮干ラーメン 凪」 新宿・渋谷など
すごい煮干ラーメン ¥820
このラーメンでスープに使用するのは、なんと厳選された20種類以上の煮干し。それらを大量に用い、他では真似できない独特のスープで人気を博しています。店名とメニュー名通り"すごい"パワフルなスープで味付けも濃いめ、中毒性が非常に高くてハマる人はハマりそうな印象です。"煮干しが嫌いな方ご遠慮ください"と注意書きがありますが、意外と食べやすくまとまっているので、煮干しラーメンがそこまで好きじゃないという方も是非1度食べてみてほしい。モッチリとした食感の、こだわり自家製麺との相性も抜群です。
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-1-10-2F
電話番号:03-3205-1925
営業時間:24時間
定休日:無休
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

⑦「中華そば ムタヒロ」 国分寺
アハハ煮干つけ麺 ¥800
国分寺に集中して出店し、一大勢力を築き上げた「ムタヒロ」グループの総本山です。煮干しスープの美味しさは勿論のこと、ここで決め手となっているのが金沢から取り寄せる「いしり」という魚醤。単体だとやや匂いのキツいものですが、これが加わることで味にグッと深みが出ます。モチモチの太麺は200gと300gが同料金で選べ、もやしなども入って全体的にボリュームたっぷり。味の濃さなどは調整可能なので、お気軽に店員さんに話しかけてみてください。皆さんとても気さくで、いい方ばかりです。
住所:東京都国分寺市南町3-15-9 寿コーポB号 1F
電話番号:042-315-2728
営業時間:11:30〜15:00, 18:00〜23:00 (日曜・連休最終日は〜21:00)
定休日:月曜日
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード
