【第1位】 しのぶ庭 / 芦原ランチおすすめ
きれいな甘海老が乗ったミニサイズのお重とおろし蕎麦の組み合わせで1,000円!「安い」「旨い」で大人気なのです。お店もおしゃれです。
【住所】 福井県あわら市春宮1-8-13
【連絡先】 077-673-0006
【アクセス】 JR芦原温泉駅 徒歩1分
【営業時間】 11:00~14:00 17:00~22:00
【定休日】 日曜
【第2位】 名物竹田の油あげ 谷口屋 / 芦原ランチおすすめ
平日でもかなり並ぶと聞いていたので予約して行きました。既に12時の予約は取れず13時からでした。車で行ったのですが、あまりにも山道を通っていくのでこの先にお店があるのかかなり心配でした。
出典:www.jalan.net県民ショーで紹介されてずっと混雑してましたが台風の時に行ったのでありつけました。 1枚食べたら満腹ですが、美味しいので食べれます
出典:www.jalan.net大きな大きなお揚げです。ふわっふわです。ボリュームがあるので一枚食べきれないかも。
【住所】 〒910-0200 福井県坂井市丸岡町上竹田37-26-1
【連絡先】 0120-58-2202
【アクセス】 福井駅より車で40分
【営業時間】 4月~11月 10:30~15:00 12月~3月 11:00~15:00
【定休日】 不定休(ホームページをご確認ください)
【第3位】 やまに水産 / 芦原ランチおすすめ
東尋坊へ行った際に海鮮が食べたくて行きました。甘海老丼、いくら丼、イカの丸焼きを注文。甘海老は甘くて美味しいし、ご飯の量も結構入っていてボリュームありました。
出典:www.jalan.net雑誌にも取り上げられている有名店ですが 美味しいです! お店も活気があり、また学生には嬉しい学割定食があります。一般のランチ定食より500円ほど安く食べれます。
出典:www.jalan.netかにの通販もやっている「やまに水産」。東尋坊で有名なお店です。浜焼きも人気ですよ。
【住所】 〒913-0063 福井県坂井郡三国町東尋坊65-1
【連絡先】 0776-81-3420
【アクセス】 北陸道芦原温泉金津ICよりR305経由、三国方面へ35分
【営業時間】 営業:8:00~18:00(LO17:00)
【定休日】 無休
【第4位】 生そば 新保屋 (きそば しんぼや) / 芦原ランチおすすめ
福井県内に2軒ある新保屋さんはご兄妹だそうです。そば粉は同じで別メニューなので、両方行きたいですね。
【住所】 福井県あわら市二面16-1-27
【連絡先】 0776-78-5822
【アクセス】 あわら湯のまち駅から953m
【営業時間】 11:00~18:00
【定休日】 水曜日
【第5位】 十阡萬 金津店(じゅっせんまん)/ 芦原ランチおすすめ
わらじのようなどっかりとした豚カツが出てきます。ボリュームたっぷりのメニューが多いですが、おろしそばもあります。
【住所】 福井県あわら市瓜生20-9-1
【連絡先】 0776-74-1334
【アクセス】 あわら温泉駅から車で11分 福井バイパス脇
【営業時間】 11:30~21:00
【定休日】 無休
【第6位】 なん・なん亭 / 芦原ランチおすすめ
ミニミニで一食分くらいありそうなボリュームあるメニューのお店です。玉子はふわふわでとろとろです。
【住所】 福井県あわら市舟津10-36
【連絡先】 0776-77-3814
【アクセス】 あわら湯のまち駅から665m
【営業時間】 10:00~23:00
【定休日】 火曜日(祝日の場合は営業)
【第7位】 ふれあいパーク三里浜 / 芦原ランチおすすめ
それから、レストランもいろんなお料理が楽しめるので、老若男女大満足です。らっきょう入りのドレッシングも美味です。正直、らっきょうは苦手なのですが、これはいけます。どのお料理もボリューム満点で、美味しいです。
出典:www.jalan.net私が食べたのはらっきょうラーメンとらっきょうチャーハンです。それぞれ漬ける前のらっきょうが入っているのですが、ねぎよりも食感がよく、甘みもあり、薬味としてではなく具材の一つとして美味しく頂けました。
出典:www.jalan.net地元特産品を売っている道の駅ならではのメニューが豊富な「ふれあいパーク三里浜」。付けていないラッキョウをお料理に使っているお店は珍しいですね。
【住所】 〒910-0200 福井県坂井市三国町山岸67-3-1
【連絡先】 0776-82-3339 (ふれあいパーク三里浜)
【アクセス】 JR三国駅から約4km 道の駅みくに内
【営業時間】 12/31 9:00~17:00、1/1-1/2 11:00~16:00、 1/3~通常営業
【定休日】 無休(11月~3月は月2回水曜休み)
いかがでしたか?芦原ならでは、地元の食材を使用したおいしい食べ物がたくさんでしたね。季節によっては食べられないものもあるので、時期を変えて再訪なさっては?何度も行きたいお店ばかりです。