意外や意外!グルメ大国「台湾」は、実は絶景の宝庫だったんです
そんな「台湾」ですが、大自然の美しい絶景が溢れる場所でもあったこと、ご存知でしたか?
今回はそんな、知る人ぞ知る「台湾」の美しすぎる絶景を厳選してご紹介。
【1】老梅石槽

4月・5月の期間に突然表れる絶景で、石槽の上に緑の藻がびっちりと生え緑の石槽となり美しい景観を生みだします。特に明け方と夕方には海面に水が反射し、夢のように美しい世界が広がるのだそう!
住所:253 台湾 New Taipei City, Shimen District, 德茂里下員坑33-6號
交通:MRT 淡水線で淡水駅下車、駅を出て石門方向のバスに乗車し「老梅」下車すぐ。車国道 1 号臺北交流道で下り、重慶北路を直進、民族西路を左折、承徳路を左折後、台2線を北に向かい、標識に従って進む。
【2】忘憂森林

枯れた大木が沼の中に林立するなんとも不思議な光景がとても幻想的!渇水期を外し、晴れの日の朝早くに見に行くのがオススメ。
住所:557 台湾 Nantou County, Zhushan Township, Xishan Rd, 3號之25號
交通:夜行高速バスで台北から在来線台中駅前へ行き、干城バスターミナルで台中客運バス「杉林渓行き」に乗車。忘憂森林バス停で下車して、そこから徒歩。
※バスの本数が少ないので要確認
【3】高美湿地
もともとはバードウォッチングで密かな人気を得ていた場所だったそうなのですが、夕日が綺麗なこと、そして風が止まった瞬間の鏡張りの水面が美しいことで一躍世に知れ渡ったのだとか!オススメの時期は10〜3月。特に11月〜2月は寒くなるそうなので、防寒対策はお忘れずに!
住所:Qingshui District, Taichung City, 台湾 436
交通:台北から鉄道で台中駅へ行き、バスまたは鉄道で清水駅へ。そこから50mほど歩き高美湿地行きのバスに乗る。
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

【4】大湖公園

この大湖公園の幽玄な橋は「錦帯橋」と呼ばれており、中国式の庭園を模して造られた優美な様式の橋です。自然豊かで風光明媚な場所として2012年には英紙デイリー・メールでも紹介されたという、注目すべき台湾の観光スポットにもなっています!
住所:台北市內湖区成功路5段31号
交通:MRT文湖線・大湖公園站下車すぐ
【5】青の洞窟
この台湾版・青の洞窟は、「透天海蝕洞 (空が透ける海蝕洞)」とも言われ、玄武岩の崖が波の侵食によって削られてできた洞窟なのだそう。台湾でもほとんど知られていなかった絶景なんだとか!
住所:西吉嶼, 望安郷 澎湖県 台湾 882
交通:明確な情報なし
【6】三仙台
海水の侵食によって陸と分裂し離島となったのだそう。島まではアーチ橋が架けられ、島一周遊歩道も整備され2時間ほどで見て周れるため、海の浸食によって出来たさまざまな地形、珍しい動植物を観察しながら楽しめます。